京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up63
昨日:132
総数:401427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」
TOP

そうじ・・・4月25日

毎日のことですが、子どもたちが掃除をして学校をきれいにしています。

写真は給食室に行く渡り廊下を掃除している5年生と一年生の教室の掃除をする6年生です。

全学年が自分たちの役割を担って頑張って掃除をしているので、学校はキレイです。
画像1
画像2
画像3

6年全国学力学習状況調査・・・4月24日

今日は6年生が全国学力・学習状況調査をおこないました。

今まで習ったり学習したりしたことをいかして算数や国語の問題を解きました。

どちらのクラスも真剣そのものでした。というわけで教室に入って撮影すると子どもたちの意識が乱れる恐れがありましたので、廊下から扉越しに撮影しました。

写真からも子どもたちが何とか問題をより正確に、より速く解こうとする気迫が漂っています。
画像1
画像2

図画工作(6年生)・・・4月23日

6年生が図画工作の時間に木を描いていました。

墨汁で幹をかいて、指をつかって葉を描いていました。

子どもたちは思い思いに絵にしていました。なかなか立派な絵になりそうです。


画像1
画像2
画像3

パソコン教室

画像1
画像2
22日の夜は自治会主催の地域パソコン教室が本校でありました。講師の佐藤先生の話をよく聞いてホームページ作りに取り組む人も出てきておられます。今年度も定期的にひらかれますので希望される方はご参加ください。

教室の様子(4年生)・・・4月22日

写真は4年生の教室の掲示です。

算数で180°を学習しました。

角度についての掲示物です。

算数の授業でこの掲示物をいかしながらステップアップした学習ができます。

また国語『はるのうた』の掲示物です。カエルがかわいいですね。

国語の学習では文章だけではなくさし絵も学習の重要なポイントになります。

最後に教室での話し方や聴き方など態度についての掲示物をみて子どもたちは日々の学習でいかしています。


画像1
画像2
画像3

はじめての参観日・・・4月19日

今日は今年度はじめての参観日でした。1年生にとっては小学校ではじめての参観日でした。

1年生は国語の「うたにあわせて あいうえお」の勉強をしました。

「あいうえお」ではじまる言葉集めをしたり口の開き方を勉強したりしました。

「うしろにお母さんがいるからはずかしい。」と言っていた子どもたちも慣れてくると大きな声で発表できるようになりました。


画像1
画像2
画像3

第1回町別児童会

今日は各町別で集会をひらきました。

自分の町内にいる友達を確認したり,ゲームをしたりして楽しく過ごしました。

また安全な登下校の仕方,交通安全などについても学びました。

緊急に下校しなければならないとき,町別で集団下校をします。その訓練もかねています。

写真は6年生が1年生に座る場所を優しく教えてあげている場面です。
画像1
画像2
画像3

明日は町別集会・・・4月17日

明日は町別児童集会があります。

町別の班長さんが集まって明日の打合せをしている様子です。

「明日はみなさんの町別の1年生をお迎えに行ってくださいね。」

明日は一年生にとってはじめての町別集会です。

先生のお話をきちんと聴く班長さんたちですので、明日は心配ありませんね。


画像1
画像2

朝の時間に・・・4月16日

今日から図書ボランティアの方が絵本の読み聞かせに来てくださいました。

子どもたちは絵本の世界に浸っていました。

次回ももどんなお話なのか楽しみですね。
画像1
画像2

朝会と教室の様子(4年生)・・・4月15日

今日は今年度初めての朝会がありました。

今年度から朝会で校歌を歌うことになりました。七条第三小学校は開校76年目になります。76年間歌い続けられてきた校歌を大切にしましょう,という話があり全員で校歌を歌いました。

そのあと,春休み中に鍵を拾った本校の子どもが交番に届け,地域の方が大変感謝されていた話を校長先生が話されました。こころがポッと温かくなる朝会でした。



今日の教室の様子は4年生です。

朝の会ではスピーチがあります。みんなが感想や質問をしている場面です。

算数では角度の学習をしています。折り紙三枚で扇を作りました。

扇を広げたり閉じたりして角度の学習にします。

自分たちでつくったもので学習できるなんていいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp