京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:132
総数:401426
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」
TOP

教室の様子(4年生)・・・4月22日

写真は4年生の教室の掲示です。

算数で180°を学習しました。

角度についての掲示物です。

算数の授業でこの掲示物をいかしながらステップアップした学習ができます。

また国語『はるのうた』の掲示物です。カエルがかわいいですね。

国語の学習では文章だけではなくさし絵も学習の重要なポイントになります。

最後に教室での話し方や聴き方など態度についての掲示物をみて子どもたちは日々の学習でいかしています。


画像1
画像2
画像3

はじめての参観日・・・4月19日

今日は今年度はじめての参観日でした。1年生にとっては小学校ではじめての参観日でした。

1年生は国語の「うたにあわせて あいうえお」の勉強をしました。

「あいうえお」ではじまる言葉集めをしたり口の開き方を勉強したりしました。

「うしろにお母さんがいるからはずかしい。」と言っていた子どもたちも慣れてくると大きな声で発表できるようになりました。


画像1
画像2
画像3

第1回町別児童会

今日は各町別で集会をひらきました。

自分の町内にいる友達を確認したり,ゲームをしたりして楽しく過ごしました。

また安全な登下校の仕方,交通安全などについても学びました。

緊急に下校しなければならないとき,町別で集団下校をします。その訓練もかねています。

写真は6年生が1年生に座る場所を優しく教えてあげている場面です。
画像1
画像2
画像3

明日は町別集会・・・4月17日

明日は町別児童集会があります。

町別の班長さんが集まって明日の打合せをしている様子です。

「明日はみなさんの町別の1年生をお迎えに行ってくださいね。」

明日は一年生にとってはじめての町別集会です。

先生のお話をきちんと聴く班長さんたちですので、明日は心配ありませんね。


画像1
画像2

朝の時間に・・・4月16日

今日から図書ボランティアの方が絵本の読み聞かせに来てくださいました。

子どもたちは絵本の世界に浸っていました。

次回ももどんなお話なのか楽しみですね。
画像1
画像2

朝会と教室の様子(4年生)・・・4月15日

今日は今年度初めての朝会がありました。

今年度から朝会で校歌を歌うことになりました。七条第三小学校は開校76年目になります。76年間歌い続けられてきた校歌を大切にしましょう,という話があり全員で校歌を歌いました。

そのあと,春休み中に鍵を拾った本校の子どもが交番に届け,地域の方が大変感謝されていた話を校長先生が話されました。こころがポッと温かくなる朝会でした。



今日の教室の様子は4年生です。

朝の会ではスピーチがあります。みんなが感想や質問をしている場面です。

算数では角度の学習をしています。折り紙三枚で扇を作りました。

扇を広げたり閉じたりして角度の学習にします。

自分たちでつくったもので学習できるなんていいですね。
画像1
画像2
画像3

初給食・・・4月12日

今日は一年生にとって小学校での初の給食でした。

献立は小型コッペパンとほうれん草のソティ、スパゲッティのミートソース煮、りんごゼリーでした。

帰りにある子どもが話してくれました。

「スパゲティおいしかった。」

「りんごゼリーおいしかった。」

楽しみにしていた小学校での給食にとても満足げな様子でした。
画像1
画像2
画像3

新学期(3・4年生)・・・4月11日

今日は3年生と4年生の様子です。

3年生では今年の目標を書いていました。「せいりせいとんをすること」「わすれものをしない」など今年一年がんばりたいことを書いていました。

4年生では理科「きせつといきもの」の学習で桜の様子を見に行って花びらの様子を記述していました。

社会では地図帳を使って日本の地名を索引から見つけて探す学習をしていました。「△△県はどこでしょう。」「○ページのJ。みつけた。」と地図の学習をしていました。

画像1
画像2
画像3

新学期(1年生・2年生)・・・4月10日

今日は一年生と二年生の様子です。

「今日で学校来るの3回目。」「入学式を入れなかったら2回目。」「給食はまだかな?」

今日の学校の感想を楽しそうに話しながら帰り際に話してくれました。

一年生の教室では音楽にあわせて歩き回っている様子とエンピツで縦や横に線を書いている様子を写真で撮りました。

二年生の教室では自分の似顔絵をかいていました。

似顔絵がかけると先生に見せてOKをもらった人から読書をしている様子を写真で撮りました。
画像1
画像2
画像3

新学期いよいよ(5・6年生)・・・4月9日

今日から教室での学習がはじまりました。

今日は6年生の様子と5年生の様子です。

6年生ではドリルやノート、教科書が配られて使い方の説明をうけました。

「名前を丁寧にかきましょう。」

ドリルやノートが去年と違う表紙になっているのを発見したり、社会では6年生から始まる歴史のページを興味深く眺めたりしていました。

5年生では教科書を配布しました。

教科書を配布されると「これ上・下があるのかな」「これ一冊で一年分?」など話が弾んでいました。家庭科の教科書が今年から配布されたのが嬉しそうでした。

最後の写真は今日の中間休みの様子です。子どもたちは青空の下元気にサッカーをしたりドッジボールをしたりして楽しそうでした。先日の雨で桜が散っているので枝が目立ちますが、青葉が透き通るくらい薄く日の光をあびて美しいです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp