京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:63
総数:401432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」
TOP

ジョイントプログラム高学年・・・8月31日

昨日は高学年(5年生と6年生)がジョイントプログラムを実施しました。

ジョイントプログラムとは前の学年で学習したことと今の学年の夏休み前までに学習したことを確かめ,中学校の学習ともつないでいくものです。

各教室共に集中しているようでしたので写真も、教室の中に入らずに窓越しで撮影しました。

画像1
画像2

親子清掃・・・8月31日

親子清掃がありました。

本日は50名を超す多数の御参加ありがとうございました。

校舎はもちろん、運動場の隅々まで雑草をむしったり、窓を拭いてもらったり
していただいて、ピッカピカになりました。

また数人の子どもたちで石ヶ坪公園や西高瀬川沿いの道の清掃もおこないました。

学校や地域が美しくなるとすがすがしい気持ちになりますね。

ありがとうございました。



画像1
画像2
画像3

アイマスクを使って・・・8月30日

4年生総合『まちのちびっ子メッセンジャー』の授業では身体の不自由な人について考えています。

アイマスクを使って、校舎を歩いたり、教室でアイマスクで使った活動をしたりしました。

「アイマスクを使って校舎を歩き回ると、つけずに歩いたときより遠くまで歩いた気がする。」と感想をつぶやいていた子もいました。

アイマスクを使って、目が不自由な人が歩くときに気をつけていることは何かを考えることができました。

アイマスク体験を通して、全ての人に温かい心で接したり優しい眼差しを向けられたりできるといいですね。


(上)写真は2人ペアでアイマスクをして歩く子と声をかける子が階段をのぼったり、降りたりしている様子です。

(中・下)写真はアイマスクを使って活動をしている様子です。



☆明日のお知らせ☆

明日3校時(10時50分より)、親子清掃です。

多数の御参加をお待ちしています。

よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

早寝 早起き 朝ごはん

画像1
 夏休みが終わってしまいましたが,まだ暑さも厳しく,なかなか子どもたちも学習や生活のペースを戻らないようです。友達と遊んでいて,おうちに帰る時間が遅くなったり,ついついお小遣いでジュースの買い飲みをしてしまったり・・・。しばらくの間,日暮れ時に教職員で地域をまわって,生活指導をしています。おうちでも早寝早起き朝ごはんなど,生活のペースを早く取り戻せるよう,ご協力をお願いします。

3年生の子どもたち・・・8月29日

3年生の子どもたちが係活動の一つとして、

本日からあいさつ運動を校門の前でおこなっていました。

「毎週水曜日の朝はここに立ってあいさつします。」と意気込んでいました。

子どもの自主的な働きかけがキラリと光っていますね。

子どもたち同士でもあいさつが自然にできる学校になるといいですね。
画像1

放課後・・・8月28日

放課後、子どもたちは声を掛け合って元気に遊んでいます。

けったをしたり、なわとびをしたりしてみんな楽しそうに遊んでいます。

かげに入ると一段と涼しくなりました。秋の気配を感じます。

日が沈むのが早くなります。

日没時の車に気をつけて下校してくださいね。
画像1

日本PTA全国研究大会

画像1
画像2
画像3
 8月24日25日の2日間,京都で日本PTA全国研究大会が開かれました。そこで本校合唱部が,プリンスホテルの会議場で歌いました。聴衆300人という大人数の前で,堂々と立派に歌いました。大きな拍手をもらい,とても満足そうな子どもたちでした。その前のリハーサルでは,国際会館で約500人のお友達と歌いました。大変緊張する場でしたが,しっかり歌い上げ,大きな自信につながりました。

夏休みも終わり…8月27日

長い夏休みも終わり、今日から給食もスタート、平常通りの学校です。
子どもたちの元気な声が,学校に響き渡り,学校がよみがえりました。

一回りからだが大きくなり,日焼けした子どもも多く見られました。

朝会では,校長先生から女子バスケット優勝の賞状が授与されました。

各教室では夏休みの話で盛り上がりながらも、通常授業で頑張って学習していました。

写真はそれぞれ体育館で朝会で賞状が授与される様子、2年生の夏休みの宿題を提出する様子、4年生の教室で運動会について話し合う様子です。
画像1
画像2
画像3

全ての教室に・・・8月24日

扇風機がつきました。

扇風機をつけることで涼しい風が隅々までいくようになりました。

来週から授業が始まります。

みんなの元気な顔に会えることを楽しみにしています。
画像1

パトロール…8月23日

8月22日午後8時から七条中学校区のパトロールをしました。

写真は各校のPTAや教職員、40名ほどで七条中学校区をパトロールしている様子です。

地域のみなさま 小学生や中学生の夜の出歩きも見守ってください。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

研究発表会

平成24年度 学校だより

平成24年度学校評価

平成24年度学校経営方針構想図

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp