京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up45
昨日:121
総数:401277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」
TOP

あと13日で・・・3月1日

今日を含めてあと13日で卒業式です。1〜5年生は14日で修了式です。

今年度もあとわずかです。今日は6年生と5年生の様子をお伝えします。

6年1組では道徳「七三に残したい言葉」を学習しました。七三に残したい漢字一字を考え、それについての説明を書いています。

6年2組では最後の参観授業で「今のわたし、ぼくは」のテーマで1分間スピーチをします。1分のスピーチができるようにメモを作成していました。

内容は「まだ秘密にしておいて。」ということですので詳細は参観日を楽しみにしてください。6年生小学校生活最後の参観ですね。

参観日はさくら・4・5・6年が3月5日(火)14:00〜14:45です。

1・2・3年が3月6日(水)14:00〜14:45です。

参観授業のあと、懇談会があります。ご参加よろしくおねがいします。

また5年生では図工展に出品する作品を作っていました。

図工展は3月5日(火)〜7日(木)体育館にて8:30〜17:00に展示しております。
画像1
画像2
画像3

ふろしきの授業(5年生)・・・2月28日

今日で2月も終わりです。

今日は地域の方に来ていただいて道徳「ふろしきから学ぶ」の授業がありました。

頭をひねりながら、地域の方々にたずねながら様々なものを一生懸命につつんでいきました。

子どもたちは紙を見ながら「これどうなってんの?」「これどうするんやろ?」

「(バスケットボールを見せて)冬になるとスイカはこんなふうになります。」との説明に子どもたちは、バスケットボールを包んで「スイカはいらんかねぇ。」とたのしそうでした。

他にも箱や一升瓶、新聞紙などもふろしきで包んで、ふろしきのよさについて考えることができました。
画像1
画像2
画像3

卒業にむけて・・・2月27日

今日は6年生の音楽の様子と図工の様子を写真におさめました。

音楽では卒業式に歌う歌の練習です。

歌の練習ではピアノにあわせて合唱していました。

卒業式で合唱する歌の題名は「MY GOAL」と「そのままの君で」です。

図工ではオルゴール製作をしていました。

オルゴール製作ではニスをつけると、組立てて完成です。

子どもたちは「ニスをまんべんなく塗るのが難しい」と話していました。
画像1
画像2

6年生 篆刻(てんこく)授業

画像1
画像2
画像3
 26日(火)に地域に住んでおらるハンコ屋さんに講師に来ていただき,篆刻の授業を6年生が受けました。篆刻とは,石に書かれた文字を鉄筆で削り,ハンコをつくることです。親切に教えていただき,子どもたちは集中してハンコづくりをしていました。出来上がったハンコに満足そうな子どもたちでした。          

玄関と理科室・・・2月26日

玄関の梅の花もだいぶ咲いてきました。写真は登校の様子です。

もう一枚の写真は理科室での4年生の様子です。

フランクリンモーターを作って電気の実験をしました。

「静電気でも物が動く。」と子どもたちは喜んで、塩化ビニール管をこすって静電気をおこしていました。


画像1
画像2

あいさつ運動・・・2月25日

朝のあいさつ運動に小学校児童会と七条中学校生徒会で取り組みました。
中学生が「おはようございます。」とあいさつするとそれに対して小学生も「おはようございます。」と元気よくあいさつをしていました。
七条中学校区へとこのあいさつ運動が広がり,この地域があいさつでいっぱいになるといいですね。
画像1

サッカー部交流試合・・・2月25日

2月24日にサッカーの交流試合がありました。二試合目ではpk戦までするくらいの接戦でした。

『向こうの〇〇〇の人は背が高い』『向こうの〇〇〇の人は強い』
子ども達は相手をよく見て、味方へのパスを繰り出していました。

雪が降るなかでしたが、全部で三試合ありました。

6年生にとっては小学校部活動最後の交流試合でした。

寒い中でしたが保護者の方にも応援に来ていただきました。ありがとうございました。

楽しい一日を過ごせたようでした。
画像1
画像2
画像3

サンガつながり隊(4年生)・・・2月22日

京都サンガつながり隊のコーチが来てくださり,サッカー教室がありました。ボールをけるだけでなく,様々なゲームを行いながら,話を聞くことの大切さ,運動することの楽しさ,仲間と協力することの大切さなどを教えてくださいました。子どもたちは歓声を上げながら笑顔いっぱいで楽しんでいました。子どもたちは「サッカーを通して他の人とのつながりを深めてくれてありがとうございました。」「コーチに出会えて嬉しかったです。」「もうちょっと大人になろうと思いました。」
子どもたちはそれぞれ今日のサッカー教室を振り返っていました。

サッカーが好きになった子どもたちも多いことと思います。

画像1
画像2

寒い日が続きますが・・・2月21日

写真は今日の放課後の様子です。

まだまだ寒い日が続きますね。

しかしながら、梅の花が咲いているのが増えています。

昨日より今日、という感じでだんだんと花が増えています。


画像1

ALT英語活動

画像1
画像2
 5年生6年生は外国語活動が週に1時間あります。そのうち年間数回,英語を母国語とする先生が来てくださり,英会話を中心に教えてくださいます。ゲームを取り入れたり,絵カードを使ったりして楽しい雰囲気で学習しています。子どもたちはとても楽しみにしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 委員会活動 朝会
3/5 さくら・4・5・6年参観・懇談会
3/6 1・2・3年 参観・懇談会 さくら卒業おめでとう会
3/8 代表委員会

お知らせ

研究発表会

平成24年度 学校だより

平成24年度学校評価

平成24年度学校経営方針構想図

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp