京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:205
総数:236907
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

社会「火事をふせぐ」…下京消防署の方に来校していただいて

 社会「火事をふせぐ」では,下京消防署の方に学校に来ていただき,様々なことを教えていただきました。
 はじめに,中庭で中身が水の訓練用の消火器を使って,消火器の使い方を教えていただきました。また,実際現場で使われている防火服を着させてもらったり,ホースや消防車の内部を見せていただいたりして,学びを深めました。
 その後,教室に移動して,京都市の火事や救急の現状について説明していただき,事前にお願いしていた質問に順番に応えていただきました。お話の最後には,阪神淡路大震災に災害派遣された隊員の方の生の声を聞かせていただくことができました。
画像1
画像2
画像3

食の学習 5年

画像1画像2
5年生「おいしさのひみつを知ろう」を学習しました。
5つの基本の味を学びました。「甘味」「塩味」「苦味」「酸味」もう一つはなんという味でしょうか。「うま味」なのです。
午前中に家庭科実習でで味噌汁をつくりました。炒り子でだしをとってとてもおいしいみそ汁が出来上がって味わっていましたので、「うま味」がすぐにわかりました。

スーパーマーケットの見学 3年

画像1
3年生は社会科で「商店のはたらき」の学習をしています。
地域にあるスーパーマーケットの見学に行きました。
セールをやっていて,たくさんのお客さんがいらっしゃいました。
お店の方に丁寧に説明していただきました。
ありがとうございました。

授業参観5・6年

画像1画像2
授業参観でした。
5年生は、国語科で「明日をつくるわたしたち」の学習で,提案文の書き方について学びました。
6年生は,体育で,表現運動の発表をしました。音楽に合わせて調和のとれた動きに,真剣に取り組む姿に大きな拍手が起こりました。

授業参観 3・4年生

画像1画像2
授業参観でした。
3年生は,算数で「かくれたかずはいくつ」の学習をしました。文章を読んで掛け算の逆思考で問題を解いていきました。
4年生は,算数で「面積」の学習をしました。大きな面積について考えていきました。

授業参観 1・2年

画像1画像2
授業参観でした。
1年生は,算数科で「たしざん」の勉強をしました。一人で黙って考えられるようになっています。
2年生は,生活科で「あそんでためしてくふうして」の勉強でした。いろいろな材料を使って遊びを考えました。

授業参観 ふたば

画像1画像2
授業参観でした。読書タイムから参観していただきました。
ふたば学級では,絵本の読聞かせをしていました。
授業は算数です。正三角形の色板を作って,それでいろいろな形をつくりました。

アルミニウムがとける?鉄がとける? 6年

画像1
6年生は理科で「水溶液の性質」の学習をしています。
今まで水に溶かしてきたものは食塩、ホウ酸、砂糖。すべて粉でした。
前回の実験で炭酸水には二酸化炭素(気体)がとけていることも学習しました。
今回の実験はアルミニウムや鉄が溶けるのか実験をしました。
水では溶けません。塩酸を使ってみました。
アルミニウムの板からも鉄の板からも泡が出てきます。
板はそのままのように見えます。ずっと置いておいたら板がなくなったらとけたと言えますが,続きの実験は来週にします。

なかよし発表会 舞台づくり

画像1
11月10日(金)はなかよし発表会です。
各学年脚本も出そろい舞台づくりが始まっています。
3年生が本読み稽古をしていました。
全員がとてものびやかな大きな声で言葉をいうことができていました。

学校でお弁当

画像1画像2
遠足が中止になったので学校でお弁当となりました。
遠足中止は残念でしたが,お弁当が2回も食べられるから得した気分。
給食もおいしいですが,お弁当はいつもと違う雰囲気がとても楽しいのです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp