京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/16
本日:count up14
昨日:75
総数:236992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

5年 緯線と経線

画像1画像2
社会科の地図を見る時に必要な緯度と経度。地図や地球儀に緯線と経線がありますが,なぜ必要かを考えられるように,ボールに印をつけ「どこにあるって言ったらいいのかな。」と問いかけました。どうしたら答えられるのか・・。子どもたちはグループで熱心に,時間を忘れてどんどんと話し合いを進めました。いくつかのグループが,「ボールの真ん中に一本線を書けばいい。」「印のあるところから縦と横に線を引いたらいい。」などの考えを思いつき,発表しました。そして,実際に緯線と経線がある事を伝えると「あ〜なるほど・・。」とつぶやき,子どもたちは,意味をしっかり理解できたようでした。次の時間は緯度と経度からどの地域か見つける活動をしました。子どもたちはしっかり地図を使うことができていました。

5年 1立方メートル

算数で体積を学習しています。1立方メートルの実物を提示しました。子どもたちは「大きい!」「思ったより大きい!」と,嬉々としてつぶやいていました。1立方センチメートルと比べると全然違います。「入りたい!」とみんなが言いました。順番に1立方メートルの箱の中に入って,とてもうれしい表情をしていました。
画像1画像2

七条エリア育成学級春みつけ

七条エリア三校の小学校が集まって,春見つけをしました。良いお天気の中,たくさん花を見つけて楽しんでいました。写真カードを見ながら,「先生,たんぽぽ。」「これは?」と次々に花を見つけたり,鳥を追いかけたり,川渡りをしたり,水の中の生き物を探してみたりとても楽しんでいました。三校の友だちとも仲良く交流できました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科室での活動

画像1画像2画像3
家庭科の学習で,煎茶を急須に入れ,湯飲みに入れる活動をしました。5年生になってはじめて学習する家庭科に,子どもたちはわくわくしていました。ガスコンロの使い方を確かめ,一人一人ガスコンロに火をつけました。やかんでお湯をわかすのも,急須にお茶を入れるのも,ワクワクドキドキで,とてもにぎやかに活動しました。湯飲みに入れたお茶を,とても大切に飲んだ子どもたちでした。

授業参観 5年生6年生

画像1画像2
5年生は,算数「体積」をしました。直方体の体積を求める公式を使って,いろいろな形の体積を求める問題を考えていきました。6年生も算数「対称な図形」をしました。グループで対象図形の特徴を話し合っていきました。

授業参観 3・4年

画像1画像2
3年生は,国語「きつつきの商売」をしました。音読の発表をしました。読み方の工夫に気づいたことを交流しました。本文の言葉からどんなふうに音読したらよいかを考えていきました。4年生は,算数「ひとけたでわるわり算」をしました。2けた÷1けたであまりがある場合のひっ算の仕方について話し合っていきました。

授業参観 1年生2年生

画像1画像2
1年生は初めての参観授業でした。後ろのお母さんやお父さんの姿が気になります。算数「かずとすうじ」をしました。数図ブロックを数えて,合わせて5になる数を考えるゲームをしていました。2年生は,国語「ふきのとう」の学習でした。音読の発表をしていました。読み方の工夫をしていました。友達の音読を聞いていいところやまねをしたいところを出し合っていました。

授業参観ふたば学級

画像1
育成学級は1名になりました。国語「わたしはだあれ」をしました。
テレビモニターやカードで3年生のともだちの写真を見て、名前をいう練習をしました。

おおきな箱

画像1
5年生の教室に大きな箱がありました。
1立方メートルの箱です。
1立方メートルとは一辺が1メートルの立方体の体積です。
一辺が1メートルの立方体を頭の中で何となくイメージできますが,実物を目にするとするイメージ以上の大きさです。
実物で感じることが大切なんですね。
あの箱の中に雪(水)がいっぱいになったら,1トンの重さになるんですね。
写真は平面です。やはり実物ですね。

一輪車 竹馬

画像1
外に出たくなる晴天。
休み時間になるとたくさんの児童が運動場に出てきます。
工事のために狭くなった運動場で約束をまもりながら遊んでいます。
一輪車に乗っている4年生は片足アイドリングなど難しい技を披露してくれました。
これまで毎日ボール遊びを楽しんでいた6年生は,竹馬や一輪車に挑戦していました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp