![]() |
最新更新日:2025/11/19 |
|
本日: 昨日:60 総数:262570 |
5年 わくわくワークランドの準備![]() ![]() 同じ会社の同僚に、自己紹介をする練習をしました。 一緒に働く違う学校の友達との出会いをとても楽しみにしています。 お互い楽しく一緒に働くことのできるように、敬語や笑顔をかんばっていました。 とてもいい雰囲気で話し合っていました。 その調子で、がんばれ5年生。 5年 ベースボールゲーム![]() ![]() 気分は大谷翔平ですが、思いっきりバットを振りますが、最初は全然当たりません。 少しずつコツをみんなで見つけて、ゲームらしくなりました。 「もっと一塁にボールを集めよう」など、守りのコツを次につなげていました。 3年 説明文に挑戦!![]() ![]() 今回はロイロノートで挑戦! はじめ・中・おわりの組み立てで書くことに気を付け、どんな順序で例をあげていくのか考えながら書きました。 また、自分の文章にあった画像を文章の中に貼り付けることもマスターしました! どんどんipadを使いこなす子どもたち、さすがです。 これからも、いろいろな教科でipadを効果的に使っていきたいですね。 1年 なかよし発表会に向けて![]() ![]() 頑張って練習してきたことで、自分のセリフを覚えて大きな声で言えるようになってきました。素敵な発表会になるよう、最後まで力を合わせて頑張りたいと思います。 3年 顔を出したらなんだかワクワク![]() ![]() この単元ではダンボールカッターの使い方について学びました。 刃の進む先に手を置かないようにして、ダンボールを切りました。 円を丁寧に切るのは難しかったようですが、一人一人魅力的なパネルができました。 【はばたき学習3年】 野菜パワー たんけんたい!
2回目のピザづくり。スムーズに取り組むことができました。
ピーマンが入ったピザに大喜びの子どもたち。 ピーマンが好きな子も苦手な子も、みんなでおいしくいただくことができました。 実はまだまだつくようです。楽しみですね。 ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 【はばたき学習3年】 野菜パワー たんけんたい!![]() ![]() 100個以上できました。 お家の方に協力いただき、ピザづくりの開始です! 【はばたき学習3年】 野菜パワー たんけんたい!![]() ![]() ![]() 先生方からお話を聞き、ピーマンのことについてふりかえりをしました。 花や葉のことを聞かれ、自信満々に答える子どもたち。 お世話を頑張ったからこそ分かることがたくさんありますね。 2年 なかよし発表会にむけて![]() ![]() 3年 四之社さんにインタビュー![]() ![]() 子どもたちはみこし巡行に向けて、オリジナルのみこしで練習をしてきましたが、担ぎ手さんに実際に話を聞きたい!という意見が多数出てきました。 それを受けて、本日四之社の方々にアドバイスをいただきました。 スムーズな交代の仕方やかけ声の意味などアドバイスをいただきました。 3年生が作ったオリジナルみこしもすごいとほめていただき、練習への思いも高めることができましたね。 25日もお手伝いいただきます。本日はありがとうございました。 |
|