京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up17
昨日:57
総数:235714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

しょく物のそだち方(3年)

画像1
 子どもたちの育てているホウセンカとダイズが発芽しました。中には,本葉が出てきているものもあります。子どもたちは,芽が出たことや成長していることに感動していました。そして,植物の様子をじっくり観察していました。

世界で何番目?

画像1
 社会の学習では,日本の海岸線が世界第6位の長さであると知り,世界中の国の海岸線の長さや国の面積,総人口をパソコンを使って調べました。

 インターネットの情報は様々であり,調べを進めていくと,「この情報めっちゃ昔のやなあ」や,「このページとこのページで言ってることが違う!」など声が上がりました。

 正しい情報はどこから入手すればいいのでしょうか。次回も様々な国のことについて調べていきます。

友達と交流しよう(4年)

画像1画像2画像3
 国語科「アップとルーズで伝える」では,「アップとルーズで伝えること」について自分の考えを友達と交流しました。話し合いの中で色々な考え方があることに気付き,友達の意見を聞いて「いいな」と思ったところを伝えていました。どのグループも意見をしっかりと聞き,感じたことを伝えていました。

読み聞かせの練習(4年)

画像1画像2
 休み時間になると図書係が絵本の読み聞かせの練習をしていました。いつもクラスのみんなが楽しむことができる本を選んで読んでくれています。
 役割分担をして,チームワークよく練習をする姿は,いつ見てもよくがんばっています。次の読み聞かせの時間も楽しみにしていますね。

6年 全国学力調査テスト

画像1
今日は,全国学力調査のテストがありました。

みんな集中して,問題に取り組んでいました。

6年 固まった形から想像しよう

画像1画像2画像3
今日の図工は,先週から液体粘土をつけて固めていた布を使って学習しました。

土台から外すと,不思議な形で固まっています。

何の形に見えるかな?

想像を膨らませて,自分の考えた作品の世界を作っていました。

6年 友だちと想像をふくらませて

画像1画像2画像3
グループでも液体粘土をつけた布を固めていたので,
グループ作品にもチャレンジしました。

みんなでつくった形から,どんな形に見えるかな?

「一反木綿かな?このヒラヒラは人魚かな?」

固まった形を縦から横からと,位置を変えながら見て考えていました。

1年生 図工科の時間

画像1画像2画像3
 「ちょき ちょき かざり」の2回目です。今日は思い思いの飾りを自由に作りました。折って切るという約束はまもりつつ,楽しい飾りを作りました。廊下の掲示板に飾りたいと思います。

ぬのをつないで(3年)

画像1画像2画像3
 図工の学習では「ぬのをつないで」という学習を行いました。子どもたちはジャングルジムやのぼりぼう,うんてい,てつぼう,スロープの手すりにカラフルな布をつなぎました。今日は晴れていたので,カラフルな袋に光が当たり,とてもきれいでした。
 子どもたちは,「家みたいにしよう」「めいろみたい」とイメージを膨らませながら,ぬのをつないだり,色の並びを工夫したりしていました。

自分の考えをまとめました(4年)

画像1画像2画像3
 今日の国語の学習では,「アップとルーズで伝える」ということについて自分の考えをまとめました。自分が人に何かを伝える場面を想像し,「ポスターを作る時にアップとルーズを組み合わせて伝えることができる」「写真を撮影する時にアップとルーズを使い分けることができる」などのように考えました。また,本文の一部を引用して,自分の考えをまとめました。それぞれが一生懸命に自分の考えや思いを書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp