京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:57
総数:235704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

6年 委員会の仕事

画像1画像2
今日は,園芸委員さんが,当番のお仕事でした。

花壇のお花にていねいに水をあげていました。

保健委員さんは,トイレのていねいな使い方について
ポスターを貼っていました。

みんな,自分の委員会の役割にしっかり取り組んでいて素敵ですね。

この写真は,子ども達が友達のがんばりを撮影してくれました。

筆順と字形(4年)

画像1画像2
 書写「筆順と字形」では,「左右」という字を書きました。筆使いのポイントや穂先の動きを考えて,ていねいに文字を書きました。どちらとも一画目は短く,二画目は長く書くことを意識しました。
 一画ずつ気持ちを込め,集中をして納得がいく文字を書いていました。

夏といえば

画像1
 生活単元の学習では,うちわの作り方を調べ,身近な材料を使ってどのように作っていけばよいのか考えました。

 うちわの骨を竹ひごで代用し,柄の部分を割りばしにして頑丈に組み立てる設計をしました。

 骨組みが完成したら,本体にイラストや飾りをつけていきます。

1年生 体育の時間

 「ゆうぐあそび」をしました。鉄棒で十分に持ち方の練習をし,うんていでしっかりつかむことを練習してから,ジャングルジム(ゆうぐ)であそびました。いよいよゆうぐであそべるようになります。西大路にはもう一つのぼりぼうもあります。これもしっかり体育の時間に練習してから遊ぶようにします。
画像1
画像2
画像3

こん虫の体のつくり(3年)

画像1画像2
 理科の時間にこん虫の体のつくりを学習しました。子どもたちは図鑑を使って,いろいろな虫の体のつくりがモンシロチョウの成虫と同じつくりになっているかを調べました。
 子どもたちは,「トンボやバッタは同じだね」「ダンゴムシは足が多い」とよく調べていました。

目指せ1分マスター(3年)

画像1画像2
 算数の学習では,1分より短い時間の単位について調べました。子どもたちはストップウォッチを使って,早口言葉を言うのにかかる時間を測りました。最後には,目をつむって誰が一番1分に近い時間でストップウォッチを止められるか競いました。

体育の学習(4年)

画像1画像2画像3
 体育では,「遠投」「鉄棒」の学習を進めています。「遠投」では,助走,踏み込みなどを工夫しながらボールを遠くへ投げる練習をしました。「鉄棒」では,前回り,逆上がりなどを練習しています。「遠投」も「鉄棒」も友達の動きを参考にしながら何度も練習に取り組んでいました。

6年 5月もzoomで朝会

画像1画像2画像3
今日は,zoomで朝会がありました。

感染症対策のためzoomで朝会を行っています。

もう,zoomへのログインは慣れたものでスイスイ操作しています。

今日は,校長先生がプールの様子を映してくださいました。

最後は,校長先生とzoom越しに「じゃんけんぽん!」

6年生でも大喜びです。

5・6年 朝会で委員会からのお知らせ

画像1画像2画像3
朝会の最後に委員会からのお知らせをしました。

児童会は,
今月のかがやき目標「となりの国の文化を知ろう。」について発表しました。

みんなに伝わるように,日本の近くの国の文化について紹介していました。

保健委員会では,トイレのスリッパのそろえ方について
みんなに大切にしてほしいことを伝えていました。

校長室からのZoom配信に,みんな少しドキドキしていましたが,
ていねいに堂々と伝えていました。

ZOOM朝会(4年)

画像1画像2
 今日の朝会は,GIGA端末を使って,ZOOM朝会に参加しました。子どもたちは,初めてのミーティング参加でしたがZOOMに入室することができて嬉しそうにしていました。
 一人一人のパソコン画面に校長先生が映り,校長先生のお話をしっかりと聞いていました。これからもGIGA端末の操作に慣れていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp