京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:62
総数:235545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

1月6日(水) 3学期が始まりました

画像1
画像2
久しぶりの教室です。

担任の先生や友だちとお話したり,
学習をしたりしました。

3学期の始業式もオンラインで行いました。
みんなが元気に今日,学校に来てくれたことが
何よりうれしいですと校長先生からお話がありました。

1枚目の写真は4年生,2枚目の写真は3年生,
1時間目の教室の様子です。

あけましておめでとうございます。

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

いよいよ3学期が始まりました。
子どもたちの元気な笑顔を見ることができて
とてもうれしいです。

今日は,PTAの地域委員の方に見守っていただく中
子どもたちは登校しました。
ありがとうございました。

ガッチリTEAM25の大掃除

2学期も最後の日…大掃除をしました。
みんなでピカピカにしました。

お世話になった教室・学校…
一生けん命に掃除をしました。
その姿から感謝の気もちを込めていることが伝わってきました。
いつもどおりがいつもどおりではなかったこの数か月ですが,
こうして25人で過ごせたことに感謝です。

メリークリスマスです!
そしてよいお年をお迎えください。
2021年,笑顔で会いましょう。

画像1
画像2
画像3

12月23日(水) 終業式

画像1
画像2
画像3
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
今日の終業式もリモートで行いました。

2学期もみんながんばりましたねと
終業式で校長先生にほめてもらいました。

写真の1枚目は2年生の教室の様子です。
2枚目は3年生の教室の様子です。
3枚目は校長室で校長先生が話をしている様子です。
(そっと校長室をのぞいてみました)

今年も保護者の皆様,地域の皆様のご理解・ご協力のもと
今日の2学期終業式を迎えることができました。
心より感謝しております。

3学期の始業式は1月6日(水)です。
子どもたちの元気な姿に会えるのを楽しみにしています。

皆様,よいお年をお迎えください。



12月22日(火) 6年 お茶会

画像1
画像2
画像3
地域のお茶の先生から茶道の心や作法を学んでいる6年生。
今日は,いよいよお茶会です。

緊張しながらも,茶道の先生の言葉をしっかり聞いて,お茶を点てました。
新型コロナウイルス感染防止のため,自服でのお茶会をしました。

しつらえは,6年生の書です。
それぞれが茶道について考えたことを文字に表しました。

「茶道を通して,大切なことを教わりました。
これからの毎日に活かしていきたいです。(6年生の感想より)」

えい語かつどう「サラダで元気」…オリジナルサラダをしょうかいし合って 2年生

 えい語かつどうでは,これまでの学しゅうで作ったオリジナルサラダをALTの先生や友だちにしょうかいして,学しゅうのまとめをしました。
 イラストを見せながら,オリジナルサラダの名前と野菜とその数をじゅんにしょうかいしました。
 ゲームやチャンツなどでくり返しれんしゅうしたことでじしんをもってつたえることができていました。
 2学きのえい語かつどうの学しゅうは今回がさいごでしたが,3学きもひきつづき楽しくえい語をつかってやりとりをしていきたいと思います。
画像1画像2画像3

えい語かつどう「サラダで元気」…オリジナルサラダを作るために 2年生

 えい語かつどうでは,やさいや数のえい語の言い方をつかって,オリジナルのサラダを作って先生や友だちにしょうかいするために学しゅうをすすめています。
 今回は,ALTの先生といっしょに,お店の人とおきゃくさんにわかれて,自分の買いものメモをもとに,どのやさいをどれだけほしいのかをつたえて,買いものをしました。
 お店とおきゃくさんのりょうほうの立場でやり取りをすることで,これまで学しゅうした言い方をたくさんつかって,楽しく学しゅうをすすめることができました。
 つぎの時間は,サラダをしょうかいします。どのようなサラダがかんせいしたのか,楽しみです。
画像1画像2画像3

図工「とろとろえのぐでかく」 絵のぐをつかって 2年生

 図工「とろとろえのぐでかく」では,好きな色の絵のぐをまぜたり,かさねたりしながら,自分のあらわしたいことを色や形を考え,絵にあらわしました。
 ペンやクレヨン,パスなどとはちがうふんい気の絵となり,絵のぐで学しゅうすることの楽しさやおもしろさも感じられたようです。
 絵のぐは,これからの図工の学しゅうの中でもたくさんつかっていくことになりますが,絵のぐのよさを知り,自分のおもいをあらわしていってほしいです。
画像1画像2画像3

算数「三角形と四角形」…2つになかまわけして 2年生

 算数では三角形と四角形の学しゅうをすすめています。はじめの時間はいくつかの形を2つになかまわけをして,どんなものが三角形や四角形であるのか,そのとくちょうを話し合い,たしかめました。
 今できるすすめ方ではありますが,グループでのはなしあい,たがいの考えとそのわけを知り,考えのちがいに気づくことができました。
 どの子も自分の考えをしっかりもち,せっきょくてきに学しゅうにとり組むことができていました。
画像1画像2画像3

11月26日(木) 6年 薬物乱用防止教室

画像1画像2
薬物乱用防止教室を本日開催しました。
講師は,担任の十河先生です。

今日の学習のめあては
「自分も人も,今も未来も,何気ない日常も
でっかい夢も大切にできる人であるために,
できることを考えよう」

薬物が「ダメ!絶対」と言われている理由を
脳の変化や,犯罪との関係なども含めて学びました。

6年生のみなさん
これからも薬物についての正しい知識を学んでください。
薬物は心と体をボロボロにするだけでなく,
家族や友だちを巻込み,みなさんの大切なものを奪っていきます。
今日の授業で十河先生と約束したこと,忘れないでください。






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

お知らせ

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp