京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:23
総数:235597
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

道徳「マンガ家 手塚治虫」…自分らしさについて考えて 5年生

 道徳では「マンガ家 手塚治虫」という教材をもとに自分らしさについて考えました。マンガを描くことが好き,でも医者になろうかマンガ家になろうか,どうしようか迷った時に後押しになったのが恩師や母親の言葉でした。
 一人一人自分にしかないよさがたくさんあるだけに,どのようなことを大切にして,これから生活していったらいいのか,じっくり考えることができた1時間となりました。
画像1画像2画像3

外国語 ALTの先生と一緒にクリスマスや道案内について学習して 5年生

 20日(金)は冬休み前最後のALTの先生が来られる日でした。クリスマス前ということでサンタさんに手紙を英語で書いたり,これまでから学習している道案内についてALTの先生が紹介する文からどこを歩いているのかを確かめたりしました。
 頭で理解してみるつもりでも,文章が続くと,聞き逃したり,ちょっとした勘違いをしたりします。一文一文,確実に確かめ,無事に英語表現と場所を一致させることができました。
画像1画像2画像3

学活「これまでの自分を振り返ろう」…振り返りシートを活用して 5年生

 冬休みを間近に控え,学活では4月に立てたなりたい自分にどれだけ近づいたのか,また6年生になるまでの残り3か月間をどのような目標をもって過ごすのかを話し合い,自分の考えをまとめました。
 高学年として日々の学校生活の中,少しずつ成長してきた子どもたち。年が明けると,いよいよ最高学年としての日々が目の前です。だからこそ,自分たちのよさをさらに伸ばしていくためにも,頑張りたいことややりたいことなどをまとめることで,1年間の締めくくりとともに年明けからの学校生活で大切にしたいことを具体的にイメージすることができた1時間となりました。
画像1画像2画像3

2学期を締めくくる会 5年生

 明日で2学期が終わります。2学期の終わりに向けて,みんなの仲を深めようと話し合い,企画を考えた子どもたち。
 集合から整列,企画の進行まで自分たちの力で進めました。得意な子だけでなく,苦手な子にも寄り添いながら,笑顔いっぱい,そして元気いっぱい楽しい時間となりました。
 最後はクラス写真を撮りました。4月の様子と比べながら,明日2学期のまとめをしたいと思います。
画像1画像2

じんとりあそび!?

画像1
画像2
体育では,じんとりあそびをしました。
攻める方は,しっぽをとられないように,相手の陣地に行けばよかったのですが…
せっかくなので宝物を運ぼう!
みんなで宝物を相手にとられないように攻め方を工夫しよう!!
守る方は,しっぽをとるだけでよかったのですが…
宝物を奪って自分たちが運ぼう!
そのために守り方を考えよう!!
と自然とステップアップしていきました。
作戦タイムもかっこいい1年生!
タグラグビーをしているかのような,より楽しいじんとりあそびとなりました。

あなたってどんな人?

画像1
道徳の時間に,友だちについて考えました。
お話の中の登場人物になって考えることで,得意なことは人それぞれであることや,みんなにいいところがあることに気づきました。
その後,お友だち同士,いいところを伝え合いました。
自然と笑顔です。
少し照れてしまいます。
うれしい気もちになったと同時に,自分にもいろいろないいところがあることに気づきました。
自分のいいところ…大切にしていきたいです。

2学期末の締めくくり,そして6年生を見据えて 5年生

 5年生は4月に1年後(6年生のはじめ)のなりたい自分の姿を考え,その姿に近付くために,学校行事を中心に具体的な目標を設定し,振り返りを重ねてきました。
 2学期も終わりに近づき,6年生を見据えて,残り3か月間,一日一日を大切にどのように過ごすのか,目標設定するために,2学期終わりまでの取組について見直しました。
 友達に言われた言葉や自分の成長につながった出来事を振り返りました。明日,それらを活用して,6年生としての姿を考える予定です。
画像1画像2画像3

体育「バスケットボール」…ラストゲーム,そして振り返り 5年生

 体育「バスケットボール」は最後の試合の時間となりました。準備から審判,作戦と時間ごとに工夫が見られ,成長してきた子どもたち。
 最後の試合はこれまで以上に白熱し,点数がたくさん入りました。試合後は,単元を通した振り返りをして学習のまとめをしました。
 一人ではできない中で,チームで声をかけ合い,頑張り抜いた子どもたち。年明けからも,寒さに負けず,元気に運動を楽しんでいってほしいと思います。
画像1画像2

2学期の締めくくりに向けて 5年生

 11月のなかよし発表会で自分たちで創りあげたことで自信を深めた5年生。2学期最後,自分たちで年明けから6年生に向けてさらにレベルアップし,よりクラスの中を深めるために2学期を締めくくる会の企画・運営をして活動することになり,早速話し合いをしました。
 折り合いをつけながら,話し合いも進み,来週の活動の時間が楽しみです。
画像1画像2

国語「百年後のふるさとを守る」…業績について交流して その3 5年生

 国語「百年後のふるさとを守る」では,儀兵衛の業績についてまとめたものを教科書に線を引いた部分やあらかじめまとめた付箋を使いながら,交流して,自分の考え方や生き方についてまとめました。
 次回は,自分の選んだ伝記で同様のことをします。教科書での学びを生かして,それぞれの伝記の人物についておもいや考えを整理できるようにしたいと思います。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp