京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:22
総数:235619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

2学期の締めくくりに向けて 5年生

 11月のなかよし発表会で自分たちで創りあげたことで自信を深めた5年生。2学期最後,自分たちで年明けから6年生に向けてさらにレベルアップし,よりクラスの中を深めるために2学期を締めくくる会の企画・運営をして活動することになり,早速話し合いをしました。
 折り合いをつけながら,話し合いも進み,来週の活動の時間が楽しみです。
画像1画像2

国語「百年後のふるさとを守る」…業績について交流して その3 5年生

 国語「百年後のふるさとを守る」では,儀兵衛の業績についてまとめたものを教科書に線を引いた部分やあらかじめまとめた付箋を使いながら,交流して,自分の考え方や生き方についてまとめました。
 次回は,自分の選んだ伝記で同様のことをします。教科書での学びを生かして,それぞれの伝記の人物についておもいや考えを整理できるようにしたいと思います。
画像1画像2画像3

体育「バスケットボール」…攻めや守りに工夫が見られて 5年生

 体育「バスケットボール」では,チームでの時間や振り返りを生かすことで,攻めや守りを工夫しながら,試合ができるようになってきました。
 守りを中心に,ボールをカットして自分たちのチームのボールにしたり,ゴール下でボールを待ち,シュートにつなげたり,チームごとに作戦を工夫して,意欲的に活動する姿が見られました。
 汗びっしょりになる運動量で子どもたちも満足した表情で学習を終えることができました。
画像1画像2画像3

国語「百年後のふるさとを守る」…自分の選んだ伝記について整理して その2 5年生

 国語「百年後のふるさとを守る」での読みを生かして,並行読書では付箋を貼って,気付いたことをまとめています。
 前回の学習に引き続き,今回は自分の選んだ伝記上の人物の業績についてまとめました。たくさんの業績がある中で自分の心を打たれた業績はどれなのか,付箋に書き出し,整理していきました。
 読書タイムや家庭で読書に取り組み,読みが深まっていることもあり,子どもたちは意欲的に活動に取り組んでいました。
画像1画像2画像3

書写「平仮名の筆使い」…穂先の動きとつながりに気を付けて 5年生

 書写では「平仮名の筆使い」で,穂先の動きとつながりに気を付けて,「あこがれ」の4文字を書きました。
 4文字,そして平仮名ということでバランスも難しい中,お手本をよく見ながら,一画一画丁寧に書き上げることができました。
画像1画像2

国語「百年後のふるさとを守る」…自分の選んだ伝記について整理して 5年生

 国語では「百年後のふるさとを守る」とともに並行読書で自分で伝記を選んで読み進めています。並行読書では付箋を貼って,気付いたことをまとめたり,自主勉強ノートに整理したりして,読みを生かせるように意欲的に読書にも取り組んでいました。
 「百年後のふるさとを守る」を手掛かりに,自分の選んだ人物のしたことについて整理しました。
 生まれてから亡くなるまでにどんなことをしてきたのか,伝記の読みを生かしてまとめました。
 次回,業績について目を向け,伝記を読んで考えたことを書きまとめる予定です。
画像1画像2

もちつき大会

画像1
 出来立てのおもちは,やわらかくってとってもおいしいです。砂糖醤油もちゃんこ味もきなこも,どれもおいしそうです。「全部の種類をたべる」と言っている子どもたちの笑顔がその味を物語っていました。おいしいおもちをごちそう様でした。

もちつき大会

画像1
 食べるだけではありません。石臼(いしうす)で実際にもちつきを体験します。子どもたちにとっては,少々重い杵(きね)を振り上げ,おもちの中心をねらって力をこめます。体重をのせて,上手にうつことができました。
画像2

もちつき大会

 今日は子どもたちが楽しみにしていた【もちつき大会】です。天候にもめぐまれ,活気あふれる朝をむかえました。開会のあいさつの後,おなかをすかした子どもたちがどの味にするか迷っていました。
画像1画像2

総合「伝統への熱き想い」…課題別の学習をスタートして 5年生

 総合「熱き伝統への想い」では,これまで出会った職人さんからお聞きしたことを整理して,さらに深めたいことを話し合いました。
 4つの伝統工芸の中からひとつ選び,同じ伝統工芸に興味をもった友達とグループを作り,技を支える秘密について話し合ったり,お話を聞いて,さらに詳しく教えてもらいたいことなどをまとめたりしました。
 年明けに再度職人さんにお会いして,インタビューをして,職人さんの考えについて追究していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp