京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up25
昨日:57
総数:235722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

社会「水産業のさかんな地域」…遠洋漁業について考えて 5年生

 社会「水産業のさかんな地域」では,遠洋漁業のさかんな焼津漁港について学習しました。写真から漁の様子を読み取ったり,漁の方法によっての違いについて考えたりしながら,カツオ漁の特徴についてまとめました。
 授業のはじめに1年間で何キロぐらいの魚を食べているのか,3択クイズで出していましたが,あえて答えを言わず疑問を抱えて授業を進めましたが,最後に見たビデオでその答えが分かり,スッキリした表情の子どもたち。
 今後もそれぞれの疑問や気になることを切り口に,様々な角度から学習問題について考えていきたいと思います。
画像1
画像2

算数「整数」…公約数の見つけ方の工夫を考え説明し合って 5年生

 算数「整数」では,前回公約数と最大公約数について考えましたが,今回は公約数をいろいろな方法で見つけ,見つけ方の工夫を説明し合いました。
 公約数を見つけることはできますが,別のやり方となると,なかなか理解できない場面もありましたが,「ここまで説明できる」というところまで説明をして友達につないでいき,納得した表情を浮かべる子どもたち。一人ではできないこともみんなで話し合うことできることもあります。そして,最後には自分の力で問題に取り組む子どもたち。
 公倍数や公約数など,似ているようで意味が全く違う言葉だけに,問題に応じて何を答えるのかをよく考え,練習問題に取り組み,確かな理解につながるように頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

一日店長に向けて…商店街の会長さんにお話を聞かせていただいて 5年生

 18日(水)に地域の商店街で行う一日店長体験に向けて,商店街の会長さんに学校に来ていただき,商店街の様子や仕事へのおもいなどをお話しいただきました。
 スチューデントシティ学習をふまえて,一日店長に向けた目標を立てた子どもたちですが,実際に働いておられる方にお話を聞くことで,新たな気付きがあったようです。
 まもなく働く店舗を決定予定です。18日(水)の10時〜12時まで商店街で5遠征がそれぞれの目標に向けて頑張りますので,お時間が許しましたらぜひお越しください。
画像1
画像2
画像3

国語「明日をつくるわたしたち」…身の回りにある問題からテーマについて話し合って 5年生

 国語「明日をつくるわたしたち」では,身の回りにある問題の中からどの問題の解決方法について提案するのか,グループごとに話し合いました。
 班によっては4月から使っている目標シートを見返すなど,個人ではなく学級や学校,地域に目を向け,単元の目標と自分たちの課題意識をふまえながら,自分たちのこととして捉えられるようにしました。
 次回,現状や問題点などを整理し,インターネットや本などで情報を収集できるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

理科「植物の実や種子のでき方」…花粉を観察して 5年生

 理科では学校園で育っているアサガオを採り,アサガオの花粉を顕微鏡で観察しました。アサガオ以外に教頭先生がハイビスカスの花を5年生のために準備してくださったので,それも併せて観察しました。
 目に見えない,でも顕微鏡で見てみると,その一つ一つの様子が鮮明に分かり,子どもたちは熱心に観察して記録していました。
画像1
画像2
画像3

あさがおさんありがとう

画像1
画像2
画像3
大切に育ててきたあさがおさんとのお別れの日…
この日の朝まで,
「先生ー!あさがおにお水あげてきまーす!!」
と教室を出ていた1年生!
お別れはさみしかったですが,最後の最後までしっかりと種を拾い集めました。
つるだって,班ごとにまとめてクルクルします。
お花できれいな色みずもでき,和紙に染めました。
残ったお水は花壇へ行き,
「いっせいのーで!あさがおさんありがとう!!」
とみんなで流します。
自分だけのあさがおと最後まで楽しく,そして大切に関わることができました。

一日店長に向けて…スチューデントシティ学習をふまえてなりたい自分に向かって 5年生

 4日(水)にスチューデントシティ学習を終えて,18日(水)の地域の商店街にお世話になって行う一日店長体験に向けて事前学習を進めています。
 スチューデントシティ学習同様,求職票を書くにあたって,自分や学級の今を振り返り,そしてこれからの姿を具体的に考えることで,目標を立てて終わりにするのではなく,目標達成に向けたプロセスを大切にしたいと考えています。
 先日の休日参観でグループごとで話し合ったことを模造紙に整理し,今一度みんなで確認して,一日店長に向けた個人目標を立てました。
 明日は商店街の会長さんに来校いただき,お話を聞かせていただく予定です。
画像1
画像2
画像3

算数「整数」…約数と素数について考えて 5年生

 算数「整数」では,公倍数の学習が終わり,約数と素数について学習しました。問題文から求めることを考えますが,イメージがつきにくかったため,具体物を使って問題で問われていることを把握し,分け方を表に整理していきました。
 約分や素数と言葉で理解するのではなく,何を意味しているのかを知ることで確かな理解につながるように,毎時間の学習を頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3

理科「植物の実や種子のでき方」…アサガオの花のつくりを調べて 5年生

 理科「植物の実や種子のでき方」では,アサガオの花がどのようなつくりになっているのかをアサガオをとり,観察しました。
 今年は天候の関係もあり,思うようにアサガオが育たず,困っていた所,1年生が生活科で育てていたアサガオを「5年生のためなら」と快く分けてくれました。早速,1年生にお礼を言いに行き,アサガオの花の様子をスケッチしました。
 何気なく見ている花をよく見ると,これまで気付かなかった発見もあり,子どもたちも熱心に観察していました。
画像1
画像2
画像3

一日店長に向けて…一日店長後のなりたい自分の姿とは 5年生

 スチューデントシティ学習をふまえて,一日店長に向けた事前学習を始めました。単に体験して終わるではなく,自分の成長につながるために,今の自分の様子をもとに,一日店長までの2週間どんなことをがんばるのか,また一日店長当日どんなことをがんばるのか,具体的な取組について考え,交流しました。
 そして,一日店長を終えた時のなりたい自分の姿を想像し,目標を立てました。一日一日,今の自分にできることを積み重ね,自分の成長につながるように頑張っていきます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp