京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:56
総数:236129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

提出物 将棋教室

画像1画像2
9月8日(土)将棋教室をしました。
将棋をはじめてする人もいっぱいいました。
三人の地域の将棋名人に来ていただきました。
「お願いします。」
とあいさつをして対局。駒の動かし方を確認しながら勧めていきます。
勝負がつくと
「ありがとうございました。」
とあいさつをして終わりました。
盛り上がっていました。

外国語 5年生

画像1
2学期からALTの先生がかわりました。
朝,出会った子どもたちに笑顔で「Good morning.」とても親しみやすい先生です。
英語でゆっくり自己紹介。最近したことを話されました。
ゆっくりなんども話してくださると何となくわかってきます。
楽しい授業でした。

七条中学校エリア たてわり結成集会

画像1画像2
9月5日(水)七条中学校の生徒が西大路小学校に来てたてわり結成集会をしました。
西大路小学校のたてわりグループに中学生も入りました。
グループで自己紹介をした後,グループでいろいろな遊びをして交流しました。ふれあいルームで開催しておりました夏休み作品展もいっしょに見ました。
小学生は中学生に本気で遊んでもらったことがとてもうれしかったようです。

学活「インターネットへの投稿の危険性」…外部講師を招いて,自分たちの生活に生かすために 6年生

 学活ではスマホ学習「みんなで考えよう!スマートフォン・ゲーム機とのつきあい方」についてのプログラムを用いて,外部よりインストラクターの先生をお招きして,インターネットへの投稿の危険性について考えました。安易にインターネット上に書きこむことがどのような影響を及ぼすのかを知り,どのように行動していくとよいのか,グループごとに話し合い,自分の考えを深めました。
 「後のことを考えて行動する」「ダメなことはダメだとしっかり理解しておく」など,学習を通して様々な気付きがあったようです。学習したことを日々の生活に生かしていってほしいものです。
画像1画像2画像3

道徳「カスミと携帯電話」…節度を守って生活することの大切さについて考えて 6年生

 道徳「カスミと携帯電話」では,教材をもとに節度を守って生活することの大切さについて考えました。
 カスミが携帯電話を持ちたいと思った気持ちや夜更かししてまで携帯電話で友だちとやりとしていた時の気持ち,母親に携帯電話を返そうとした時の気持ちを考えることで,どのように行動すべきだったのかを考えました。
 また,自分の生活場面で考え,携帯電話に限らず,ゲームやタブレットを使う際に同じことがないのかを振り返り,ルールを作り,使うことの大切さについて話し合いを通して,気が付くことができました。
 学習したことを通して考えたことをもとに,自分の生活ですぐに実践していってほしいと考えています。
画像1画像2画像3

運動場を使った朝ランニングがスタートしました 6年生

 運動場の回収が終わり,3日(月)より運動場での朝ランニングがスタートしました。教頭先生に練習のアドバイスをもらいながら,限られた時間でした,子どもたちは一生懸命走り聴くことできていました。大文字駅伝支部予選に向けて,目標をもってこれからも練習に励んでいってほしいと考えています。
画像1画像2画像3

9月4日(火)の学校教育活動について

台風21号接近のため,9月4日(火)は,終日臨時休業とさせていただきます。
詳しくは,本日,お子さんが手紙を持ち帰っていますので,そちらをご覧ください。
右側コンテンツ「お知らせ」にも文書は載せています。

道徳「地球を一周歩いた男ー伊能忠敬ー」…だれもやったことがないことをやり遂げることについて考えて 6年生

 道徳「地球を一周歩いた男―伊能忠敬―」では,教材をもとにだれもやったことがないことをやり遂げることについて考えました。
 だれもやったことがないことをなぜやろうと考えたのか,社会科の中で伊能忠敬について学習した子どもたちですが,歴史の学習と関連付けながら,伊能忠敬の気持ちを想像しながら,学習を進めました。
 現状に満足することなく,改良したり,発展させたりすることがどれだけ大切なことなのか,伊能忠敬の生き方に触れることで,これからどのように生活していこうと思うのか,一人一人がじっくりと考えることができた1時間となりました。
画像1画像2画像3

音楽 打楽器の音色や音楽の仕組みを生かしてリズムアンサンブルづくり 6年生

 音楽ではリズムアンサンブルづくりに挑戦しています。3人1組でリズムや使いたい楽器を決めて,グループごとにリズム打ちして確かめて,音の重なりなどを考え,音の組み合わせを考えていきました。
 リズムを変えたり,重なり合い方を変えたり,グループごとに音楽のしくみを生かして意欲的に学習に取り組むことができました。
画像1

1年 楽しくスタート

画像1画像2
2学期が始まりました。小学校で初めての夏休みを体験した子どもたちは,とても元気に登校してくれました。みんなが無事そろったこと,笑顔でスタートできたことをお祝いしてクラッカーで盛り上がりました。新しい教科書を見てわくわくしたり,初めて机を合わせて食べる給食に話が盛り上がったりしました。2学期の大まかな行事や予定を聞いた子どもたちは,とても興味をもって聞き入っていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp