京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up55
昨日:62
総数:235571
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

大きい数 1年生

 算数は『大きい数』に入り,20をこえる数の数え方や表し方を学習しています。前回は数え棒を使い「10のかたまり」を意識しながら数え,今回はそれを分かりやすく並べる活動をしました。

 子どもたちから,「数え棒を並べるときに10のかたまりグループと,ばらばらグループに分けると分かりやすいね」という意見が出ます。そこで何十という数は,「十のくらい・一のくらい」という言葉を使って表せることを覚えました。これからは「10のかたまり」ではなく「○○のくらい」を使って学習を進めていきます。「もしかして,100のくらいとかもあるの?」と次のことも予想しながら,とても楽しそうに学習しています。

 その日の学習の中から,大事なことを探して「まとめ」を考えることも,どんどん上手になっています。次回は,十のくらいと一のくらいの数が何個あるかということから,どんな数になるかを考えていきます。
画像1画像2画像3

ずうっと ずっと 大好きだよ 1年生

 国語の『ずうっと ずっと 大好きだよ』では,お話を読んで,心に残ったところを考えて発表・交流する学習を行いました。同じお話を読んでいるのに,印象に残った場面は,一人一人違っていて,いろいろな感想が発表されました。

 年老いてきたエルフを心配する場面を選んだ子や,一緒に遊んでいるところが楽しそうだからこそ死んでしまう場面が悲しいと言う子,「大好きだよ」という言葉に温かみを感じた子など,様々でした。

 発表の中で,自分と自分の飼っている生き物になぞらえて感想を言った子が出てくると,他の子たちからも一歩踏み込んだ意見がどんどん出てきました。友だちの意見を聞きながら,たくさん意見交流をすることができました。
画像1画像2画像3

かるた会 3年

画像1画像2
3年生が百人一首をしていました。
5色百人一種の青20枚を覚えてきたようです。
「はい」「はい」と元気のいい声が響きました。
お手つきも時々ありました。

あけましておめでとう 1年生

 年が明けてはじめての挨拶は,みんな元気いっぱいです。友だちや先生の顔を見ると,冬休み中の思い出があふれるように出てきます。普段は日直さんだけが行う一言スピーチも,今日は全員が行うことになりました。どの子も冬休み中のできごとを,とっても嬉しそうな顔で発表してくれました。

 今日は今年の目標を考えたり,冬休みの振り返りテストをしたりした後,少し余った時間で,みんな遊びをしました。年末から,多数決をとったり,意見を出し合ったりする際に仕切る役割を,先生ではなく日直さんが行うようになっています。たくさんの遊びのアイデアがでましたが,上手く意見をまとめることができました。

 みんな遊びに決まったのは,「ハンカチ落とし」と「だるまさんが転んだ」です。おまけで「木石鬼」もして,みんなで運動場中を駆け回って楽しみました。

 みなさま,今年もよろしくお願いします!
画像1画像2画像3

重要 1月10日より工事が開始!

画像1
体育館・プール複合施設整備工事についてのお知らせ

本校の体育館・プール複合施設整備工事の詳細が決定しましたので,下記の通りお知らせいたします。
 ◆予定工期  
   ・建築工事・電気設備工事・機械設備工事
        平成29年1月10日〜平成30年2月28日(予定)
   ・既存体育館及びプール解体工事
        平成29年11月上旬〜平成30年3月下旬(予定)
   ・運動場等整備工事
        平成30年4月上旬〜平成30年9月下旬(予定)
 ◆作業時間  原則 午前8時〜午後6時(準備・後片付け含む)
 ◆作業日   原則 月曜日〜土曜日
           *工事の詳しい案内は,壁面に掲示します。
           *児童や近隣の皆様の安全を第一に確保します。

1月の朝会 新年のご挨拶

画像1
元気いっぱいのみなさんと新しい年を迎えられますことを,心より喜んでおります。
さて,平成29年が始まりました。干支は「酉(とり)」です。酉のつく年は商売繁盛に繋がると考えられているそうです。酉は「取り込む」に繋がると言われ,お客さんも運気も取り込めると言われています。また,物事が頂点まで極まった状態を表しているとも言われているので,習い事などで結果が得られたり,学問や商売などで成果が得られたりするかもしれません。みなさんの頑張りが実る一年になるように願っています。

PTA声かけで新年スタート

画像1
冬休みが終わり,授業再開です。
地域委員さんが集団登校についてきてくださり,校門前では本部役員さんの「声かけ」で迎えていただきました。
「おはようございます。」
元気いっぱいの声。ちょっと疲れた声。少し照れくさそうな声。もっと話したそうな声・・・・・
一人ひとりの表情がみんな違いました。

6年 ウィンタースクール

画像1
 冬休み,学校があいている12月26日・27日・28日,1月4日そして今日の5日の5日間,6年生は「ウィンタースクール」と題して,教室で勉強をするようにしました。いろんな予定がある中,参加できる子どもは1日でも参加しようと,教室に来ました。5日間,全部参加した子どももいます。9時から10時30分,11時,11時30分,とにかく帰るころふらふらになるまで,一生懸命考えて,計算して,勉強して,時々友達とうんと元気にしゃべって,がんばりました。明日から学校が始まります。冬休みの頑張りをいかして,卒業までがんばります!

ウィンタースクールのようす 1年生

 1年生は,27日(火)・28日(水)がウィンタースクールです。それぞれ冬休みの課題をしました。もう課題を終えてしまった子はプリント学習をしたり,自分でドリルなどを持ってきて学習をしました。

 漢字やカタカナもしっかり覚えられているようです。冬休み明けには,またテストがあるので,冬休み中にしっかり繰り返し学習をしておきましょう。
画像1
画像2

卓球交流会がありました

 今日は,全市の卓球交流会があり,伏見港体育館まで試合にいきました。試合に出たのは,4・5年生です。他校は6年生も多く参加していましたが,どの試合も善戦することができました。

 1セット取られてしまってからの大逆転も起こるなど,1試合1試合を全力を出し切って頑張りました。勝つばかりではなく,負けて悔しい思いをすることもありましたが,色々な学校と交流することができて,いい経験になったようです。帰りには「他の学校と試合ができてよかった!」と,笑顔の姿が見られました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp