京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:33
総数:237077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

外国語活動「アルファベット辞典を作ろう」…ALTの先生と一緒にやり取りをして 5年生

 外国語活動では「アルファベット辞典を作ろう」の学習を進めています。4日(火)はALTの先生が来校され,ネイティブの発音でアルファベットの音の違いに注目しながら,ゲームやチャンツを交え,英語に慣れ親しめるように学習をしました。また,What do you want?を使って,ほしいものを尋ねたり答えたりする表現を使って,カードのやり取りもしました。目と耳を使いながら,積極的に英語に触れることができていました。
画像1画像2画像3

6年 食の勉強 鯖街道と京のおばんざい

 今日はランチルームで給食を食べました。ランチルームに行く前に,栄養教諭から「鯖街道と京のおばんざい」について話を聞くことができました。京都には日にちごとに食べるおかずがあったこと,鯖街道を通じて京都に魚や昆布などが運ばれてきたこと,おばんざいのことなど,いろんなお話を聞いて,食の伝統について知識を広げる素敵な学習ができました。
画像1
画像2
画像3

ようぐ遊び 1年生

 先週から,用具遊びでフラフープや棒を使った運動に取り組んでいます。今回で用具遊びも最後です。始めにウォーミングアップとして,今までやってみた色々な遊びをした後,自分たちでフラフープや棒を使った遊びを考えてみました。

 今まで習ったことを活かして,フラフープ縄跳びの競争遊びをしたり,サーカスのライオンの輪くぐりのように,色々な高さの輪を潜ってみたりして遊びを工夫します。中には,転がしたフラフープを上手く潜り抜けるという難しい技を編み出した子もいました。最後には,それぞれの班で考えた遊びをみんなで楽しみました。

 さて,10月から後期に入り,朝の会や仕事などでも自分たちでできることを少しずつ増やしていこうと思っています。体育でもウォーミングアップや準備を,日直さんが中心になって進んで行っていけるよう話しました。
画像1
画像2
画像3

6年 楽しい英語活動

画像1画像2
 後期が始まって初日,音楽に英語にランチルームに,いろんな先生方が6年生を指導するスペシャルな一日となりました。
 英語活動はコーウェン先生が中心となって,道案内を英語でする活動をしました。駅やお店,学校などいろんな場所を英語で伝えられるように,カルタをしました。グループでカードを見つめる目は真剣そのもの。コーウェン先生がどの単語を言うのかワクワクしながら聞き取りました。その次のチャンツでは元気よく英語で歌を歌いました。盛り上がった英語活動でした。

6年 演劇鑑賞

画像1
 前期最後の日に,京都劇場で行われる演劇鑑賞会に行きました。劇団四季による「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。迫力のある本格的なミュージカルに最初から最後まで夢中で観た子どもたちでした。帰ってからも子どもたちは大満足。前期頑張った6年生の,とてもすばらしい贈り物となりました。

後期始業式

画像1画像2
10月4日後期始業式をしました。
思いやりについて考えました。後期始業式終了後、「人権の花」贈呈式をしました。
人権擁護委員会の方から水仙の球根をいただきました。
植物は,水がなくても「水がほしい。」と言えません。ふまれても「痛い!」とも言えません。水仙の花を育てながら相手の気持ちをおしはかる心を育てていき、それを広めていってほしいというお話がありました。
始業式での「思いやり」のお話と通じることでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 参観懇談
10/19 4年モノづくりの殿堂  避難訓練
10/20 京都検定
10/21 なかまの日
10/23 陸上記録会
10/24 クラブ
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp