京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:27
総数:235834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

6年 江戸しぐさ

 道徳の学習で「江戸しぐさ」について話し合いました。通りを歩くときにかさをさりげなく傾けて,相手に水がかからないようにするしぐさ,相手とすれちがう時に,自分自身は3,相手は7の割合で通りを譲る,などのしぐさです。なぜこのしぐさができたのか話し合いました。「相手を思いやることを大切にしたから」「相手も自分も気持ちよく過ごすため」「常に相手のことを思って行動していたから」などの意見が出ました。
 最後に「へいせい西大路しぐさ」をグループで話し合い,考えました。「トイレから出る時に『どうぞ』と言って次の人にゆずる」「おしたりひいたりするドアの時は,まず相手を待ってあげる」「頭を下げてあいさつをする」などの考えがでました。すると「だれでもできるちょっとしたことなんだなあ」という気づきも生まれました。
 「へいせい西大路しぐさ」で,みんなが気持ちよく生活できる行動をする姿を,期待したいと思います。
画像1
画像2
画像3

外国語活動「デザイナーになろう」…新しいALTの先生との初めての学習 5年生

 30日(火)に夏休み初めての外国語活動の学習がありました。夏休み前でこれまでお世話になったALTの先生が帰国され,この日から新しいALTの先生との学習が始まりました。クイズを交えながら自己紹介をしていただき,子どもたちからの質問にもたくさん答えていただきました。また,名札カードではNice to meet you.とこれまで学習した英語表現を使って,一人一人がALTの先生に自己紹介をしました。
 その後,授業の中身に入っていきました。今回からは「デザイナーになろう」と単元について学習を進めていきます。色や形,大きさなどに注目し,友だちとのやり取りを行い,オリジナルのTシャツを作り,紹介し合うことを,単元を通して進めていきます。
 チャンツやゲームなどを通して,英語表現に慣れ,一人一人のおもいを込めて,Tシャツを作り,英語に慣れ親しんでいければと考えています。
画像1
画像2
画像3

自転車運転免許講習 4年

画像1画像2
自転車運転免許教室をしました。自転車は車両です。だから,安全に乗るためには,しっかりと約束を守らなければなりません。
運動場のコースで,安全な乗り方の練習をした後にテストをしました。両足をついて後方確認してから止まり,安全確認。頭でいろいろ考えていると,手順がややこしくなってきます。自然に流れるようにできるようになりたいですね。ゆっくり走るのも難しかったです。
交通対策協議会をはじめたくさんの地域の方,保護者の方にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。


20までの数 1年生

 夏休み明けから,算数は『20までの数』の学習にはいりました。始めの授業では,教科書の挿絵の生き物の数を,数図ブロックを使って調べていきました。

 数が分かった後は,どんな並べ方をすれば分かりやすいかを考えていきます。子どもたちからは「横1列に並べると数えやすいよ」「ブロックの入ってた箱を使うと,まとまっていて分かりやすくないかな?」など,様々な意見が出ます。

 授業の最後には,10より大きい数は「10のかたまりと,3で13」のように考えられるということを学習しました。
画像1
画像2

おおきなかぶ発表に向けて 1年生

 夏休み前から取り組んでいた『おおきなかぶ』の発表に向けて,準備をはじめました。おじいさん,おばあさん……とグループで役割を決めて,みんなで読む場所を分担していきます。読む場所が決まったグループは,動きを取りいれてみたりしながら音読の練習をしました。

 発表は,来週末の休日参観で行う予定です。お客さんの前でも自信をもって発表できるよう練習を頑張りたいと,子どもたちも張り切っています。
画像1
画像2

夏休み自由課題3・4年

画像1画像2
夏休みの自由課題の発表会をしました。
それぞれが自分で課題を見つけ研究していった自由研究。
工夫を凝らした工作。
がんばった作品がいっぱいです。

三世代清掃

画像1画像2
伸寿会,保護者の方に来ていただき,三世代清掃を行いました。
夏の間に伸びた雑草をみんなで抜きました。
祖父母の世代の方とともに活動することで,地域みんなで学校を大切にしようとする気持ちが育ってくると感じます。
パワフルなおじいちゃん,おばあちゃんの姿に,力をもらいました。
ありがとうございました。

あいさつ運動 授業再開です

画像1画像2
夏休みが明け、授業再開です。
PTAあいさつ運動があり,たくさんのお母さんと元気いっぱいの「おはようございます
。」でスタートしました。
朝会では,8・9月のかがやき目標「ともだちや自分を大切にしよう」についてのお話がありました。

朝会

画像1画像2
朝会では、全校児童がとても静かに入場しました。そして、大きな声であいさつをしてお話をしっかりと聞くことができました。夏休み中にチャレンジする四つの「ち」について振り返りました。それから、京都市小学校水泳記録会の入賞したことをおしらせし大きな拍手をしてみんなで喜びました。
朝会の態度に子どもたちの成長を感じました。充実した夏休みを過ごしたのでしょうね。

今日は登校日でした2 1年生

 読み聞かせの後は,算数の学習プリントをしました。算数博士のわくわく算数タイムです。
 図形や空間の問題などを,みんなでわいわい考えながら解きます。特に人気のあった問題は,算数の式のマッチ棒クイズです。1か所だけ動かして,正しい答えに直すため,今まで学習した10までの足し算・引き算の式を一生懸命思い出しながら,正しい数式を考えました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 クラブ
10/18 参観懇談
10/19 4年モノづくりの殿堂  避難訓練
10/20 京都検定
10/21 なかまの日
10/23 陸上記録会
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp