京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up45
昨日:75
総数:237023
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

琵琶湖疏水見学

画像1画像2
4年生は,琵琶湖疏水の見学に行きました。
大津の取水口からスタートし,トンネルのところは小関越をしました。
琵琶湖から山にむかって水が流れていく光景は,不思議な感じがします。
人口の川であるから当たり前なのですが,水が登っていくような錯覚を覚えます。
峠道をがんばって歩きました。この坂道を荷車を押して登っていたのですね。

鳥の巣でしょうか

画像1
プールのそばの木に,写真のようなものを発見。
何なのでしょう。鳥の巣でしょうか。

冷え込むと運動場がぬかるむ理由 6年

画像1
朝冷え込んでいます。
冷え込むと,運動場が凍結します。
凍結すると,中間休みぐらいから,運動場が濡れてぬかるみになります。
どうして,ぬかるみになるのかを考えていきました。
「凍っているのが融けるからです。」
「冷え込む日は,晴れていることが多いので太陽が出て融けるからです。」
でも,もともと地面にあった水分と,空気中の水蒸気が凍ったのですから,そのぐらいの水でぬかるみませんよ。
「晴れているから,急に温度が上がって地面にしみ込む前に中間休みになってみんなが踏むからです。」
太陽の当たる地面の表面から融けていきます。すると,その下の地面は凍ったままです。しみこむことが出来ません。だから,ぬかるんでくるのです。

日常の暮らしの中で,「どうして?」と感じることが大切です。
しっかり考えて納得いく答えを見つけようとする活動の積み重ねが,考える力を育てます。

西大路クリーン作戦

画像1画像2
11月7日(日)に地域清掃活動「クリーン作戦」をしました。
地域からたくさんの方が参加してくださいました。

みかん狩り 6年

画像1画像2
フラワーランドのみかんの木にみかんがたくさん実っていました。
6年生がみかんがりをしました。大きいのがあまいかなあ?
いろいろ考えながらみかんをとりました。

一日店長 子ども達の声がチラシに

画像1画像2
5年生が取り組んだ「一日店長」(11月14日)の子ども達の声が,商店街チラシに掲載されました。
チラシを見ると,「わたしのや。」と笑顔になりました。
充実した体験をふりかえることができました。

だいこん 九条ねぎ

画像1画像2
大根が大きく育ってきています。九条ねぎもしっかり育ってきています。
育ちにくい中庭の畑でしたが,地域の方に土づくりからかかわっていただき,いい畑になってきたようです。
収穫が楽しみです。

液体の膨張 4年理科

画像1画像2
水を温めると膨らむのかどうか,実験で確かめました。
ガラス管からあふれるほど膨らみました。
この性質を利用した道具があります。なんでしょう?
子どもたちに問いかけました。答えは出てきません。
水に食紅で色をつけて同じ実験をしました。この実験をしている途中,
「温度計や。」
正解です。

卒業文集6年

画像1画像2
6年生が国語の時間に,卒業文集の原稿を書いていました。
もう,そんな季節なのですね。

学校教育目標

本校の学校教育目標及び学校経営方針についてはページ右下の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
西大路小学校教育目標 目指す子ども像
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 クラブ
2/12 代表委員会
2/13 半日入学・保護者説明会
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp