京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:57
総数:235594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

なかよし発表会〜3

 元気いっぱい中学年。こうした方がいいかなと自分たちの考えも取り入れながら、劇を作り上げました。
 中学年のパワーを見ているみんなももらいました。
画像1
画像2

なかよし発表会〜2

画像1
画像2
 低学年の子どもたちも、元気いっぱい大きな声で、はりきって発表することができました。

なかよし発表会〜1

 11月2日に行われた「なかよし発表会」では、子どもたちは日ごろの練習の成果をしっかりと見せてくれました。
 
画像1
画像2

こころをつむぐ17文字

 10月29日の土曜学習は、俳句を学びました。
 地域の橋本先生に来ていただき、季語や松尾芭蕉の俳句についてのお話もお聞きしました。
 その後、思い思いに俳句をよみました。みんな素直な心の17文字でした。
 最後に、色紙に清書しました。かわいいさし絵も入り、大満足でした。
画像1
画像2
画像3

社会科学習〜6年生

画像1
 10月26日、6年生は「差別をなくす民衆運動〜水平社の結成」の学習に取り組みました。「水平社宣言文」を読み、人々のおもいや願いについて話し合い、学習を深めました。
 市内の先生方にも授業を参観していただきました。
画像2

大きなおいもができました!

 地域の高山さんのご指導のもと、ふたば・1年・2年で育てていた、さつまいもを取り入れました。長い長いつるを取りはらうと、子どもたちの頭ぐらいもある大きないももできていました。
 みんなでがんばって洗いました。色のいい、とてもおいしそうなさつまいもでした。
 みんな大喜び。大きな歓声があがっていました。
 
画像1
画像2
画像3

歯をたいせつに

 10月25日、3・4年生の歯みがき指導が行われました。歯科衛生士の先生の指導で、歯の大切さや食生活の見直し、歯のみがき方などを学習しました。

 歯みがきの歌に合わせて、みがいてみました。奥歯や歯の裏をみがくのはむずかしいようでした。今日学習したことをお家でも実践してほしいと思います。


画像1
画像2
画像3

なかまの日〜10月

 10月のなかまの日。朝会では、放送委員会の器楽演奏がありました。

 中間休みには、全校、1年生から6年生まで、みんなで遊びました。上級生は、下学年の子どもたちを本当にやさしくリードしてくれます。

 頼もしいおにいさん、おねえさん、これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

かりん

画像1
 大きなかりんの実ができました。日に日に大きくなり、甘いよい香が漂い出します。
 今、学校では、子どもたちが、11月2日のなかよし発表会に向けて一生懸命に練習しています。
 かりんのように、日一日と大きな実になっていきます。
 

目を大切に

 今日、中学年は、視力検査を行いました。学年が進むにつれて、視力の低下も気になるところです。テレビをみたり、ゲームをしたりする時間については、お家でも話し合ってほしいと思います。
 
 すごしやすいよい季節、テレビやゲームだけでなく、お家での読書も進むとうれしいですね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 参観・懇談会(低学年)
3/2 6年社会見学
3/5 朝会
3/6 支部育成学級卒業おめでとう会
委員会活動

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp