京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up56
昨日:62
総数:235572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

青少年科学センター学習  4・6生

画像1
画像2
画像3
 9月29日、4年生と6年生が、伏見区にある青少年科学センターに行って学習してきました。
 4年生は、エコロジーセンターにも行き、京都市のごみのリサイクルなどについて学習しました。
 6年生は、顕微鏡を使っての学習に取り組みました。

 興味をもつことから子どもの心に科学の目が育っていきます。

しそ シソ 紫蘇ジュースで乾杯!

 29日、3・4校時にシソジュースづくりに取りかかりました。
 昨日収穫したシソの葉をていねいに洗い、煮て、砂糖を入れ、シソジュースが出来上がりました。「おにぎりのにおい!」「ゆかりのにおい!」と煮ている間もみんな興味津々でした。
 5校時、2年生が紙コップに1年生の分も用意し、呼びに行きました。
 いよいよみんなで、乾杯です。
 「あまいね。」「お酒みたい!」「おいしい!」「おかわりできるかな。」と自分たちの手づくりシソジュースを味わいました。
画像1
画像2
画像3

しそ シソ 紫蘇ジュースに挑戦!

画像1
 1・2年生が畑のシソでシソジュースづくりに挑戦しました。シソを畑から収穫し、土をはらい、葉っぱをもぎ、一日乾かしておきました。
画像2

休日参観日  1年生

 国語科「かずとかんじ」では、数を表す漢字を読んだり、いろいろな数え方を学習しました。
 大きな声ではっきりと、声に出すことも大事にしています。
 「むくむくニョキニョキ」工作では、息を吹き込むと飛び出す仕組みを使って、思い思いの楽しい作品作りに取り組みました。
 こんな楽しいものが飛び出しました!仕上がり作品をご覧ください。
画像1
画像2

休日参観日  2年生

 国語科「カンジーはかせの大はつめい」では、先生の手作りロボット使って、楽しい漢字学習に取り組みました。
 音楽の学習では、耳をすまして、きれいな音さがしをしました。楽器の音色に耳をすますと、いろいろな音が心の耳に届いてきました。
 2年生は、クロッキーも続けています。教室に、クロッキー帳をおいています。芸術の秋の作品をご覧ください。
画像1
画像2

休日参観日  3年生

 体育「用具あそび」では、輪を使って学習しました。回したりくぐったりして、競走しました。
 理科の学習では、「風やゴムのはたらきをしらべよう」と、風の力を利用して走る車で、走る距離を競いました。平たんなところばかりではありません。坂も越えられたでしょうか。
 みんな一生懸命うちわを使って、風を送っていました。
画像1
画像2

休日参観日  4年生

 算数、国語の学習に続いて、みんながワクワク楽しみにしていた理科の学習が始まりました。「とじこめた空気や水をおしてみよう」の学習で、ペットボトルロケットを飛ばしました。
 思っていたより以上に青空に飛び上がり、空気や水の力を実感した学習になりました。
画像1
画像2

休日参観日  5年生

 社会科「わたしたちの生活と工業生産」の学習の発展として、こんな自動車があったら良いなと思う自動車を発表しました。一人一人のアイディアがすてきでした。近い将来実現するかもしれませんね。

 お話の絵の制作にも取り組んでいます。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2

休日参観日 6年生

 自分たちで考えたユニバーサルデザインのポスターセッションを行いました。6年生らしい工夫をこらした発表でした。
 ≪くねくねアート≫針金を使ってランプシェードの骨組みを作りました。紙をはって仕上げます。仕上がりが楽しみです。
画像1
画像2

宮沢賢治の世界へ

 24日1時間目、6年生が地域の永田さんに、読みきかせをしていただきました。
「注文の多い料理店」を読んでもらいました。その後、宮沢賢治の作品紹介もしていただきました。これからの学習に活かされることと思います。
 少しむずかしく感じるところもありますが、多くの作品に出会うことによって、宮沢賢治の世界に読みひたり、味わってほしいものです。

 読書は、心の大きな宝物です。本を読む子のひとみが輝きます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp