京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:57
総数:235574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

一句 ひねっています

画像1画像2画像3
 各学年で俳句づくりをしています。毎月,その時期にあった題材で,各学年で取り組んでいます。その中から,学年代表の句を校門のガラス掲示板に掲示しています。
 また,次月の朝会で校長先生から句の紹介や表彰状渡しも行っています。

 どの作品もキラリと光っています。こんなところに目をつけて,と感心させられることも多いです。
 各学年の掲示板をどうぞご覧ください。

おはしの達人になろう! 〜3年:食に関する指導より〜

画像1画像2画像3
 10月29日,3年生が『おはしの達人になろう!』の学習に取り組みました。
 まずはじめに,稲岡栄養教諭の指導のもと,だいず・そら豆・あずきの3種類の豆を使って「豆つかみ会」を行い,正しいはしの持ち方をすることの大切さを学びました。
 子どもたちは真剣に取り組んでいました。「はやくつかめるようになったよ。」「正しいおはしの持ち方がよくわかってよかった。」と楽しく学習を終えました。

 その後,給食の時間には,ランチルームで陶器の食器で給食をいただきました。
 「食器は,いつものより少し重いけど,汁が温かく感じた。」「ごはんが食器に付かず,食べやすかった。」と大喜びでした。

お知らせ<10月27日>5年学級閉鎖

 26日より学級閉鎖をといた5年生ですが,29日まで,再度学級閉鎖の措置をとることにいたしました。
 明日より,登校できるという児童もあったのですが,昨日からインフルエンザおよび発熱状態の児童が7名となりましたので,校医の先生とも相談の上,学級閉鎖といたしました。
 11月6日の『なかよし発表会』は大丈夫だろうかと,保護者・地域の皆様にご心配をおかけしておりますが,これ以上の広がりがないようにと,学校ではうがい・手あらいの励行に努めております。

 関連配布プリントも掲載しておりますのご覧ください。
 

お知らせ: <10月26日 > インフルエンザに注意を!

 今日,26日から5年生の学級閉鎖がとけました。でも,まだ用心のためと休んでいる子たちもあります。
 他学年でも発熱のため休んでいる子たちもありますので,油断はできません。
 学校では,手あらい・うがいの励行を各学級で指導しています。

 どうか,各ご家庭におきましても十分にお気をつけてください。

 
 
 

歯 だいじだよ!

画像1画像2画像3
 10月22日に校医の内田先生にも来ていただき,3・4年生が歯みがき指導を受けました。歯科衛生士の安井先生の子どもたちをひきつける楽しいお話を通して,子どもたちは歯の大切さをしっかりと学んだことと思います。
 お話の後,ブラッシングの練習も行いました。
 
 *1・2年生は前期に行いました。

楽しかった 修学旅行〜淡路島〜

画像1画像2画像3
 行く先々で,楽しい思い出がいっぱいできました。おそるおそるの乳しぼり・震災記念館での学習・ふきもどしの里でのゆかいな制作などなど・・・
 でも一番は,友だちとの楽しい語らいだったと思います。

 今,6年生はインフルエンザで学級閉鎖中です。
 みんなの元気な笑顔がもどってくるのを待っています。
 他学年のみなさんも予防に十分心がけてください。

ソフィアがやってきた!

画像1画像2
 10月1日、6年生が京都新聞の『ソフィアがやってきた!』の授業を受けました。
講師の先生は、京都いけばな協会会長の大津光章先生です。
 事前に、いけばなのことを調べて、授業にのぞみました。
 みんな緊張していましたが、大津先生の花に対する温かいお話をお聞きし、大きな大きな感銘を受けました。
 そのときの様子が、10月18日の京都新聞に掲載されます。
 どうかご覧ください。

ランチルームで新しい食器を使ったよ

画像1
 10月8日,ランチルームで,6年生が新しい食器で給食をいただきました。栄養教諭の稲岡先生の指導の後,白地に花模様のかわいらしい陶器の食器でひじきの混ぜご飯とみそ汁をいただきました。「いつもよりもっとおいしく感じるな。」と子どもたちは大喜びでした。
 来週から各学年順番に,ランチルームで陶器の食器を使って給食をいただきます。
 子どもたちの感想が楽しみです。
 

七条中学校との交流会

画像1画像2
 10月9日,6年生が七条中学校『七中祭』文化の部〜合唱コンクール〜に参加しました。3年生が各学級で取り組んだすばらしい合唱を聴かせてもらいました。
 課題曲「モルダウの流れ」の学年合唱は迫力があり,6年生の子どもたちは大きな感動をもらって帰って来ました。
 来年からは,ぼくたち,わたしたちもこの中学校の一員になるんだと中学校への期待もふくらみました。
 来年4月に入学するまでに,クラブ活動体験や授業体験も予定されています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp