京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up8
昨日:123
総数:594641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

7日(月)今日の給食

11月7日(月)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*カレー
*ソテー

給食のカレーやシチュー、ハッシュドビーフなどのルーは、給食調理員さんの手作りです。小麦粉をサラダ油とバターで時間をかけていためることで、おいしいルーができます。
「カレー」は、手作りのルーのおいしさを味わいながら食べてほしいと思います。
画像1

4日(金)今日の給食

11月4日(金)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*とりとだいこん葉のまぜごはん(具)
*さつまいものたいたん
*はくさいの吉野汁

「さつまいものたいたん」は、三温とう・みりん・塩・うす口しょうゆで、さつまいもを煮ました。さつまいものホクホクとした食感やあま味を味わいながら食べてほしいと思います。
今日の給食は、旬のさつまいもと白菜を使っています。また、さつまいもは、皮ごとおいしく調理し、食べ物をむだなく使いました。
画像1

2日(水)今日の給食

11月2日(水)

今日の献立は、
*全粒粉パン
*牛乳
*いわしのカレーあげ
*野菜のスープ煮

今日の給食カレンダーでは、脂質(ししつ)について紹介しました。
脂質をとりすぎると、ひまんや生活習かん病につながり、心ぞうや血かんの病気になる可能性が高くなります。
脂質の多い食べ物をたくさん食べたり、毎日いくつも食べたりしていると、脂質のとりすぎになります。
脂質の多い食品が1日の中で何度も重ならないように、食べ方に注意しましょう。
<脂質の多い食品>あげ物、マヨネーズ、油であげたスナックがし、ドーナッツなど
<食べ方の工夫>
・油であげたスナックがしは、家族で分けて食べる。
・あげ物を使った食事は、1日1食にする。
食べ物をむだなく使うために、「全粒粉(ぜんりゅうふん)パン」は、小麦を丸ごとひいた粉で作っています。
画像1

1日(火)今日の給食

11月1日(火)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*高野どうふの卵とじ
*ほうれん草とはくさいのごま煮

日本で昔から食べられてきた大豆は、「畑の肉」といわれるくらい、たんぱく質が多くふくまれています。
今日の給食には、大豆からできるとうふをこおらせて、乾そうさせた「高野どうふ」を使っています。
大豆や野菜は、育てるのにエネルギーや水を使う量が、肉などにくらべて少ないため、大豆や野菜を中心とする食事は、地球にやさしい献立となります。
画像1

31日(月)今日の給食

10月31日(月)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*肉みそいため
*すまし汁

11月は「地球にやさしい食事を考える」月間です。
地球にやさしい食事とは、
・旬の食材を使うもの・・・<秋>まいたけ・えのき・しいたけ・水菜・白ねぎ・さつまいも・さんまなど
・食材をむだなく使う工夫をしたもの・・・皮も葉も全て食べる・しいたけのもどし汁を使うなど
・京都でとれたもの(地産地消)・・・京北みそ・ごはんなど
給食には「地球にやさしい食事」がたくさん登場しています。あらためて、そのよさに目を向けてみましょう。
「肉みそいため」には、大豆やしいたけのもどし汁を使っています。食べ物をむだなく使う工夫をしている献立です。
画像1

28日(金)今日の給食

10月28日(金)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*鶏肉のあまから煮
*小松菜と切干大根の煮びたし
*みそ汁

今日の給食カレンダーでは、「みその作り方」について紹介しました。
・大豆を一晩水につける。
・煮る。
・煮た豆をすりつぶす。
・米こうじと塩を入れてまぜる。
・たるにつめて、発こうさせる。
・完成
今日のみそ汁には、京都市右京区の京北地いきで作られた赤みそを使っています。
「けい肉のあまから煮」は、とり肉とたまねぎをしょうゆやさとうを使ったあまからいたれで煮ました。やわらかいとり肉やたまねぎのあま味を味わって食べてほしいと思います。
画像1

27日(木)今日の給食

10月27日(木)

今日の献立は、
*麦ごはん
*牛乳
*厚あげの野菜あんかけ
*だいこん葉のごまいため
*しば漬

「しばづけ」は、京都産のなす、京都市左京区の大原地いきでとれた赤じそ、塩を使って、昔ながらの方法で作られた「地産地消(ちさんちしょう)」のつけ物です。「乳酸発酵(にゅうさんはっこう)」したどくとくな酸味(さんみ)をごはんといっしょに味わって食べてほしいと思います。
画像1

26日(水)今日の給食

10月26日(水)

今日の献立は、
*味つけコッペパン
*牛乳
*チキンのアングレス
*野菜のスープ煮
*チーズ

「チキンのアングレス」の「アングレス」は、「イギリスの」という意味のフランス語です。
給食では、とり肉を油でカラッとあげて、トマトケチャップ・ウスターソース・さとうで作ったソースをからめて作っています。やわらかいとり肉の食感と甘からいソースの味を味わって食べてほしいと思います。
画像1

25日(火)今日の給食

10月25日(火)

今日の献立は、
*減量ごはん
*牛乳
*かやくうどん
*小松菜とひじきのいためもの

「かやくうどん」の「かやく」は漢字で「加役(加薬)」と書き、主役になる食材に加える食べ物という意味で、ねぎやしょうがなどの薬味(やくみ)のことです。めん類やごはんに入れる具材という意味もあります。
今日の「かやくうどん」に入っている具材は、とり肉・油あげ・にんじん・しいたけ・細ねぎです。
画像1

21日(金)今日の給食

10月21日(金)

今日の献立は、
*ごはん
*牛乳
*さばのしょうが煮
*あいまぜ

「あいまぜ」は石川県(おもに能登半島)の郷土料理の一つで、根菜類を中心に使った煮物です。給食では、ちくや・油あげ・にんじん・大根・ごぼう・つきこんにゃくをだし汁とさとう・みりん・しょうゆで煮つけました。「あいまぜ」とは、いろいろな食べ物を合わせてまぜるという意味があります。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/20 個人懇談会
12/21 個人懇談会 食育しいのみ学級
12/23 2学期終業式
12/24 冬休み〜1月9日まで

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

令和5年度新1年生入学に関して

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp