京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up159
昨日:57
総数:592466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

5年 社会 これからの食料生産とわたしたち

9月17日(金)

今日は,(今日も?)どの教室でもタブレット端末が大活躍です。
5年生は,食料生産の課題について,自給率や輸入の視点で調べ話し合いました。
画像1

5年のページ 分数〜大きさ比べ〜

画像1
画像2
9月15日(水)

 算数科「分数」の学習では,「2/3と3/5」などの分母の異なる2つの分数の大きさを比べる方法について考えました。
 子ども達は,大きさを比べるために,数直線やリットル升の図などに表して考えていました。そして,分母の大きさを揃えないと正確に大きさを比べることができないことに気付き,2つの分数の分母を揃えるための方法について自分なりの考えを交流していました。

5年のページ 分数

9月14日(火)

 今日の算数科「分数」の学習では,『約分』について学びました。18/24を約分するための方法や約分するときのきまりについて,考えたことを交流し,お互いの考えを深めあっていました。
 子ども達は,「一番小さな数に約分するときには,分母・分子の最大公倍数で割ればよい」と気づいていました。「前の単元の学習と約分がつながっているんだ!」と学びのつながりに驚いている子たちもいました。
画像1
画像2

5年のページ リレー

9月13日(月)

 体育科の学習でリレーを行っています。子ども達は,チームの総合タイムを伸ばすために,協力しながら,スムーズ場バトンパスを意識して学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

5年のページ スピーチ学習

画像1
画像2
画像3
9月13日(月)

 タブレットを活用したスピーチ学習にも,子ども達はだんだんと慣れてきて,スピーチの内容や質問の内容も深いものになってきました。

 今日からは『都道府県の観光大使になろう』というテーマで,1人1つの都道府県を選び,その都道府県の魅力について紹介しています。今日の発表は「広島」「北海道」「沖縄」「宮城」「鹿児島」でした。子ども達は,観光名所や特産物,歴史や文化などについて調べたことをもとに,クラスのみんなに伝わるように紹介していました。

5年のページ スピーチ学習

画像1
9月9日(木)

 2学期もスピーチ学習に取り組んでいます。今は,「みんなに紹介したいわたしの好きなこと・もの」についてスピーチをしています。
 今日は「パソコンのキーボード」や「ピアノ」,「推理小説」などについて紹介していました。
 新しく知ることがたくさんあり,聞き手の子ども達は,たくさんの質問をして,スピーチの内容についてさらに深め合っていました。

5年のページ 分数

9月9日(木)

 今日から算数科の学習では,新しい単元「分数」の学習が始まりました。
 今日は「1/2と2/4」といった,数が異なるが,大きさが等しい分数について考えました。子ども達は,分母・分子の両方に同じ数をかけたり,同じ数でわったりしても大きさが等しくなると気づいていました。
 これからの学習では,今日の考え方を基に「約数」などについて学びます。

画像1

5年のページ 考えをつなげて話し合おう

画像1
画像2
画像3
9月6日(月)

 今日の学活の学習では,週末課題で取り組んだ作文のテーマについて,クラス全体で話合いました。今回のテーマは『無人島に3つだけ持っていくなら…』です。
 子ども達は,それぞれの道具のメリットやデメリットについて,理論的に考え発表していました。友だちの考えに「たしかになあ。」と納得する子や,「いや,それは…。」と反論する子がだんだんと増えていき,話し方に子ども達の熱い思いがのっていました。

 学習を通して,「相手に伝わるように自分の考えを話す力」や「他の人の考えを基に,自分の考えを伝える力」を身に付けてほしいと思います。

5年のページ ジョイントプログラム〜国語科〜

9月3日(金)

 国語科のジョイントプログラムを実施しました。聞き取りの部分では,メモを取りながら聴き落としの内容に,真剣に聞いていました。読取りの問題では,大事な箇所にしるしをつけるなど,丁寧に問題を解いている子が多くいました。
 「結構難しかった。」「思ったよりも,すらすら解けた。」と感想はそれぞれ違いましたが,子ども達がテストに向けて一生懸命準備をしてきた時間は,きっと自分自身の力になっていると思います。
画像1

5年のページ ジョイントプログラム

画像1
9月2日(木)

 算数科のジョイントプログラムを実施しました。
 子どもたちは,今までの学習や夏休みなどに取り組んだ課題の内容を思い返しながら,問題を解いていました。

 明日には,国語科を実施します。国語科も最後まで自分の力を出し切って問題に取り組んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/20 敬老の日
9/21 委員会活動【中止】 ※全学年5校時まで
9/23 秋分の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp