京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up24
昨日:110
総数:594534
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

3年生 くすのき学習,進んでいます!

画像1
画像2
6月17日(木)

 今日もくすのき学習では,グループに分かれて「七条小学校の町 こんな町!」を調べる準備を進めたり,実際に調べたりしています。
 七条小学校について調べているグループでは,
「いつできたかは分かったから,今度校長先生にインタビューしよう。」
 久保公園について調べているグループは,
「久保公園について,みんなにアンケートをとるのもいいね。」
など,どのグループも自分たちの調べたいことを思い浮かべながら,今日も一生懸命取り組んでいました。

3年生 音楽科で楽譜の学習をしました!

画像1
画像2
6月15日(火)

 今日は音楽科の時間に楽譜の学習をしました。今日は五線譜にト音記号を書いたり,ドレミファソラシドの音符を書いたりしました。
 ト音記号をみんなで空書きすると,
「一画で書くんや!」
「8みたいや!」
と言いながら一生懸命書いていました。
 3年生では少しずつ,音楽で使う言葉も覚えていきます。

書写「土」

6月14日(月)

 今日は先日練習した横画の練習「二」に続き,縦画「土」の練習をしました。
「筆左上からゆっくりおいて,一度止める。」
「穂先の向きを変えずに同じ筆圧で,筆を下に運ぶ。」
「筆を止めてから,左上へゆっくりあげる。」
一画,一画気を付けながら,一生懸命筆を動かしていました。
画像1

3年生 くすのき学習「七条小学校の町,こんな町!」

画像1
6月14日(月)

 今日はくすのき学習で「七条小学校の町,こんな町!」を調べるグループに分かれて,今後の計画の確認をしました。
「地図を作ってもいいんじゃない。」
「家でも調べてみたよ。」
「昔のことを知っている人に聞いてみよう。」
など,それぞれのグループで今後の活動を話し合っていました。
 七条小学校の町の不思議や素敵をみんなで伝え合えるように,グループで力を合わせて,頑張ります!

3年生 初めての漢字50問プレテスト!

画像1
6月11日(金) 
 
 今日は「4・5月に習った漢字」の50問プレテストをしました。以前からテスト範囲を知らせ,「どこまでできるか試してみよう!」「2年生までは25問テストだったけど,3年生からは50問もあるからね。」と声をかけてきました。隙間の時間には,自由帳に漢字練習するなど,それぞれが工夫した学習の様子が見られました。いざテスト!プリントを配るとと,
「予想以上に問題がいっぱい!」
「がんばろう!」
など,集中してテストに向かっていました。テスト時間が終わると,
「一生懸命覚えてきた字が思い出せなかった。残念!」
「結構書けたよ!」
など,の声が聞こえてきました。本番テストに向けて,来週もしっかり漢字を身に着けていくように学校でも頑張っていきます!

3年生 国語科「こまを楽しむ」

6月11日(金)

 今日の国語科「こまを楽しむ」の学習では,昨日,本文に出てきた六つのこまの中から一番遊んでみたいものを選び,ノートに書いたものをグループで発表しました。そして,友達の話を聞いて,自分の感想と似ているところや違うところ,思ったことをノートに書きました。
「ぼくはずぐり遊んだことがあるから,やらせてあげたいなあと思いました。」
「曲ごまは見てみたいし,自分でも回してみたいです。」
など,色々考えながら友達の話に耳を傾けて書いていました。
画像1
画像2
画像3

外国語活動

画像1
画像2
 6月10日(木)

 外国語活動は「How many?」の学習をしています。

 20までの数を覚えた後,いくつあるかの尋ね方を知りました。


 いろんな国の言葉でじゃんけんも楽しみました。

体育科「はばとび」

画像1
画像2
画像3
6月10日(木)

 体育科のはばとびの学習が進んでいます。

 子どもたち同士で記録をはかったり,砂をならしたりして力を合わせて学習を進めています。

 今週は記録が伸びて,学習の成果を実感している様子でした!

 暑い中ですがしっかり水分補給をして元気に学習していました。

3年生 図画工作科「わたしの6月の絵」

6月9日(水)

 今日は図画工作科「わたしの6月の絵」に取り組みました。先週,6月を思い浮かべるものや形・色・物を書き集め,今日はそれを参考にしながら,自分の6月を描き始めました。
「6月は僕のお誕生日だから,それも描いていいかなあ。」
「晴れと雨の両方を描いてみよう。」
「カエルやカタツムリも描こう。」
など,6月に合う色を絵の具で工夫して作りながら,どんどん描き進めていました。
 
画像1
画像2

3年生 特別の教科道徳「あこがれの人」

6月8日(火)
 今日は「あこがれの人」というお話を通して,用事があるのに友達から誘われたらどんな気持ちになるか,そんな時どうしていこうと思うかを考えました。
 主人公のあけみさんは願いが叶って入った郡上おどりジュニアだったのですが,なかなか上達できず,練習に行くのが少しいやになっていたある日,友達に「今日一緒に買い物に行こう。」と誘われます。「今日はジュニアの練習があるから…。」と一度は言ったものの,友達に「さぼっちゃいなよ。」と言われ,すぐに断ることができませんでした。でも憧れの先輩に声を掛けられ励まされ,やっぱり練習に行くことを決心。友達に自分の考えを思い切ってはっきり伝えるというお話です。
「みんなだったらどうする。」
と尋ねると,
「やっぱり,断るなあ。」
「気持ちは分かるけどなあ。」
「悩むなあ。」
でも,お話を最後まで読んで今後のことを考えた時,
「やっぱり,相手の気持ちを考えて伝えることが大切だね。」
「今,何が大切かを自分でしっかり考えたい。」
などの考えが出てきました。
 主人公に寄り添いながら,今日も「自分なら…。」をいっぱい考えました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/20 敬老の日
9/21 委員会活動【中止】 ※全学年5校時まで
9/23 秋分の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp