京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/03
本日:count up2
昨日:50
総数:592833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観,学級懇談会にお越しいただき,ありがとうございました。上ばきのご持参や徒歩での来校等,いつもいつもご協力いただき感謝申し上げます。

5年のページ 1学期ありがとうございました

画像1
画像2
画像3
7月21日(水)

 今日が1学期最後の登校日でした。終業式では,校長先生から「5年生の人たちが,自分から掃除を一生懸命頑張っている姿が素敵でした。」という言葉をもらい,にこやかにしている子もいました。
 帰りのあいさつをすると,子ども達は明日からの夏休みを楽しみにした様子で,クラスの友達と一緒に仲良く帰っていました。

 保護者の皆様,5年生になってクラスの仲間や担任が変わり,様々な気持ちを抱えていただろう子ども達を温かく見守り,様々なところで支えていただきありがとうございます。2学期からもよろしくお願いいたします。

5年のページ 道徳「自由って」

画像1
7月21日(水)

 道徳では,「ぼくたちの夏休み自由研究」という教材を通して『自由』について考えました。
 初めは『自由』には,「好きなことができる」「何をしてもいい」「誰からも何も言われない」といった良さがたくさんあるという意見が出ていました。しかし,教材を通して『自由』について考える中で,「自由には責任が伴ってくる」「自由な中でも守るべき決まりやマナーがある」というように,『自由』という言葉についての見方が変わってきていました。

 明日からの夏休み,自由な時間がきっとたくさんあると思います。その時間を有意義に使い,楽しく充実した夏休みにしてほしいと思います。

5年のページ お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
7月20日(火)

 今日の4時間目に5年2組のみんなでお楽しみ会をしました。
 体育館で「だるまさんがころんだ」「ドッジボール・ドッジビー」「田んぼドッジボール」,運動場で「けいどろ」をしました。子ども達は,どのあそびも終始笑顔で楽しそうにしていました。1学期も残り1日,クラスの仲間と一緒に過ごせる時間を大切にしてほしいと思います。

5年のページ きれいは気持ちがいい

画像1
画像2
7月20日(火)

 今日の放課後に自主的に教室を掃除してくれる子やメダカを育てている水槽を掃除してくれる子がいました。1時間近くかけて掃除をしてくれましたが,きれいになった教室や水槽を見ている時の表情はとても晴れやかなものでした。
 やはり,きれいになると掃除をした人も底場所で過ごす人や生き物も気持ちがよくなります。時間をかけて一生懸命掃除をしてくれてありがとう。

5年のページ 1学期も残りわずか

7月15日(木)

 1学期の登校日も残りわずかとなり,学習も1学期のまとめに取りかかっています。今までに学習したことを振り返りながら1問1問真剣に解いています。
 今日は,算数の復習をしました。問題の考え方について自分なりの方法で説明を書いたり,正しい計算方法は何なのかを一生懸命考えながら解いていました。
画像1
画像2

5年生 プール日和!

7月14日(水)

朝から,蒸し暑さと強い日差しが体に照り付けます。
絶好のプール日和。

気持ちよさそうに,水泳学習を楽しんでいました。
画像1

5年生 音楽室でリズム打ち

画像1
7月13日(火)

3時間目の音楽。
テンポよく打楽器の音が流れてきます。

グループに分かれて打楽器による合奏です。

リコーダーや合奏はまだ十分活動しにくい中,
工夫しながら音楽の学習を進めています。

ベル着運動

7月13日(火)

児童会からの呼びかけで,今週から全校で「ベル着運動」に取り組んでいます。
夏休みまであと少し…だからこそ,しっかりの学習のルールをみんなで守ろうというねらいです。

5年生も,休み時間が終わると,急いで教室に戻ってきます。
チャイムが鳴る前に,手を洗って学習の準備をして…
見事,全員座って3時間目を迎えることができました!

高学年としてこれからもしっかり時間を守っていきたいです!
画像1
画像2

5年 非行防止教室

6月25日(金)

下京警察署のスクールサポーターの方に来ていただき
5年生全クラスで「非行防止教室」を行いました。

いじめや万引き等を題材に,社会の中でルールを守ることの大切さ,そして,身近になったSNSの危険性などの情報モラルについても,熱く丁寧に教えていただきました。

今一度,自分の生活を振り返り,自分もまわりの人も大切にできる言動に努めたいですね。
画像1
画像2
画像3

5年のページ 米づくりのさかんな地域

6月24日(木)

 社会科「米づくりのさかんな地域」の学習では,米づくりが盛んな山形県庄内平野で,どのように米づくりを進めているのかについて考えました。
 実際の作業工程を見て,気付いたことを交流し,「農家の人たちは,計画的に米づくりを行い,様々な工程を経て,おいしいお米を生産している。」と考えをまとめていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/23 スポーツの日
7/26 夏季休業(8月24日まで)サマースクール
7/27 サマースクール
7/28 学校図書館開館日(10:00〜11:30/13:30〜15:00)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp