京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:127
総数:593881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会,ありがとうございました!

3年生 特別の教科 道徳「同じ小学校でも」

画像1
画像2
6月30日(水)
 昨日の特別の教科道徳では「同じ小学校でも」のお話を通して,外国とのつながりについて考えました。お話はレンというハワイから来た男の子が,「日本の学校は給食当番やそうじ当番があって,最初びっくりしたよ。」というところから始まります。でも,自由に遊べなかったり,帰りはの頃遊びができなかったり…。
「うらやましい!」
「それはいやや!」
など,いろいろな声が聞こえてきました。その後,日本とハワイでつながりのあるところもたくさんある,とお話は続きます。
 違いやつながりが多くある外国。いろいろな国についてこれからも興味関心を広げていってくれたらと思います。。

3年生 理科初めての実験

画像1
画像2
6月30日(水)

 理科の「ゴムや風の力」の学習をしています。

 車をゴムの力で走らせ,ゴムを長く伸ばした時,短く伸ばした時の車の走る距離を測ります。

 3年生で初めて実験を通しての学習です。

 正確に距離を測るために,0を合わせたり,3回同じことをしたりして正しい実験の仕方も学びました。

 ペアで協力して車を走らせていました。

3年 書写「左はらい,右はらい」

画像1
6月30日(水)
 昨日の書写は「大」の字を書くために,左はらい・右はらいの練習をしました。左はらいではだんだん力をぬいていくこと,右はらいではだんだん力を入れていくことを考えながら練習をしました。筆圧に気を付けながら書くことは難しいのですが,かっこよく「大」が書けるように,熱心に取り組んでいました。

3年 図画工作科「わたしの6月の絵」鑑賞会

画像1
画像2
画像3
6月25日(金)

 今まで,色作りを工夫して描いてきた図画工作科「わたしの6月の絵」の鑑賞会をしました。雨が降る様子,生き物が生き生き生活している様子,花が美しく咲いている様子…など,それぞれの力作を見ながら,
「きれいな色やなあ。何色と何色を混ぜたんだろう。」
「アジサイの色が色々あるね。」
「かわいいカタツムリ!」
など,細かなところまで丁寧に作品を鑑賞していました。

3年生 リコーダーの学習!

6月25日(金)

 昨日より楽しみにしていた音楽科でのリコーダーの学習が始めました。
 まずは持ち方。左手が右手の上に来て,そっと穴を押さえることを学びました。その後,マスクをしたままでしたが,そっと「シ」の音を出してみました。
「ちゃんと穴をふさがないと,音が変にいなるな。」
「鍵盤ハーモニカの時頑張っていた,タンギングを使って吹くんだね!」
など,これからの学習にワクワクしていました。
 素敵な曲がリコーダーで,楽しく吹けるようになるように頑張ります!
画像1

3年生 特別の教科 道徳「ふろしき」

画像1
画像2
画像3
6月22日(火)

 今日は道徳の時間に「守りたい日本の文化」という主題で,「ふろしき」の学習をしました。日本に昔から伝わる風呂敷。今の子ども達にとっては身近なものではありません。しかし,使い方によってはとても便利で素敵な道具です。箱,瓶,スイカまで包むこともできます。その良さを感じながら学習が進み,実際に自分たちも包むことに挑戦しました。
「包めたよ!見て!」
「便利だね!」
いろいろな声が聞こえてきました。
 その後,日本に今も残る物や行事や食べ物について考えました。
 素敵な日本の文化について触れるいい機会となりました。

書写「毛筆の時間」

画像1
画像2
6月21日(月)

 何度か学習してきた毛筆も,準備や後片付けに慣れてスムーズに進めることができています。

 今日は小筆の筆圧に気を付けて書く練習をしました。

 半紙に書く「土」という字と自分の名前とのバランスを考えて書いていました。

 穂先の動きを意識してていねいに書いていました。

3年 くすのき学習の様子

画像1
画像2
6月21日(月)

 総合的な学習の時間では,タブレットでの調べ学習が進んでいます。

 グループごとに調べ学習を進めながら,実際に気になる場所へ行って目で見て確かめたり,考えたりもしています。


 調べたことをどのようにまとめるか話し合いました。

3年生 体育科「マット運動」

画像1
画像2
6月21日(月)

  はばとびの学習が終わり,マット運動が始まりました。

 今日は準備と片づけの仕方を確認したり,体操の動きを確認しました。
 
 友だちのために安全確認をしっかりして,楽しく学習を進めていました。

 新しい技への挑戦を楽しみにしている子どもたちです。

3年生 社会科「京都市の様子」

画像1
画像2
6月18日(金)

 今日は社会科「京都市の様子」で工場が多いところについて調べました。そして南区の久世工業団地に工場が多いことを見つけ,どんな工場があるかをタブレットで調べてみました。
「プラスチックの工場があるみたい。」
「カレンダーって書いてある。カレンダーも作っているのかな。」
そして,「久世工業団地の近くには大きな道路や高速道路が多いのはなぜか。」を考えました。
「できたものをほかの県へ運ぶからだと思います。」
「材料が来ることもあると思います。」
など,色々な考えが発表されました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/20 避難訓練
7/21 終業式 給食終了
7/22 海の日
7/23 スポーツの日
7/26 夏季休業(8月24日まで)サマースクール

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp