京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:123
総数:594636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

6年生 プログラミングの学習

画像1
画像2
画像3
2月19日(金) 

 1・2校時に,理科「私たちの生活と電気」の学習でプログラミングを実施しました。
今年度から新たに導入された内容であり,スイッチを押すと自分のデザインした明かりが点灯するようにプログラムを作っていきました。
 初めての試みに難しさを感じていましたが,プログラム通りに点灯すると歓声があがり,達成感を感じることができたと子どもたちは振り返っていました。これからも何度か実施していくので,少しずつ慣れてほしいと思います。

6年生 くすのきタイム3

画像1
画像2
発表のためにポスター等を作り,工夫して表現しようと頑張っていました。
聞き手もよく内容を理解しようとしています。

6年生 くすのきタイム2

画像1
画像2
画像3
すべてのグループをの内容を聞くことはできませんでしたが,活気あふれる発表でした。

6年生 くすのきタイム1

画像1
画像2
画像3
2月19日(金)
 
 今日は,6年生のくすのき学習でこれまで学習してきた「伝統文化」についてのまとめを,学年全員で実施しました。ポスターセッション形式で,調べた伝統文化の歴史や特徴などを伝えていきました。
 この1年間,いくつかの体験をしたり調べたりして伝統文化について考えていきました。これからも伝統文化を大切にしてほしいと思います。

6年 いのちの学習6

画像1
画像2
画像3
赤ちゃんが誕生する様子をくわしく教えてもらい,最後にいのちのつながりについて考えました。

自分自身が大切な存在であることを感じる機会となっていればうれしいです。

6年 いのちの学習5

画像1
画像2
塚本先生が妊婦体験をし,普段の動きがかなりしにくいことから,みんなにはどんなことができるのかを考えてほしいなと思いました。

6年 いのちの学習4

画像1
画像2
画像3
胎児の成長に合わせた模型を用意してもらい,代表の4人が抱っこしました。

6年 いのちの学習3

画像1
画像2
画像3
とてもわかりやすく説明してもらいました。

6年 いのちの授業2

画像1
画像2
画像3
助産師さんが映像や動画を使って説明されました。いのちのつながりや尊さについて考えました。

6年 いのちの授業

画像1
画像2
画像3
2月17日(水)

助産師の方に来ていただきお話をしていただきました。

赤ちゃんが生まれる奇跡について,一つ一つ丁寧にお話をしていただきました。
1000兆分の1の確率で生まれると聞いてどの子も驚いていました。
自分が生まれてきたことの奇跡を感じ,これからもいのちの大切さについて考えて
いってほしいと思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/4 町別集会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp