京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:78
総数:592223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

今朝の様子

画像1
画像2
画像3
2月18日(火)
 今日は,昨夜から降っていた雪が,校舎などにうっすらと積もっていました。
 子どもたちが登校するころに,雪が激しく降ってきました。その名子を子どもたちは,うれしそうに登校してきました。
 子どもたちの中には,ドッジボールくらいの大きさの雪のかたまりをもってくる子もいました。

第34回京都市小学校「大文字駅伝大会」

画像1
2月9日(日)

 今日は,第34回京都市小学校「大文字駅伝大会」本選です。
下京・東山支部の代表として,一生懸命都大路を駆け抜けます。朝は,雪が舞う寒い日ですが,子どもたちの表情は積み重ねてきた成果を発揮できる思いが満ち溢れていました。

 スタートは,10時30分。七条小のゼッケンナンバーは「11」です。応援よろしくお願いします。

七条小学校『研究発表会』

画像1画像2
2月7日(金)
 今日は,午後から研究発表会でした。
 どの子も活き活きとした表情で友だちの意見を聞いたり,自分の考えを伝えたりしながら話し合っている姿がとても素敵でした。

 他府県の方も多数来校いただき,およそ100名ほどの方の参観に,子どもたちは少し緊張した様子でしたが,いつもより少し堂々とした感じも見受けられ,無事学習を終えることができました。

 授業後の協議会では,参観者の方々や指導助言の先生からいろいろなご意見をいただきました。今後の子どもたちへの指導に活かしていきたいと考えています。

今日は,『研究発表会』です!

画像1
画像2
画像3
2月7日(金)
 今日は,本校の『研究発表会』を行います。
 これまで本校は,理科・生活科・生活単元学習を中心として授業研究に取り組んできました。その成果を本日は発表させていただきます。
 最後に,帝京平成大学教授の永田学先生に『これからの理科教育』というテーマで,ご講演をしていただきます。
 たくさんの方々のご来校をお持ちしております。

PTAおそうじボランティア

画像1
2月1日(土)
 午前10時より,PTAの有志の方が集まって,学校のトイレをきれいにしました。
 この活動も今回で5回目です。お子様づれで参加してくださることもあり,今回は3年生の子も手伝ってくれました。みなさんで,おそうじしていただき,日々の汚れもきれいになりました。
 汚さないように,きれいに使いたいと思います。

京都市長選挙

画像1
画像2
画像3
2月2日(日)
 今日は,『京都市長選挙』の投票日です。
 七条小学校は,『下京区第十九投票区投票所』になっています。本校の『図書室』で,投票が行われています。投票時間は,午前7時から午後8時までです。
 朝早くから,たくさんの方々が投票に来られています。

避難訓練

画像1
1月17日(金)

 今日は,子どもたちにも教職員にも日程を内緒にして避難訓練を行いました。
 事前には,1月中に行うために,どのようなときにも避難行動をとれるように指導をしていました。
 さて,実際はどのように行動できたでしょうか。
 
 掃除時間の終わり頃,非常ベルが鳴りました。
 驚く子もいましたが,さっとしゃがんで身を守る姿が見られ,日頃の意識の高さを感じました。掃除時間中ですので,運動場への避難は,近く担任の先生がいませんが,あわてず「おはしもて」を意識して運動場に避難することができました。要した時間は,5分4秒と授業中に行う避難訓練と変わりませんでした。
 災害は,いつどんな時に起こるかわかりません。日頃から,すぐに動けるように訓練することの大切さを感じました。ご家庭でも,登下校中,放課後,週末や長期休業期間中に大きな地震が起こったときに,どのように避難し,家族で合流するか話題に挙げてもらえたらと思います。

大人のこころひとつの日

1月16日(金)
 本校では,人を大切にする子を育む取組として,月に一度,全学年テーマをそろえて人権学習『こころひとつの日」を行っています。

 今日は,その人権学習の授業参観の日でした。授業後は,体育館で『大人のこころひとつの日』として,講師をお招きして「親子で自己肯定感を高め合える家庭での関わり方〜子どもも親も自分を好きでいられるために〜」というテーマで講演をしていただきました。
 自己肯定感を高めるためには,3つの強みをもつこと,さらにその強みを生かすために行動することが良いことと教えていただきました。また,子どもの自己肯定感を高めるためには,まず親も一歩ふみ出すこと等,たくさん教えていただきました。
 子どもたちの自己肯定感が高まるよう,学校と家庭とで声かけをしていければと思います。

画像1

なかよしの日

画像1
1月8日(水)
 今年,初めの「なかよしの日」の取組を行いました。朝に降っていた雨も中間休みにはあがり,なんとか運動場で遊ぶことができましたので,外に出て子どもたちはおもいっきり走って楽しんでいました。

PTAあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
1月8日(水)
 今日は,『PTAあいさつ運動』の2日目です。
 朝から激しい雨が降り,大変寒い中でしたが,たくさんのPTAの方々に,正門や通学路・に立っていただいき,子どもたちに元気な声であいさつをしていただきました。
 本当にありがとうございました。
 また,子ども見守り隊の方々には,毎日通学路のいろいろなところに立っていただき,子どもたちの安全を見守っていただいています。
 本当にありがとうございます。

 地域一丸となって,本校の教育活動にご協力いただいている姿に,本当に感謝しております。
 今後とも,いろいろな面でお世話になりますが,ご協力よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/18 一日店長(5年)
一日店長体験(5年)
2/20 持久走大会
2/21 持久走大会予備日
2/22 サッカー交流会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp