京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up30
昨日:143
総数:594298
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

2年のページ お弁当で元気満点!

9月28日(土)
 天候が心配される中,今日は一日運動会を実施することができました。
 午前中に団体演技を終えた子どもたちは,お弁当の時間を楽しみにしていました。
 教室で輪になって机を並べ,子どもたちはもりもりと食べていました。お腹のすいていた子どもたちは
 「大好きなものが,いっぱいだ!」
 「美味しくって,元気が満点になったよ!」
と,とても喜んでいました。
 今日は,朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。そして,運動会の実施までに,毎日の洗濯や準備にご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 前日練習

9月27日(金)
 夏休みが明けてから,運動会に向けて毎日のように練習を積み重ねてきました。明日はいよいよ運動会です。
 今日は,団体演技と障害物走の最終確認をしました。どの子も一生懸命に練習に取り組んでいる様子を見ていると,明日はぜひ良い天候の中で実施させてあげたいと思うばかりです。
 明日は,これまでの練習の成果が存分に発揮できるよう,今晩はしっかりと体を休めてください。
画像1
画像2
画像3

2年のページ ダンス・ダンス・ダンス!

画像1画像2画像3
9月26日(木)
 いよいよ運動会が目前となってきました。
 子どもたちは,少しでも良い団体演技となるよう,休み時間にも教室で練習をしています。
 土曜日の天候に少し不安なところはありますが,運動会が子どもたちの練習の成果が十分に発揮される場になることを願うばかりです。

2年のページ 確実に,素早く!

9月26日(木)
 今日は障害物走の練習をしました。
 コーンはきゅっと回り,フラフープでささっと跳び,輪っかをたたんとリズムよく跳んで,ゴールを目指していました。
 障害物をいかに素早く乗り越えるかが,この競技の見所です。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 「そろえて」踊ろう!

9月25日(水)
 いよいよ,運動会当日が近づいてきました。子どもたちの練習に取り組む姿勢にも,真剣みが増しているように感じます。
 今日は,覚えた振付をただ踊るだけでなく,振付の速さやタイミング,隊型のラインを「そろえて」踊ることを目標に練習しました。
 子どもたちは,自分のことだけでなく,周りの友だちの様子も見ながら練習に取り組んでいました。
画像1
画像2

2年のページ カラー軍手

9月20日(金)
 今日も運動場で団体演技の練習をしました。
 ダンス自体も隊型移動もできるようになってきましたので,今日からは両手にカラー軍手を着用して踊りました。
 手の動きに合わせて煌く黄色・赤色・青色が,とてもきれいでした。
 いよいよ運動会が近づいてきましたが,少し疲れが見える様子です。本番には全力で臨めるよう,この三連休は体をしっかりと休めてください。
画像1
画像2
画像3

2年のページ ダンスの隊型〜その2〜

9月19日(木)
 写真【上】は2番目の隊型です。円の形になって広がったり狭くなったり,外を向いたり中を向いたりしながら踊ります。
 写真【中】は3番目の隊型です。長方形が2つ重なります。順番に立ったり,止まったりしながら踊ります。
 写真【下】は4番目の隊型です。演技の最後に運動場中央に集まってポーズを取ります。
 それぞれのクラスの概ねの位置は,明日配布するお便り裏面に掲載します。ご参照ください。
画像1
画像2
画像3

2年のページ ダンスの隊型〜その1〜

9月19日(木)
 昨日に引き続き,今日も隊型移動を中心に団体演技の練習をしました。
 子どもたちは,昨日学習したことを思い出しながら,タイミングと位置を合わせて隊型移動していました。
 写真は1番目の隊型です。途中で前後に分かれて,立ったり座ったりも交えながら踊ります。
画像1
画像2

2年のページ ダンスの通し練習

9月18日(水)
 今日は,運動場でダンスの練習をしました。
 隊型移動のタイミングと場所を確認してから,初めから最後まで通しで練習をしました。
 音楽のリズムに合わせて踊りながら,まだ少したどたどしいところもありますが,最後まで踊り切ることができました。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 動くおもちゃ

9月17日(火)
 生活科『あそんで ためして くふうして』では,身の回りの材料を使って,ゲーム性のあるものを考えてきました。
 今日は「転がす」ではなく「転がる」という現象に注目しました。これから“勝手にそうなる”という意味合いを含んだ,動きのあるおもちゃを作っていこうとなりました。
 そこで,動く仕組みのある模型を使って,どのようなおもちゃを“発明”できるか考えながら遊びました。
 予想外の動きに驚く子どもや,工夫してやっと動いて目の輝く子どもの表情がとてもすてきでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/13 半日入学・入学説明会
2/17 給食週間
2/18 一日店長(5年)
一日店長体験(5年)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp