京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up12
昨日:78
総数:592223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

4年のページ エコライフチャレンジ

9月5日(木)
 今日の『くすのき学習』の時間に気候ネットワークの方々に来ていただき,夏休みに取り組んだエコライフについての振り返りの学習をしました。
 はじめに,夏休みに取り組んだエコライフについての診断書をもらいました。その診断書をみて,これからの目標をたてました。
 *使わないときは,電気は消したり,水は止めたりするようにする。
 *エコマークのついている物を意識して買うようにする。
 *水筒を持って出かけるようにする。
等,いろいろな目標が出ました。
 その後,グループの友だちと交流し合いました。

 ぜひ,みんなで意識することで地球温暖化をくい止められたらと思います。
画像1画像2画像3

4年のページ 身体計測

9月3日(火)
 本日,身体計測を行いました。計測の前に「足をたいせつにしよう」というテーマで,
*足のはたらき
*足の仕組み
*足の成長
について話を聞きました。その後,計測を行いました。どの子も4月より大きくなっていました。
画像1

4年のページ 運動会の練習

8月28日(水)
 今日から運動会の練習を,本格的に始めました。5校時に体育館で,最初の前奏の部分だけを踊りました。むし暑い中でしたが,大きな掛け声をかけながら,がんばって踊っていました。
 
画像1

4年のページ 学年集会

8月26日(月)
 今日から2学期が始まりました。
 3校時に学年集会を行いました。
 4年生の2学期は,たくさん行事があるので,見通しをもって取り組めるように大きな行事を子どもたちに知らせ,どのように取り組みたいのかについて,話し合いました。
 『運動会』『みさきの家』『学習発表会』など,忙しい2学期になりますが,1つひとつの行事で成長してほしいと考えています。
画像1

4年のページ エコライフチャレンジ

画像1
画像2
画像3
6月25日(火)
 『エコライフチャレンジ』で,地球温暖化について学習しました。
 クイズなどがあり,子どもたちは考えながら意欲的に取り組んでいました。
 『くすのき学習』で環境問題に取り組んでいるので,地球温暖化について詳しく知っている子も多かったです。

土曜参観

画像1
画像2
画像3
6月22日(土)

 季節の言葉「夏の風景」では,夏をイメージする季節の言葉を出し合います。今までの経験から,頭の中に夏のイメージが広がるのですが,1つ意見が出るとさらに夏のイメージが広がって言葉がたくさん出てきます。
 音楽の鑑賞の授業では,モーツァルトの「魔笛」から,「パパパ…」の掛け合いが愉快な名曲を鑑賞しました。クラシックの曲を聴く機会は少なくなってきていますが,子どもたちにとっても楽しく聞ける二重唱です。これを機会にミュージカルやオペラにも興味をもってもらえたらうれしいですね。

4年のページ 教職員による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
6月21日(金)
 今日は,朝の学習時間を使って,『アジサイ読書週間』の取組の1つ,教職員による読み聞かせの会を行いました。

 担任の先生は,クラスをはなれて,他の学年に読み聞かせに行きます。いつものクラスの雰囲気とは異なるので,緊張している様子もありましたが,話に聞き入り,楽しい時間を過ごすことができました。
 これを機に,もっと本と親しんでくれることを期待しています。

 4年生には,なんと校長先生が来てくださりました。子どもたちから,楽しそうな声があがっていました。読み聞かせは,聞く方も参加することで,さらに本の楽しみが広がります。思い出に残る時間となりましたね。

4年のページ 水泳学習

6月20日(木)
 今日の『水泳学習』では,始め前回のけのびを練習してから,平泳ぎの練習を行いました。
 手のかき方や足の蹴り方など陸上で練習したり,プールの壁を持ちながら足の練習をしたりしました。
 次回も,平泳ぎの練習を行う予定です。
画像1

4年のページ 京都府警本部の見学

6月19日(水)
 午後からは,京都府警本部の見学に行きました。
 通信指令センターを見学したり,実際に110番のかけ方を体験したり,またクイズ形式で警察の仕事や仕組みについて学習したりしました。
 子どもたちは,楽しく警察の仕事について学ぶことができました。
 今日は,朝早くからの登校やお弁当づくりなど,いろいろご協力ありがとうございました。
画像1画像2画像3

4年のページ モノづくりの殿堂・工房学習 その2

6月19日(水)
 工房学習では,発砲スチロールが生活の中でどのように使われているのか,またどんな利点があるのかについて,お話を聞いたり,実験をしたりして確かめました。
 また,実際に発砲スチロールを使って,ボールを作成しました。少し難しい作業もありましたが,教えてもらいながら,頑張って作成することができました。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/9 身体計測6年
9/10 身体計測5年
演劇鑑賞教室(6年)
9/12 みさきの家説明会16:15〜
9/13 科学センター学習(しいのみ)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp