京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up147
昨日:135
総数:593375
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜 個人懇談会です。よろしくお願いします。※個人懇談会は,自転車で来校していただいて結構です。(安全上敷地内は必ず自転車を降りて押してお入りください。)

6年のページ 『松岡先生 ありがとう』

9月29日(金)
 明日で教育実習が終わる松岡先生を囲み,お楽しみ会をしました。
 音楽係による「小さな恋のうた」の演奏を楽しみ,ものまね大会を開催しました。
 子どもたちも松岡先生も笑顔いっぱい。
 素敵な時間を過ごすことができました。
 
 松岡先生,1ヶ月間ありがとうございました。
画像1

6年のページ 運動会に向けて……!

画像1
画像2
画像3
9月26日(火)
 運動会まであと3日。運動会に向けて,各学年の練習も仕上の段階に入ってきました。
 今日の5校時は,運動場で6年生が組体操の練習をしていました。
 暑い日差しの中,練習をがんばってきた6年生たち。
 明日,明後日は雨が予想されていることもあり,運動場を使っての練習ができるのは,あと数回しかありません。
 子どもたち一人ひとりが精一杯力を尽くして,自分たちの心に残る演技にしてほしいと思います。

6年のページ 科学センター学習

9月22日(金)
 科学センター学習に行ってきました。
 1組は「かたつむりのひみつ」2組は「かみなりのなぞ」というテーマでした。
 1組「かたつむりのひみつ」では,かたつむりにえさをあげたり,かたつむりの体の仕組みを調べたりしました。
 はじめは消極的だった子どもたちも,自分のかたつむりにどんどん愛着を抱いていく様子が伝わってきました。
 2組「かみなりのなぞ」では,電流を通すもの通さないものを実際に試しながら調べたり,ミニかみなりをつくってみたりしました。光や音が鳴って,刺激的でしたが,学校ではできない活動にみんなの顔が輝いていました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ 手洗いに挑戦!

9月19日(火)

 家庭科の学習で,Tシャツの手洗いに挑戦しました。
 「一枚洗うのも大変だ」「洗濯機がないと時間がかかるな」「冬場は水が冷たくていやだな」
 と,洗濯機の便利さを感じていました。
 そして,
 「手洗いだと,汚れがすぐに落ちていいな」「晴れの日は手洗いも気持ちがいいな」
 と,手洗いの良さも実感していました。
 よごれや布の種類などに合わせ,洗濯の工夫を考えてみるのもいいですね。
 
画像1
画像2

6年のページ  言葉について・・・

9月15日(金)
 今日も松岡先生による授業がありました。
 生活の中の言葉で,同じものですが,昔と今で言い方が違うものについて考えてみました。
 「昔の言い方だとやわらかい雰囲気がする」や「昔の言葉を知り,お年寄りの方ともっと交流したい」という声がたくさんあがりました。
 言葉のもつ意味や雰囲気から,もっと言葉を知りたいと興味をもったようです。
画像1

6年のページ 初めての授業!

9月13日(水)
 教育実習の松岡先生による「道徳」の授業がありました。
 社会で学習した“鑑真”の行動から,最後までやり遂げるとはどういうことか自分の経験をふり返りながら考えました。
 みんなが真剣に考え,意欲的に発表する姿に,松岡先生も楽しく授業ができたようです。
画像1

6年のページ 心を一つに・・・

9月4日(月) 
 音楽科では,『風を切って』の合奏に挑戦しました。
 リコーダーに,打楽器,木琴,鉄琴,ピアノ,オルガンを加えての合奏です。
 練習はあまりできませんでしたが,みんなの心が一つになった躍動感のある合奏になりました。
 また,違う曲にも積極的に取り組んで行ってほしいです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp