京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up141
昨日:118
総数:594266
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

3年のページ ちょうになった!!!!

画像1
6月27日(火)
 理科の学習で育てていたモンシロチョウの幼虫が・・・さなぎになり・・・チョウになりました!!!!

 子どもたちはとても喜んでいました。

 他の幼虫たちもさなぎになってきています。

 チョウになるのを楽しみにしています。

3年のページ 幼虫から姿を変えて…

6月27日(火)
 理科の学習で,モンシロチョウをたまごから育ててきました。
 たまごから幼虫が生まれ,キャベツの葉をモリモリ食べていましたが,ある日動かなく なってしまいました…。

 そして,様子を見守っていると…
 幼虫から姿を変え,さなぎになっていました。

 始めは動かなくなって,どうしたんだろう?と心配していた子どもたちでしたが,今は さなぎから羽化するのを心待ちにしています。
画像1
画像2

3年のページ 京都市って・・・広いな〜

画像1
画像2
画像3
6月15日(木)
 社会科では校区について学習をしていましたが,校区から範囲を広げて京都市について学習をしていきます。

 今日は,京都市の地図を見て,行ったことがある場所や知っている場所について交流しました。

 今日の学習は『京都市はとても広くて,色々な場所があるんだね。』というまとめになりました。

3年のページ やる気!!本気!!筆算!!

画像1
画像2
画像3
6月15日(木)
今,算数の学習では筆算をしています。

子どもたちは,時間を意識し,とても練習問題をがんばっています。

ぐんぐん力がついています。

がんばれ,みんな!!

3年のページ うまれた!!よう虫!!

画像1
画像2
画像3
6月12月(月)
 モンシロチョウの卵から幼虫がうまれました!!

 今日は,うまれた幼虫の観察をしました。

 子どもたちは,『かわいい!』『あんまり動かないな。』『キャベツの色と似ていて,よく見ないとわからないな。』など,感想を言いながらよく観察していました。

 『早くチョウになってほしいな〜』と言っていました。
成長が楽しみです!

3年のページ 植物を育てよう

画像1
画像2
画像3
6月9日(金)
 ダイズ,マリーゴールド,ホウセンカ,オクラ,ヒマワリの種を植えて,2週間ほど経ちました。
 植物たちは,ぐんぐん成長していきます。
 子どもたちは,あっという間に成長していく様子に喜びながら,じっくり観察しています。

 「子葉の次に出てきた葉っぱは,ずいぶん形が違うなぁ。」
 「前より背が高くなって,ぼくの手よりも大きいよ!」
 「ダイズの葉は大きいけれど,マリーゴールドの葉は小さいね。」

 と比べながら,観察していました。

3年のページ 『七条のまち』ってどんなまち?

6月9日(金)
 社会科の学習で,『七条のまち』について調べ,絵地図にまとめたり,紹介文を書いたりしてきました。
 2年生の生活科とは違って,方位を使って場所を説明したり,地図記号を使って誰でも分かるようにまとめたりして,学習に取り組んできました。

 今日は,子どもたちが書いた『七条のまち』の紹介文を紹介したいと思います。

○ぼくの行っている小学校は,松尾神社の南側にあります。七条小学校から見て,東側には家やマンションがいっぱいあって,北側には商店街があって,西側にはバナナ加工があります。
 『七条のまち』には,まだまだいっぱいお店や家があります。
 七条は,店も家もいっぱいあるし,優しい人もいっぱいいて,挨拶もしてくれるとてもいいまちです。
(Y.Eさん)

○私たちの小学校の西側には,西大路通りがあります。西大路通りにはお店がたくさんあります。たとえば,「スギ薬局」や「くら寿司」,「100円ローソン」などがあります。学校から見て北側には,七条商店街があります。商店街にはぱらんてという洋食の店や,文房具とおもちゃを売っている「あさだ」という店もあります。
 西大路通りも七条商店街もにぎやかなので,いいなぁと思います。
(O.Sさん)

 『七条のまち』がどんなまちなのか,特徴や自慢できるところなど,魅力的に伝えてくれました。
 次からは,『七条のまち』を飛び出し,京都市がどんなまちなのかを学習していきたいと思います。
画像1

3年のページ 発見!地図記号!!

画像1
画像2
画像3
6月8日(木)
 今日の社会科の時間に,地図記号について学習しました。

 『なぜ地図記号はあるのだろうか』とみんなで話し合うと,「地図に情報を書き込みすぎると見にくくなるから」「記号を決めておくと,誰が見てもわかるから」という意見が出ました。

 子どもたちは地図記号に興味津々で,地図記号の意味などを見ながら楽しんでいました。
 一番,覚えやすいのは『温泉』だそうです。

3年のページ 色・形いいかんじ♪

画像1
画像2
画像3
6月6日(火)
 今日の図画工作科では,絵のぐをまぜたり,水の量をかえたりして,つくった色でかきながら,自分の形を見つけて描きました。

 先にクレパスやマジックで線を描き,その上に絵の具でぬったり,紙の上で絵の具に息を吹きかけて絵の具をのばしたりなど,一人一人の思いがつまった作品が出来上がりました。

 少しずつ色をまぜて,新色を作っていました。

 『絵の具って足し算だね。』と言っていました。

 楽しい時間でした。

3年のページ ピカピカの歯!!

画像1
画像2
画像3
6月6日(火)
 今日の1時間目にプラークテスターを使用して,磨き残しの点検をしました。

 鏡をよく見て,磨き残しを点検していました。

 『奥歯は磨きにくいし,気を付けて磨いているから,きれいだけど・・・意外に前歯が・・・』という子がいました。

 今日の結果を意識して,歯磨きをがんばってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/19 研究発表会 (支部研究発表会)
1/22 クラブ活動
1/24 なかよしの日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp