京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up2
昨日:61
総数:594402
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

しいのみ学級のページ ピザパン作り その4

画像1画像2画像3
7月7日(金)
 おいしそうに焼きあがったピザパンをみんなでいただきました。
 思いのほかおいしかったようで,「おかわりほしーい!」という声もあがりました。
 収穫する喜びや,みんなで協力して作る楽しさを味わうことができました。

しいのみ学級のページ ピザパン作り その3

画像1画像2画像3
7月7日(金)
 家庭科室では,自分のお気に入りのエプロンをつけ,順番にトマトやピーマンを切りました。
 オリーブオイルの良い香りがする中,塩とこしょうで味を調えて,トマトソースを作りました。
 食パンに作りたてのトマトソースと,収穫したバジルとチーズをのせてオーブントースターで焼きました。
 「焼けるのまだかな〜!」と楽しみに待ちました。

しいのみ学級のページ ピザパン作り その2

画像1画像2
7月7日(金)
 みんなで,育てているバジルやピーマン,トマトを収穫しました。
 とれたての野菜でトマトソースを作るので,みんなわくわくしながらの収穫となりました。

しいのみ学級のページ ピザパン作り その1

画像1画像2画像3
7月7日(金)
 七条中エリアの3小学校育成学級合同の交流会へ行ってきました。
 3小学校のみんなで協力して,お買いものを体験しました。
 トマトやチーズを買い,手分けして持って帰ってきました。

しいのみ学級のページ 選書会

画像1画像2
6月7日(水)
 選書会がありました。
 図書室に入れてもらいたい本を一生懸命選びました。
 どんな本が新しく入るのか,楽しみです!

しいのみ学級のページ ひと針,ひと針!

画像1
6月6日(火)
 エプロンを作り始めました。
 自分で選んだお気に入りの柄のエプロンです。
 しつけ糸を,慎重に,一針一針,縫っています。
 「本縫いは緊張するなぁ」
 と,今からどきどきしています。

しいのみ学級のページ 科学センター学習 その3

画像1画像2画像3
6月6日(火)
 野外学習では,大型万華鏡を覗いたり,パイプを叩いて音を出したり,大きなピアノの鍵盤を足で踏んで音を出したりして,楽しみました。
 他の学校のお友だちと重なったときは,譲り合ったりする場面もあり,暑さを気にすることなく楽しんでいました。

しいのみ学級のページ 科学センター学習 その2

画像1画像2
6月6日(火)
 実験室学習では,「声でくるくるまわしちゃお!」という題で,科学工作をしました。
 自分たちで作って,遊んで,とても楽しそうでした。
 作った作品を,大事そうに持って帰ってきました。
 帰りのバスの中で,さっそく「来年もまた来たい!」と伝えてくれました。
 「科学っておもしろい!楽しい!」と感じた様子でした。

しいのみ学級のページ 科学センター学習 その1

画像1画像2画像3
6月6日(火)
 科学センター学習へ行ってきました。
 プラネタリウム学習では,自分の星座や友だちの星座が浮かび上がるたびに,歓声をあげていました。
 ナマズやイモリは素手で触ったり,ザリガニは釣ることができました。
 チョウの家にも行き,綺麗なチョウを見て,うっとりしていました。
 展示学習はとても楽しかったようで、もっと見て回りたかった様子でした。

しいのみ学級のページ 植物園でスケッチしたよ!

画像1画像2
5月23日(火)
 2年生と一緒に,植物園に遠足に行ってきました。
 七条の町と北山の町の違いを比べながら向かいました。
 植物園では,良い香りのするバラ園でスケッチをしました。
 描き終えたスケッチを友だちと見せ合いをして交流をしました。
 暑かったですが,綺麗な花を見て,美味しいお弁当を食べて,楽しい遠足となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/20 山の家宿泊学習5年
10/22 陸上記録会・持久走記録会
10/24 防火防災学習4年  支部育成合同遠足
10/26 遠足予備日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp