京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:143
総数:594270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

2年のページ 1年生が喜んでくれたよ

画像1画像2
4月19日(水)
 2年生は,1年生が七条小学校での生活が楽しみになるように,一緒に学校探検をしました。
 初めは緊張している様子でしたが,学習が終わってからの感想では「1年生がとっても可愛かったよ。」「1年生がにっこにこになってくれて嬉しかったよ。」と話していました。また「廊下は走らない」「右側通行」などの,七条小学校でのルールもしっかり伝えてくれている様子がうかがえました。
 この学習時間に限らず,登下校や休み時間などでも,お兄さん・お姉さんとして1年生と関わっていってほしいです。

2年のページ 無事,案内できました

4月19日(水)
 今日は,ドキドキしながらも,しっかりと学校案内を行いました。

 1年生の子と,少し恥ずかしそうにしながら手をつなぎ,ゆっくり目に寄り添いながら歩いたり,トイレの近くを通ると,「トイレは大丈夫?」と声をかけたり,廊下の右側を慎重に歩いたり。どの子も,お兄さん・お姉さんらしく振る舞っていて,感心しました。

 年齢的に少ししか違わないのに,「1年生可愛いねん!!」と言いながら帰ってきた子たちです。
 担任からすれば,あなた達も十分可愛いのですが・・・。
 少しずつたくましく成長していく姿を積み重ねると,いつかは『可愛い』も卒業していくのでしょうね。嬉しくもあり,寂しくもあり。
画像1画像2画像3

2年のページ 1年生との顔合わせ

画像1画像2
4月18日(火)
 いま2年生は,生活科で1年生に学校のことを紹介する学習を進めています。
 子どもたちは「1年生と一緒に学校探検をして,七条小学校のことを教えてあげたいよ。」と言っていましたので,19日(水)に学校を案内することになりました。
 今日は学校を案内するペアの顔合わせをしました。2年生は1年生に読み聞かせをしたり,一緒にじゃんけんやしりとり,お絵かきをしたりして遊びました。
 1年生も2年生も笑顔であふれていて,とても楽しい時間となったようです。明日はいよいよ学校を案内します。がんばれ,2年生!

2年のページ 正義のヒーロー誕生

画像1画像2画像3
4月18日(火)
 新しく1年生の子たちが入学してきて,1週間が経ちました。
 学校生活での困りはないか,心配しながら見守ってきた2年生の子たちですが,いよいよ出動開始。1年生の子たちが,「迷子になりそう」と心配している声や,「どんな教室があるのか知りたい」と言う声が聞こえてきたのです。
 そこで,子どもたちは,「僕たちが教えてあげよう」と名乗りを上げ,いよいよ明日,1年生の子たちを連れて学校案内を行うこととなりました。
 
 今日は,中間休みに自己紹介を兼ねた簡単な顔合せを行いました。
 すぐに仲良くなったグループもあれば,緊張でこわばった表情で過ごすグループもあり。明日の案内はどうなるのでしょうか・・・。

 去年の自分たちの姿を思い出しながら,1年生のお助けができたらと,意欲満々に用意してきた子どもたちです。
 1年生の子たちの困りを助け,無事,みんなの笑顔を増やすことができるのか。
 七条の平和を守るため,にこにこレンジャーここに参上。
 明日の案内がとても楽しみです。

2年のページ てっぺんまでいったよ

4月17日(月
 今日は,体育の学習で,遊具の使い方を学習しました。

 親指をバーの下にして握る持ち方や,姿勢は足・手の3点が接触していることなどの注意点を聞き,グループごとにジャングルジム,のぼり棒,総合遊具,うんていなどに挑戦しました。

 上まで行くと,下を見下ろしながら,
 「初めて行けた。」
 「うわー,気持ちがいい。」
 「こんなに見晴らしがいいんだ。」
など,みんな思い思いのことを話していました。
 中には,上まで行けたはいいが,下りるのがこわい〜と言いながら,足がすくんでいる子もいました。

 1年生では,1段目までしか上ってはいけない七条小学校のルール。2年生になって,ようやくてっぺんまで行ける権利を得ました。
 高所の恐怖と戦いながらも,その恐怖を楽しむ子どもたちです。

 何度か体育の学習で,持ち方やバランス感覚を養ってから,休み時間デビューをしたいと思います。

 勢いよくすべり台をすべり下りてくる子どもたち。初めのうちは,着地がうまくできなかったのに,どんどん上達してスタッと着地する姿を見ながら,習得の速さに驚く担任でした。
画像1画像2画像3

2年のページ 分かりやすい整理の仕方

画像1画像2
4月13日(木)
 今日は算数科の学習で,好きな給食の献立を分かりやすく整理する方法を考えました。
 子どもたちからは「みんなに手を挙げてもらったらいいよ。」「紙に書いたら分かりやすいよ。」という意見が出ました。しかし,手を挙げるだけでは「忘れちゃった。」と困った様子だったので,付箋に書いて黒板に貼ることになりました。
 初めに黒板に貼った状態が左の写真です。みんな,好き放題に貼っているので,どれが何人なのか分かりにくいようでした。そこで,子どもから「まっすぐ並べればいいんじゃない?」という考えが出て,並べかえたものが右の写真です。子どもは「これなら分かりやすいよ。」「一番高いのが一番の人気メニューだね。」と話していました。
 これからも算数科では,ただ一つの正解を求めるだけでなく,子どもたちが考えを出し合って,よりよい考えを導き出すような学習を進めて行きたいと思います。

2年のページ お花見したいなぁ

画像1
4月12日(水)
 2年生に進級し,気持ちも新たに,意欲的に毎日を過ごしているこの数日・・・。
 入学式のお迎えの言葉もしっかり発表でき,新しい教室の掃除もしっかり行い,気持ちも教室もピカピカです。

 今日は,トイレ休憩の時に,窓を開けて空気の入れ替えをしてくれた子がいました。しっかり換気を覚えてくれていたのだなぁと,感心しながらその後ろ姿をみんなで見ていました。
 その時,教室の窓から見える景色に,目を奪われました。
 きれいな桜の花が,満開で子どもたちの進級をお祝いしてくれていたのです。

 子どもたちは,窓から見える桜に喜び集まりました。
 すると,一人の子が「お花見しよう。」と,お茶を持ってきて,窓際でお茶を飲み始めました。なんと可愛い姿でしょうか。

 今年も,可愛い発想の子たちに囲まれ,幸せな1年が過ごせそうです。
 今年度も,どうぞよろしくお願いします。

2年のページ 2年生スタート!

画像1画像2
4月10日(月)
 今日から新年度が始まりました!
 2年生は,『入学式』で在校生代表として『お迎えの言葉』を発表しました。きびきびと動き,大きな声で1年生に七条小学校のことを紹介していました。
 これからも,いろいろな場面で,1年生の見本となるような姿をたくさん見せてほしいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
6/7 選書会
6/8 内科検診し・1・6年
6/9 社会見学4年
6/12 銀行振替日 歯科検診2・4年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp