京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up113
昨日:123
総数:594746
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

2年のページ とびくらべ

9月8日(木)
 今体育科ではいろいろな跳び方を知り,リズムよく跳んだり遠くへ跳んだりすることを目標に「とびくらべ」をしています。

 自分たちで準備や後片付けをしたあとは,友達と協力していろいろな跳び方に挑戦する姿が見られました。

 より遠くへ,より高くとぶための工夫を考えながら,これからも学習を進めてほしいと思います。
画像1画像2

2年のページ 小さななかま こんにちは

画像1
画像2
9月8日(木)
 昨日,梅小路公園でたくさんの生き物と出会った子どもたち。
 今日は,その小さな生き物たちとより仲良くなるためには,どうすればいいのかを話し合いました。
 「えさを入れてあげないと,お腹がすいて,死んでしまうよ。」
 「外と同じように,落ち着いて住める場所にしてあげたいな。」
 「あいさつをして,なついてほしいな。」
などと,色々な方法を考えていました。

 せっかく出会った大切な命。大事に育てていきたいと思います。

2年のページ ひっさんマスター!

画像1画像2
9月8日(木)
 3組では,3けたのたし算・引き算の筆算に挑戦しました。
 子どもたちは,これまでに学習したことから,「3けたに増えても,考え方ややり方は一緒なんじゃないかな?」と考え,計算の仕方を考えていました。

 発表では,「まず,一の位を計算して〜…。次に十の位を計算して〜…。最後に百の位は〜…。なので,答えは○○になります。」と順序を示しながら,計算の仕方を説明していました。
 3けたでも,2けたのときと計算の仕方が変わらないことが分かり,「もっと大きいけたでも計算できるんじゃないかな!?」と意欲を高めていました。

2年のページ 生き物を探しに行ったよ!!

画像1
画像2
画像3
9月7日(水)
 今日の1・2時間目は,生活科「小さななかまたち」の学習で,梅小路公園に生き物を探しに行きました。

 虫取りアミや虫カゴを持って,とっても楽しそうな子どもたち。

 「ザリガニがいた!」「アミを入れたら岩にかくれちゃうよ。どうしよう?」「こっちからは?」と,みんなで一生懸命に協力して捕まえる姿がみられました。

 バッタやチョウ,ザリガニ,タニシ,アオムシなどを捕まえることができて,とても嬉しそうでした。

 子どもたちみんなで,今日捕まえた生き物を大切に育てたいです!

2年のページ 身体計測がありました!

9月2日(金)
 2年生になって2回目の身体計測がありました。

 養護の藤本先生に偏った食べ物ばかりを食べてしまった3つ子のお話を聞きました。

 赤・黄・緑の食べ物をバランスよく食べないと・・・
 太ったり,やせたり,元気が出なくなったりするんだと興味津々に聞いていました。

 今日の給食には,苦手な子が多いゴーヤのメニューがありましたが「バランスよく食べないと!」とそれぞれががんばり残さず食べました!


 好き嫌いせずバランスよく食べて,すくすく成長してほしいですね!
画像1画像2画像3

2年のページ とんで とんで とびくらべ

9月2日(金)
 2年生の体育では,「とびくらべ」の学習をしています。
 今日は,5歩とびとゴムとびに挑戦しました。

 より遠くへ,より高く飛ぶためにどうしたらいいのか考えながら,何度も何度も挑戦していました。

画像1画像2

2年のページ サマーチャレンジ発表会

8月30日(火)
 本日,夏休みの間取り組んできたサマーチャレンジの発表会をしました。
 
 お互いの作品を読みあう時間には友達の作品を興味深く読む姿が見られました。

 読みあった後は
「友達のテーマがおもしろかった。」
「自分もこんなことを調べてみたくなった」
「明日からのサマーチャレンジ作品展がたのしみだ」
と感想を話してくれました。

 これからもたくさんの事に興味をもって意欲的に取り組んでほしいと思います。
画像1画像2画像3

2年のページ 算数の学習で

7月11日(月)
 算数で「かさ」の学習が始まりました。

 かさの単位の必要性を話し合った後,「L」の単位を学習しました。

 学習の後半では1Lマスを使ってバケツに入る水のかさを測定しました。

 「5Lって結構重いね。」
 「いつも掃除の時には7Lくらい水を入れていたんだね」

 子どもたちは初めて使う1Lマスで,しっかりと計ることに苦戦しながらも,笑顔で学習を進めていました。

 これからも身の回りにある「かさ」に興味をもち,かさの量感を身に着けていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

2年のページ トマトを収穫したよ!

画像1
画像2
7月1日(金)
 毎朝,トマトにお水をあげに行くたびに「花が3つ咲いてたよ!」「トマトの実が昨日より大きくなってたよ!」と嬉しそうに報告してくれる子ども達。

 最近は,「実が赤くなってきた!!」「本物のトマトみたいになってきたよ!」「食べられそうになってきている!!」という声が聞こえてくるようになってきました。自分たちが苗から育てたものが,お店で売っているトマトのようになっていくのが不思議な様です。

 今日は大切に育ててきたトマトの実を収穫しました。

 「うわ〜!すごい!」「早く食べた〜い!」と嬉しそうにそして,とても大切に収穫したトマトを手にしていました。きっとお家で大喜びで食べているのでしょうね!

2年のページ だいすき いっぱい わたしのまち

6月29日(水)
 生活科の学習で七条商店街に行ってきました。

 前回校区を探検した時に,

 「お店の中に入ってみたい」
 「お店の人にお話を聞いてみたい」

 と話していた子どもたち。
 お店の人たちとお話しするためにはどんなふうに挨拶をすればいいのか。どんなお話をすればいいのか。グループで計画を立ててきました。

 最初は緊張した顔でお店の中に入っていった子どもたちも,店の方たちにいろいろとお話を聞かせていただいて笑顔で店から出てくる姿が見られました。

 学校に帰ってきてからは
 「今一番おすすめの商品はね…。」
 「もう一度行ってみたいなぁ。今度お家の人と買いにいってみたいな。」
 と楽しそうに交流する姿が見られました。

 七条商店街の皆様,本日はご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/12 4年みさきの家宿泊学習
9/13 4年みさきの家宿泊学習
9/14 4年みさきの家宿泊学習
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp