京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:164
総数:592476
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

2年のページ 『たてわり活動』が始まりました!

6月15日(水)
 本日,今年度初めての『たてわり活動』がありました。1年生から6年生までの6〜7人程度の人数で活動をします。

 昨年度ピアサポートで6年生にお世話になった6年生は,どんな活動をするのか楽しみにしていました。

 本日は,自己紹介をしあった後,グループの名まえを決めて,簡単なゲームをしました。

 最初は少し緊張している様子でしたが,自己紹介の終わるころには表情もやわらかくなり,笑顔で話合う姿が見られました。

 教室に帰ってきても
 「次は七条小ラリーがあるんだって」
 「みんなで絵をかいて楽しかったよ」
 「次が楽しみだな」
 と友達と話し合っていました。
画像1画像2

2年のページ みずあそびがありました!

6月14日(火)
 1,2時間目に水遊びがありました。水の深さは50センチと低水位だったので,水が苦手な子も楽しく水慣れをすることができました。

 水かけ合いや,かえるとび,ワニ歩き,水中ダッシュ,股くぐりジャンケンなどをしました。

 1年生のときに比べて,スムーズに着替えや準備体操,水遊びを取り組むことができ,子どもたちの成長を感じました。

 入った後には「めっちゃ楽しかった!」「毎日入りたい!」という声が聞こえてきました。
画像1画像2画像3

2年のページ ヤゴから…

画像1画像2
6月9日(木)
 先週,プールで捕まえて,教室で飼育していたヤゴが,トンボへと姿を変えていました。
 前日に,ヤゴが休む場所があった方がいいのでは,と設置した割り箸に上って,羽化したようです。

 子どもたちは,トンボの大きな羽を見て,「どこに羽をしまっていたんだろう?」「トンボになるところを見たかったなぁ」と興味津々。
 他のヤゴたちもトンボへ成長するのを心待ちにしているようです。

2年のページ 歯の磨き方

6月7日(火)
 6月4日の「虫歯予防デー」から毎日続けて歯磨きをすることを目標に,給食後の歯磨きをした後に虫歯カレンダーに色塗をしています。

 今日の学活の学習では,歯ブラシの正しい持ち方や歯の磨き方を確認した後に歯垢染出し錠をつかって歯の汚れ具合をチェックしました。

 歯垢染出し錠を使うと歯の汚れているところが赤く染まります。

 みんな興味深く鏡を使って自分の歯の汚れをチェックし,歯と歯の間や奥歯の汚れが落としにくいことを確認できました。

 これからも毎日しっかりと歯磨きを行い,歯を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年のページ ヤゴをつかまたよ!

画像1画像2
6月3日(金)
 生活科の『小さななかまたち』の学習で,3時間目にプールへヤゴをつかまえにいきました。

 「プールの底にいると思う!」と予想して網をすくいあげると「わぁ!いた〜!!」「すご〜い!!」と,とても興味深く触ったり見たりしていました。

 「本当にトンボになるのかな?」と話し,水槽に入れてからもじっと見入る子ども達。

 これからの成長が楽しみです。

2年のページ トマトが大きくなってきたよ

6月2日(木)
 登校時に毎朝,水をあげてお世話をしているミニトマトの実が育ってきました。

 国語科の「かんさつ名人になろう」で学んだ観察の視点を意識しながら観察を行いました。

 「トマトの色は,緑の濃いところと薄いところがあるよ。」
 「緑色でもトマトの匂いがするよ。」

 色や形,大きさなどたくさんのことに気が付くことができました。

 早く実が赤くなってトマトを収穫できることを,みんな楽しみにしています。
画像1画像2画像3

2年のページ わたしの町ってどんな町?

6月2日(木)
 生活科の「大すき いっぱい わたしのまち」のが学習で,七条商店街を見に行きました。
 どんなお店があるのかな?どんなものが売っているのかな?どんな人がいるのかな?と,じっくりお店を見学させていただきました。

 「おいしそうなお肉が並んでいたよ。」
 「このお店で,買い物をしたことがあるよ。」
 「奥には何があるのかな?」
 「お店の人は何人いるのかな?」

 と色々な発見をしたようです。
画像1画像2

2年のページ きれいな色が作れたよ

5月26日(木)
 今日の図工で,絵の具の混色の仕方を学びました。

 黄色と青色の単色で小さな画用紙に色を塗った後は,それぞれの絵の具を混ぜて色を塗りました。

 2色を混ぜると緑になると知っていた子もいましたが,混ぜ方によって,さまざまな色ができることに気付きました。

 クラスでできた色を並べた後は,

 「きれい!」
 「こんなにたくさんの色ができるんだ」

と歓声が上がっていました。
画像1
画像2

2年のページ ミニトマトの成長

画像1画像2画像3
5月25日(水)
 暑い日が続く中,子どもたちはミニトマトのお世話をがんばっています。
 植えてから2,3日立つと,黄色い花が咲き始め,

 「つぼみがまだたくさんあるよ!」
 「お花が取れた後に,小さな実が見える!」

 と嬉しそうな声が聞こえてきました。
 まだ小さな実ですが,「おいしそう!」とつぶやく声も…。

2年のページ 初めての絵の具

5月18日(水)

 今日の図工の時間は,絵の具を使ってかき氷を描きました。

 絵の具を初めて使う子どもたちは,少し緊張しながらも笑顔で作品に取り組みました。

 道具の使い方を学習した後は,いよいよかき氷に取り組みます。

 一色の絵の具でも水を加えていくことで,濃淡を表せることを知り,少しずつ水を加えながらかき氷を塗っていくと,きれいなグラデーションができました。

 「おいしそうにできた!」

 と満足そうな顔を見せてくれた2年生です。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/20 歯科検診3PM
6/21 (内科検診PM)
6/24 市民検診(PM体育館)
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp