京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up4
昨日:123
総数:594637
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

4年のページ 京都モノづくりの殿堂 その2

画像1
6月26日(金)
 京都モノづくりの殿堂での学習では,ブース見学のほかに「モノづくり体験」もしました。今回は「ローム」という企業の方に教えていただきながら,「LEDライト」を作りました。一人ひとりが製品を作る「技術者」という気持ちで,真剣に作りました。

4年のページ 京都モノづくりの殿堂 その1

画像1
6月26日(金)
 4年生は「生き方探究館・京都モノづくりの殿堂」にいって,京都の先端産業について学習しました。子どもたちが知っている企業も多くありました。京都のさまざまな企業が,日本に誇れる製品を作っていることを学習することができました。

4年のページ ツルレイシの世話をしています。

画像1
6月25日(木)
 4年生は,理科の学習でツルレイシを育てています。
 草ぬきをしたり,水をやったりお世話を頑張っています!

4年のページ 食に関する指導

画像1
6月25日(木)
 4年2組は,栄養教諭の早光先生に「かむことの大切さ」を教えていただきました。
 よく噛んで食べると体に良いことがたくさんあることを知りました。
 教えてもらったことを,これから食べる時に生かしていけるといいですね。

4年のページ ALTの先生がきてくださいました。

画像1
5月25日(月)
 今日は給食の時間にALTの先生が来てくださいました。
 食べながら,「野菜は英語で何と言いますか?」と質問したり,食べ終わった子は「マイ ネーム イズ ○○」と自己紹介をしていました。
 子どもたちがとても楽しそうに話しているのが印象的でした。

4年のページ エコライフチャレンジ

画像1
6月8日(月)
 4年生は「こどもエコライフチャレンジ学習会」をしました。
 NPO法人気候ネットワークの方々に来ていただいて,地球温暖化の話や,身の回りでできるエコについて考えたりしました。
 4年生は総合的な学習の時間で「環境学習」をしていきます。今日のことを,これからの学習に生かしてほしいです。

4年のページ 研究授業(理科) その2

画像1
画像2
画像3
6月5日(金)
 今まで学んできたいろいろな「電気のはたらき」を使って,自動車作りをしました。
 走る速さを変えたり,進行方向を変えたりできるように,チームで回路について話し合いました。そして,実際の自動車を作って試してみました。考えていた回路が作れたチームやうまくいかず悩んでいたチームなどありましたが,どのチームも一生懸命学習に向かっていて,とても意欲的でした。学習した電気のはたらきを,普段の生活の中から見つけられたりすると,すばらしいですね。

4年のページ 研究授業(理科) その1

画像1
画像2
6月5日(金)
 4年2組で研究授業が行われました。理科「電池のはたらき」の学習です。
 3〜4人のチームになり,電池のはたらきを利用して,動く電気自動車を作る活動をしました。みんなで,意見を出し合いながら,試行錯誤を繰返し作っていました。「イメージしていた回路を作るのは難しい」「だんだんとうまく走るようになったよ」としっかりと活動を振り返ることができました。


4年のページ 走れ!進め!エコライフチャレンジャー

画像1
画像2
画像3
5月30日(土)
 『走れ!進め!エコライフチャレンジャー』は,4年生の障害物走です。
 カードを引いて,そこに書かれているゴミ袋や古新聞・ペットボトル・空き缶などを運ぶ障害物走です。
 子どもたちは,それぞれの品物を運ぶのに大変苦労していました。
 子どもたちは,ニコニコしながら走っていました。
 とっても楽しい障害物走でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp