京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:123
総数:594636
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

2年のページ 冬休みの宿題

1月7日(木)
 この冬休みの宿題を集めました。
 どの子も(もちろんお家の方も)忙しい中,一生懸命取り組んできた足跡が見え,感心しました。

 中には,正直にできていない部分について,自分から担任へ潔く言いに来る子も・・・。

 色々事情はあるでしょうから。と思いつつ,他にも忙しい中でも,自分のためにとしっかり学習してきた子もいるでしょう。子どものためにと,心を鬼にして「明日まで待ちます。できていないところは,必ずやってきましょう。」と返しました。

 
 今回は,『毎日学習する』ことが宿題でした。
 学年便りにて指定されたドリルのページをノートにやってくる。

 学習に取り組んだ日には,がんばりカードに色を塗る『塗り絵形式』です。
 色鮮やかに,なっていくカードを楽しみながら学習してもらえたら,と考えて作ったカードでした。

 今日は,がんばって取り組んだ証を紹介しておきます。
 毎日がんばれなかった子も,1月からは,毎日の家庭学習をがんばって取り組んでもらいたいです。


画像1画像2

2年のページ 平成28年 初給食でした

画像1画像2
1月7日(木)
 今日は,平成28年の初登校。
 登校と共に,学習も始まり,そして給食も。
 「今年初めての給食だ。やったー。」と喜ぶ子どもたち。

 豚汁,かきあげ,かみなりこんにゃく。
 どれも,子どもたちが大好きなおかずで,久しぶりの友だちとの楽しい食事や,給食の喜びを味わいながら,美味しそうに食べていました。

2年のページ ドッジボール大会

画像1
画像2
12月22日(火)
 2組では,4時間目に運動場で学級活動の時間を使って,クラス全員で『ドッジボール大会』をしました。
 2グループに分かれて対抗戦をしました。クラスみんなが大きな声で歓声をあげながら,楽しそうに『ドッジボール』をしました。
 冬休み前のクラスでの楽しい思い出になったと思います。

2年のページ 今年を漢字で表すと・・・

画像1画像2
12月18日(金)
 今までに習った漢字から,今年1年を表す漢字を1文字選び,書写の時間に学習した力『文字の形に注意して』を使って,大きく・しっかり書いてみました。

 どこかのイベントでも,今年の漢字を発表していたなぁと思いながらも,班の中から代表の子が一人,みんなの前で発表しました。
 誰もが堂々と,しっかり発表する姿と,それぞれが選んだ漢字とその理由に感激しました。

 年・・・今年1年がんばったし,来年もがんばりたいから。
 心・・・心の中で,色々なことを考えて成長したいから。
 生・・・「生きる先には,色々なことがあるんだ」とか,「生きるってこんなことなんだ」とよく聞くし,大事な漢字だと思ったから。
 友・・・この1年で,これまで仲良くなった友だちと,もっともっと仲良くなれたから。
 天・・・校長先生のお話にあったように,2年1組を天国のような優しいクラスにしたいから。

 2年生とは思えない発想や,2年生らしい素敵な考えに心和やかになりました。
 ご家庭でも,『我が家の今年を表す1文字』をご家族で話し合われてはいかがでしょうか。

2年のページ 授業参観(2年3組)

画像1
画像2
12月17日(木)
 生活科「あそんでためしてくふうして」では,自分で考えた動く仕組みを作ってみました。その後,グループから代表の人が動く仕組みを紹介しました。うまく動かなくても思考錯誤して工夫しました。

2年のページ 授業参観(2年2組)

画像1
画像2
12月17日(木)
 2年の授業参観は,生活科「あそんでためしてくふうして」の学習でした。
 グループで遊び方を話し合って遊びました。自分一人で遊んでいた前の時間と違って,何人かで遊ぶ時はルールや遊び方が大切になります。いろいろな遊び方を自分たちで決めて遊ぶことができました。

2年のページ 健康の記録を配りました

画像1画像2
12月17日(木)
 9月の身長・体重,視力検査や歯科検診の結果などをお知らせした,健康の記録を配りました。

 今回は,視力の低下が見られる子が多かったので,冬休みの過ごし方は要注意です。

 でも,嬉しいことに歯科検診の結果,虫歯があると診断された子が少なく,お家での歯磨きや,フッ化物洗口,給食後の歯磨き等の効果が現れたのだと感じました。
 
 あと3日で冬休みを迎えます。
 冬休みの予定を色々と計画立てておられることとは思います。
 今年の冬休みの予定に,
  ・視力の低下を防ぎ
  ・歯磨きを続け
  ・早寝・早起きを心がけながら
  ・規則正しい生活を送る
 という計画も,お子たちと一緒に立てておいてください。

                      素敵な冬休みを!

2年のページ 三角形と四角形

画像1
画像2
画像3
12月10日(木)
 1組の子どもたちは,4時間目に算数の学習をしました。
 今日は,『三角形と四角形』の単元で,『直角』について勉強しました。
 紙を使って『直角』を作り,その特徴を調べました。2年生の子どもたちにとっては少し難しかったかもしれませんが,『図形』の学習のとても大切な内容です。子どもたちには,しっかりと『直角』について理解してほしいです。

2年のページ 方がん紙にかこう!

画像1
画像2
12月9日(水)
 2組では,算数の時間に方眼紙を使って,長方形や正方形。直角三角形などの図形を書く練習をしました。
 子どもたちは一生懸命に定規を使って,方眼紙にいろいろな長方形や正方形・直角三角形を上手にかいていました。
 

2年のページ 歯科検診がありました

画像1
11月24日(火)
 今日は,歯科検診があり,給食後はいつもより丁寧に歯磨きを済ませ,健診を待ちました。
 
 乳歯が虫歯になると,永久歯も虫歯になる可能性が高まります。
 今は,歯が生え変わり,永久歯でも一番柔らかく虫歯になりやすい時期でもあります。
 たくさんの子たちが,虫歯を発見されるかと心配していました。
 
 ところが,校医の先生も感心されるほど,虫歯の子が少なくて,ホッとしました。

 毎週欠かさず行っている,フッ化物洗口の効果もあると思いますが,日々自分の歯を大切にしようとする子たちのがんばりの賜物でしょうか。

 虫歯治療は大人でも苦手な人も多いでしょう。
 それを子どもに受けさせると思うと,可哀相で受診をためらってしまいます。
 できれば,今後も治療に行く必要がない方が良いですよね。
 歯に気になる様子を見つけたら,できるだけ早く歯医者さんを受診すると,痛みや通院期間も少なく治療できるはずです。
 
 口の中を見ることは,少なくなったかと思いますが1ヶ月に1回くらいは口の中をチェックしてあげて,親子の触れ合いの時間にしてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp