京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:143
総数:594274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

土曜学習『野鳥観察会』

画像1
画像2
画像3
1月30日(土)
 今日は9時から,桂川で『野鳥観察会』を行う予定でした。しかし,あいにくの天気で,野外での観察会を取りやめて,本校の『ふれあいサロン』で『日本野鳥保護連盟』の4名の方に講師になっていただき,いろいろな野鳥の種類や特徴・生態・見分け方などについて教えてもらったり,生物や自然保護についてのお話を聞いたりしました。
 参加した子どもたちは,『フクロウ』のはく製を実際に触ったり,野鳥クイズをしたり,野鳥の声を聴いたりして,とても勉強になる楽しい時間を過ごしました。

今朝の様子

画像1
画像2
1月29日(金)
 子どもたちは,雨の中を傘をさして登校してきました。いつものように元気な声で「おはようございます!」のあいさつをしていました。
 今日は,運動場で友だちと遊べないし,『業間マラソン』もできないと思います。子どもたちにとっては,残念な一日になるかもしれません。

今日の『給食室』では…

画像1
画像2
画像3
1月28日(木)
 中間休みに子どもたちが『業間マラソン』で汗を流しているときに,『給食室』では今日の献立の『すいとん作り』が行われていました。
 『すいとん』は,戦後の食糧のない時期にご飯の代わりに食べられていたものです。作り方は,小麦粉と片栗粉に塩と水を入れて練り,ひとまとめにして30分くらいねかせます。その後,スプーンで汁に『すいとん』を入れます。
 本校では,3人の給食調理員さんで約520食の給食を作っています。具だくさんの暖かくておいしい『すいとん』を子どもたちに食べてもらうために,約8キロの『すいとん』を手際よくスプーンで汁に入れて,調理してくださっていました。

業間マラソン開始!!!

画像1
画像2
画像3
1月28日(木)
 今日から中間休みに,2月17日(水)に実施予定の『持久走大会』に向けて『業間マラソン』を開始しました。
 今日は,1年生・4年生・6年生が『業間マラソン』を実施する日です。
 子ともたちは自分のペースを守って『マラソン大会』に向けて,一生懸命に走っていました。

自由参観(七条小まつり)

画像1
画像2
画像3
1月26日(火)
 七条小まつりが始まりました。各学級がABCの3グループに分かれて,16のコーナーをまわります。どのコーナーも工夫がこらされていて,1年生から6年生までなかよく楽しむことができます。今年は,全国小学校理科研究発表会があり,理科の研究を深めました。コーナーにも「空気砲」や「風やゴムなどの動力で動く車を使った「カーレース」,水槽にコインを落とすものなどが見られました。異学年同士の交流が七条校の仲間を育てていきます。

今朝の様子

画像1
画像2
1月26日(火)
 今日は1時間目から3時間目まで,子どもたちが楽しみにしている『七条小まつり』を実施します。『七条小まつり』は,子どもたちが考えた,年に一度のお祭りです。
 子どもたちがクラスで考えた出し物やお店を教室や体育館で行っています。グループで時間を決めて,それぞれの出し物やお店で活動したり,いろいろな出し物やお店をまわったりします。
 今朝の子どもたちの様子は,この『七条小まつり』が楽しみなのか,たくさんの子どもたちがニコニコしながら登校してきました。
 今日は,『自由参観日』です。たくさんの地域の方々や保護者の方々のご来校をお待ちしています。子どもたちが,仲良く楽しそうに活動する姿を是非参観してください。

今日の家庭科クラブ

1月25日(月)
 今日の活動は,“ポップコーン”の調理を行う計画でした。

 フライパンにコーンを入れてもらってから,中火にして火を通すと,次第にポンポンはじけ始めました。
 はじけ始めると,急にドキドキも急上昇!
 火加減は?いつ火を止めるの?でき上がりはいつ?

 少しパニックを起こしかけましたが,落ち着いて最後まで調理完了。
 それぞれが持って来た調味料を加えて,出来上がり。
 塩味,カレー味,はちみつ味,抹茶味・・・。
 色々な味のポップコーンを楽しみました。
画像1画像2画像3

3年生 クラブ見学

画像1
画像2
画像3
1月25日(月)
 3年生が,来年度のクラブ活動を決める参考になるように,6校時にクラブ見学をしました。現在,家庭科・理科・音楽・図工・コンピュータ・卓球・内遊び・バドミントン・外遊び・球技などのクラブが活動をしています。みんな熱心に見学していました。

今朝の様子

画像1
画像2
1月25日(月)
 今日は,過去最強クラスの寒波が来ているせいか,子どもたちが登校してくる時間帯は,風がほほを突き刺すようなとても厳しい寒さでした。運動場や道路はうっすらと雪化粧がありましたが,その粉雪が風が吹くと舞い散っていました。
 子どもたちはいつものように大きな声で元気よく「おはようございます!」のあいさつをして登校してきました。運動場では,とても寒い中,たくさんの子どもたちが,楽しそうに友だちと遊んでいました。

土曜学習「昔遊びを楽しもう」

画像1
画像2
1月23日(土)
 今日の土曜学習は,「昔遊びを楽しもう」を学校運営協議会の学習支援委員会と女性会の方にお世話になり,行いました。
 まず,体育館で「羽根つき」をしました。最初は,一人で,そして,二人でしました。コーンコーンと打つ音はするのですが,なかなか思うようには,いきません。でも,しばらくしているうちに,だんだんとうまくなっていきました。
 子ども達のほっぺたが,赤くなってきて,暑いと言って上着を脱ぐ子どももいました。思っている以上に運動量があるのですね。
 子どもたちは「最初はできなかったけれどもだんだんとできるようになって嬉しい。」と話していました。
 また,「羽根つき」と並行して「けん玉」を,その後,図書室で「おじゃみ」「あやとり」「おはじき」をしました。
 「おじゃみ」「あやとり」「おはじき」はどれも指先を使う遊びです。特に「おはじき」は,おはじきを指先ではらう力加減が難しかったようですが,夢中になってやっていました。
 学校運営協議会の学習支援委員会と女性会の皆様のお力添えがあり,本日の土曜学習を実施することができました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp