京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:143
総数:594277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

今朝の様子

画像1
画像2
11月30日(月)
 日に日に寒さが厳しくなってきています。今朝は,特に冷え込んだように感じます。
 それでも子どもたちは,いつものように元気よく「おはようございます!」のあいさつをして,登校してきました。
 運動場では,この寒さに負けず,朝休みには友だちと元気よく遊んでいる子どもたちがたくさんいました。

小中連携(七中出前授業)

画像1
画像2
画像3
11月24日(火)
 小中連携の取組の一つとして,七条中学校の藤本先生が6年生児童に数学(算数)の授業を行いました。「規則性の問題」に取り組んだ子ども達たちは,和やかな中にも真剣に課題の解決に取り組みました。来年4月からは中学生です。これからも,連携事業の充実を図りたいと思います。

今朝の様子

画像1
画像2
11月24日(火)
 日に日に寒さが厳しくなってきています。
 それでも,子どもたちは毎日元気よく「おはようございます!」あいさつをして,登校しています。
 朝休みの運動場では,いつものようにたくさんの子どもたちが,友だちと元気よく楽しそうに遊んでいました。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
午後からは,2年生が「がまくんとかえるくん」を音楽や朗読,寸劇を交えて発表しました。4年生は,野外活動「みさきの家」での取組を,寸劇や歌,合奏で発表しました。最後は6年生。平和への誓いを群読したり「ハナミズキ」を合唱したりしました。「イマジン」の演奏は心に残りました。七条小学校の「学習発表会」は,みんなの素敵な思い出となりました。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
 しいのみ学級の「おしゃべりな たまごやき」は,愛らしく,セリフや動きも素晴らしかったです。5年生の「MOMOTARO THE PEACH BOY」(ももたろう)は,英語劇です。むかしばなしも英語で聞くと一味違って楽しいものです。

学習発表会

画像1
画像2
穏やかな天気のなか,学習発表会が始まりました。1年生の始めの言葉の後,1年生の「七条 わくわく むかしばなし」が始まりました。「三年とうげ」では,三年生が寸劇を交えて,愉快に学習発表をしました。

今朝の様子

画像1
画像2
11月21日(土)
 今日は,子どもたちが楽しみにしている『学習発表会』の日です。いろいろな事情で1週間延期しましたが,やっとこの日を迎えることができました。これも,保護者の方がや地域の方々のご理解とご協力のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。学習発表会は,午前9時20分より開始です。たくさんの方々の参観をお持ちしています。

 朝からうれしそうな顔で子どもたちは登校してきました。運動場でも元気な声で,友だちと遊んでいます。
 

今朝の様子

画像1
画像2
画像3
11月19日(木)
 今朝は,どんよりとした曇り空の中子どもたちは登校してきました。
 子どもたちの顔は,いつものように晴れ晴れとしていて,元気よく「おはようございます!」のあいさつをしていました。
 朝休みに,昨日の雨の影響で,子どもたちは運動場では遊べませんでした。
 しかし,たくさんの子どもたしが職員室前の水槽のところに集まって,とても楽しそうに魚を見ていました。

ビオトープのセリ田

画像1
11月16日(月)
 七条小学校の校区には,昔たくさんのセリ田があり,この地域の特産品でした。しかし,現在では校区の開発が進み,セリ田がなくなってしまいました。そこでこれまで,地域の方が,本校のビオトープにセリ田を復活させてくださっていました。
 先日地域の方が,セリ苗をビオトープのセリ田に植えていただき,根がついて,元気よく育ってきました。もうしばらくすると,全面に生えそろうそうです。
 大きく育ったセリを見るのがとても楽しみです。

本館南側の花壇

画像1
画像2
11月16日(月)
 本校の本館南側に小さな花壇があります。これまでほとんど手入れをしていなかったので,ドクダミがたくさん生えて大変きたなかったです。
 代休日を利用して,少し手入れをしました。どんな花を植えれば,子どもたちが喜んでくれるのか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp