京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up12
昨日:114
総数:594878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

今日の給食

画像1
5月9日(火)
 今日の献立は,『あぶらあげのチャンプル』『クーブイリチー』『ごはん』『牛乳』『パインゼリー』です。
 
 今日の献立は,沖縄料理でした。「チャンプル」は、いろいろなものをまぜるという意味です。今日は,あぶらあげとモヤシとニンジンが入っているチャンプルでした。あぶらあげに甘い味がしみていて,いり卵ととてもあっていました。
 『クーブイリチー』は,「クーブ」(こんぶ)の「イリチー」(炒め煮)という料理です。こんにゃくやこんぶが入っていて,しっかりとかむと口の中に味が広がってきます。

 今日も,おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の給食

画像1
5月8日(月)
 今日の献立は,『サンマのかわり煮』『大根葉の炒め物』『若竹汁』『麦ごはん』『牛乳』でした。

 『若竹汁』は,今が旬の食材ばかりのすまし汁です。春の香りがして,あっさりとおいしかったです。
 『サンマのかわり煮』は,ショウガと味噌の風味が,ごはんによく合いました。
 『大根葉の炒め物』は,シャキシャキとした歯ごたえがよかったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の給食

画像1
5月2日(火)
 今日は『和(なごみ)献立』で,『子どもの日』の献立です。
 今日のメニューは,『ご飯』『春キャベツのすまし汁』『ちまき』『ちりめんたけのこご飯の具』『平天とこんにゃくの煮付け』です。

 『子どもの日』には,『たけのこ』がすいすいのびて,大きな竹になることから,『たけのこ』を食べる習慣があります。また,『ちまき』を食べる習わしもあります。
 海に遠い京都市では,昔から『干した魚』や『かまぼこ』や『平天』のような練製品を多く食べていました。今日の『平天とこんにゃくの煮付け』は,味付けよくおいしくいただけました。
 『春キャベツ』は,ふんわりとゆるく葉が巻いていて,食べるとやわらかいのが特徴です。子どもたちには,『春キャベツ』のやわらかい歯ざわりと,かつおだしの風味を味わってほしいです。

今日の給食

画像1
5月1日(月)
 今日の献立は,『麦ご飯』『ジャガイモのそぼろ煮』『切干大根の煮つけ』『牛乳』です。
 『ジャガイモのそぼろ煮』は,味付けよくおいしくいただけました。
 『切干大根の煮つけ』は,口に入れてかむと『切干大根』のシャキシャキ感がとても楽しかったです。

 本校では,子どもたちに正しく『おはし』を持って上手に食べるよう指導しています。
 正しい『おはし』の持ち方としては,上の『おはし』は,親指,人さし指,中指の三本で,鉛筆と同じように持ちます。下の『おはし』は,薬指にのせて,動かないように持ちます。
 『おはし』を正しく持つと,切ったり,つまんだり,すくったり,いろいろな使い方ができるようになることを指導しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/9 支部育成学級進級おめでとう会 検尿1日目
5/10 1年生をむかえる会  検尿2日目
5/11 自転車教室4年  視力検査1年
5/12 自転車教室予備日 部活動開講式 聴力検査3年
5/15 委員会活動 聴力検査2年
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp