京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:164
総数:592474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

音楽で心のわを広げよう

画像1
 音楽の学習では校歌を歌ったり、小さな世界を歌ったりしています。小さな世界では足踏みや手拍子を加えながら、みんなで声を合わせて歌いました。

STEP UP 4  〜国語科〜

 国語科「図書館の達人になろう」の学習で図書室に行きました。

 図書館司書の先生に、知りたいことに合った本をさがす方法や、読書ノートの使い方など、実際に本の紹介をしながら教えていただきました。

 子どもたちは、早速、本の分類法を活用して好みの本を思い思いに探し、手に取っていました。
画像1画像2画像3

2年 国語科「ふきのとう」音読発表会

画像1画像2
 国語科で学習した「ふきのとう」の音読発表会をしました。

 声の大きさや読む速さに気を付けて、工夫して読みました。

 ふきのとうががんばって雪を持ち上げようとしている様子や、
竹やぶの竹の葉っぱが謝っている様子が表れるように考えていました。

 友達の発表を静かに聞いて、とてもすてきなみんなでした。

しいのみ学級 本日の様子

画像1
 今日の2時間目は国語「図書館へ行こう」でした。
 学校司書の古川先生から「おまえうまそうだな」と「にくにくしろくま」の絵本の読み聞かせをしていただきました。みんな絵本の世界に入り込み楽しい時間を過ごしていました。
 これからもいろいろんな本の世界に触れ、本が大好きになってほしいです。

2年 体育科「てつぼうあそび」

画像1画像2
 久々に、お天気のよい日に体育の学習。
 先週以来のてつぼうあそびでした。

 みんな進んでいろいろな技に挑戦。
 
 「上手だね!」「あともうちょっと!」

 励ましの言葉をかけ合って、とってもすてきです。

 1年生の頃にはできなかった技もできるようになったと大喜び。
 
 次のてつぼうあそびも進んで挑戦してほしいです。


6年 ものの燃え方

画像1
画像2
理科の「ものの燃え方」の学習で、ろうそくを使って実験をしました。
びんにふたをすると、ろうそくの火が消え、ふたを開けるとろうそくの火が消えない。
子ども達はなぜこうなるかを考えながら、実験に取り組んでいました。

読書の様子

画像1
 先日、図書室に行った子どもたち。自分で借りた本や教室にある本を読むことに夢中です。次の本を借りに行きたいと図書室に行くときを楽しみにしている子もたくさんいました。

外国語〜Hello, friends! 〜

ALTのアンドリュー先生と一緒に英語の学習をしました。
自己紹介の動画を見て、名前のスペルの確認をしました。
画像1

1年 国語

4月26日(金)

国語の学習で、自己紹介カードを作成し、
友達に自己紹介をしました。
好きな色や食べ物、動物なども上手に伝えることができました。
最後には「よろしくね」と握手をしました。
画像1
画像2

5年家庭〜家庭科室探検〜

画像1
家庭の学習で、家庭科室に何があるのか調べました。
家庭と学校の違いなどを比べました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事予定
5/1 授業参観・懇談会・6年生修学旅行説明会
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp