京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up7
昨日:164
総数:592478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

4年理科 ツルレイシの観察

6月10日(金)

 育てているツルレイシの観察をしています。タブレットを使って,継続して観察記録をつけています。
画像1

1年生 水慣れ・水泳に向けて

6月10日(金)

 来週から低水位での「水慣れ」を開始します。1年生の教室では,今日配布しているプリントを見ながら,水慣れ・水泳での持ち物やきまりなどについて確認しています。
 水着などのご準備よろしくお願いいたします。
画像1

10日(金)今日の給食

6月10日(金)

今日の献立は,
*胚芽米ごはん
*牛乳
*夏野菜のあんかけごはん(具)
*ひじきの煮つけ
*みかん

「夏野菜のあんかけごはん(具)」は,あま味のある万願寺とうがらしと,みずみずしいなすを油であげ,とりひき肉・しょうが・たまねぎ・にんじんといっしょにけずりぶしのだしで煮ました。最後にかたくり粉でとろみをつけています。
「万願寺とうがらし」は,100年ほど前から京都府北部の「舞鶴市」で育てられるようになりました。地産地消の野菜です。
画像1

バスケットボール

体育ではバスケットボールの学習をしています。初めはなかなかボールにさわれなかった人も,パスをもらう位置やタイミングを工夫したり,相手のパスをカットしたりしながら,チームでバスケットボールを楽しむ姿が見られるようになってきました!
画像1
画像2

しいのみ 図工

絵の具を垂らして雨を描きました。すてきな雨を降らせることができました。
画像1画像2

2年 夏野菜が育ってきました

6月9日(木)

 生活科『ぐんぐんそだて おいしいやさい』の学習で,子ども達が苗から育てている夏野菜がだんだんと育ち,実がなってきたものも出てきました。
 子ども達は,「どうやって食べようかな〜。」「早く採りたいなあ。」と言いながら収穫をとても楽しみにしている様子でした。

 子ども達が,育てた夏野菜を持ち帰った際には,ぜひ「すごいね!」と温かい声をかけてあげてください。
画像1
画像2
画像3

図画工作科「まぼろしの花」

画像1
画像2
画像3
6月8日(水)


 図画工作科では「まぼろしの花」を描いています。


 一度は出会ってみたいまぼろしの花を思い思いに咲かせています。

 これまでに学習した色の混ぜ方や,筆の動かし方を工夫して綺麗な花がたくさん咲いています。

2年のページ 掲示係もがんばっています!

画像1
6月9日(木)

 掲示係の子たちが,クラスのニュースをみんなに知らせたり,見た人に笑顔になってもらったりするために新聞を作っていました。

 第1号には,「係活動」「たんぽぽのわた毛」「1年生への学校案内」をテーマに作っていました。クラスの子たちは,「すご〜〜い!!」と言いながら見ており,作った子たちも満足げな表情をしていました。

9日(木)今日の給食

6月9日(木)

今日の献立は,
*麦ごはん
*牛乳
*なま節のしょうが煮
*だいこん葉のごまいため
*かきたま汁

「なまぶしのしょうが煮」は,なまぶしのうま味がつまっていて,ごはんによく合う献立です。
画像1

5年家庭科「おいしい楽しい調理の力」

6月9日(木)

 今日は5年3組がゆで野菜サラダの調理実習をしています。調理の手順をしっかりと確認したり,ドレッシングの調味料の分量を正しく量ったりしながら,おいしいゆで野菜サラダを作ろうとがんばっていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/14 内科検診2年・しいのみ学級 3年社会見学
6/15 学校安全の日
6/16 6年修学旅行
6/17 6年修学旅行
6/20 こころひとつの日 放課後まなび教室
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp