京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up31
昨日:110
総数:594541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

3年生 眼科検診がありました

画像1
画像2
5月24日(月)

 今日は眼科検診がありました。

 校医さんのお話をよく聞いて,スムーズに受けることができました。

 先生に「よろしくお願いします。」

 「ありがとうございました。」と丁寧に言っていました。


 

1年生を迎える会にむけて

5月24日(月)

 1年生を迎える会の練習を行いました。

 学年での練習は初めてでしたが,迎えの言葉も堂々としていて
 とてもたくましい3年生です。

 手話の歌もぴったりそろえて心のこもったプレゼントに仕上がっています。

 明日もビデオ撮りをします。
 
画像1画像2画像3

3年生 How many?

画像1
画像2
画像3
5月24日(月)

 外国語活動では,How are you?の次にHow many?を学習します。

 いくつあるかたずね方の前に,まずは20までの数をたしかめました。

 よく聞いて数を覚えていました。

 ペアで,聞いた数の上にあるブロックをとっていくゲームをしました!


 むずかしい発音もよく聞いて楽しんでいました。

2年 およげないリスさん

画像1
 道徳の学習で「およげないりすさん」というお話を読んで学習しました。
 みんなでなかよくあそぶことについて,自分なりに考えて,意欲的に発表していました。

2年 ミニトマト

画像1
 生活科でミニトマトを育てています。ぐんぐん背が伸びてきたので,アサガオの時に使った支柱を立てました
「黄色い花が咲いたよ。」「花の後にミニトマトの実ができているよ。」など,みんな嬉しそうに報告してくれます。

しいのみ 夏野菜

画像1
画像2
5月21日(金)

夏野菜がどんどん成長し,今日の激しい雨風で倒れそうになっていたのを見た子どもたちが,「倒れないように支柱に紐でくくりつけよう!」とみんなで畑に行くことになりました。

もう大丈夫かな?と野菜たちを心配する優しい姿が見られました。

梅雨に入り雨の日が続きますが,ここを乗り切ってたくさん実をつけられるようにお世話を頑張ります!

はみがき名人になろう 【しいのみ】

画像1
画像2
画像3
5月21日(金)

はみがきは,なぜ大切なんでしょう?
虫歯になった歯の画像を見て「こわい」と
目をそらす場面もあります。

えんぴつ握りで歯ブラシを持って,
大きな口の模型に歯磨きをしてみました。
黒くぬった部分をきれいにできたし,
磨く場所によって歯ブラシの向きも変えてできました。

健康な歯を守っていきましょうね。

2年 長さ4時間目

画像1
画像2
画像3
5月21日(金)

 算数科で「8cm5mmがなんmmになるかかんがえよう。」というめあてで学習しました。
 子どもたちは,前時に,1cm=10cmという学習をしていたので,そのことをもとにして,自分なりに説明していました。
 いろいろな練習問題にも取り組みました。
 

2年 かんさつ名人

画像1
画像2
5月21日(金)
 
 国語科で「かんさつ名人になろう」という学習をしています。
 見たり,触ったり,においを嗅いだりして丁寧に観察したことを詳しく書くことに気を付けて,観察文を書く練習をしています。
 ミニトマトの観察文を書いた後,書画カメラでTV画面に映して発表をしました。観察文の書き方を学習した後に書いたので,とても丁寧に観察をし,発表をしていました。

雨がやんだ!!

画像1
画像2
5月21日(金)

昼前にはポツポツ雨となり,空も明るくなってきました。

給食前になると雨もすっかりあがり,運動場の水たまりがどんどん引いていきます。

5時間目,子どもたちが運動場に走り出してきました。
久しぶりの外での体育です!

まだ,雲は厚いですが,体を動かすことを思いっきり楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
9/20 敬老の日
9/21 委員会活動【中止】 ※全学年5校時まで
9/23 秋分の日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp