京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up56
昨日:118
総数:594181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

タブレット型コンピューターを使って

 タブレット型コンピューターを使って,工業製品の歴史や特徴について調べました。一人一台使って,詳しく調べることができました。初めはログインすることにも手間取っていましたが,何度も使ううちに,スムーズに使いこなすことができできました。
 また,調べてきたことをクラス全体で交流し,さらに学習を深めることができました。

画像1画像2画像3

収穫したさつまいも

 生活科「ぐんぐんそだて みんなのやさい」で育てていて,収穫したさつまいもを学校で食べました。
 蒸かしただけのシンプルな調理法でしたが,子どもたちは

「甘くていいにおいがする!」
「ほくほくしていて,おいしい!」
「またみんなで収穫したいなぁ。」

と味わって食べていました。
 
画像1
画像2

「生活費」って何のお金?

家庭科の学習で,生活費をかしこくおさえる工夫を考えました。「ダイアモンドランキング」という手法を使って,生活費の中でも節約しやすいものはどれかを考えました。
子どもたちは,「水光熱費は,無駄遣いをなくせば減らせる。」「教育費は削られると困る。」「近くの移動は自転車を使えば交通費がかからない。」など,様々な視点で話し合っていました。

画像1
画像2
画像3

クラブ活動

12月1日(火)

今日の7校時は12月のクラブ活動です。

7時間目となると,かなり疲れているのですが,クラブの時は,待ちきれないようで,6校時が終わると急いで活動場所に向かっていました!

画像1
画像2
画像3

大すきいっぱい わたしの町〜お手紙を書いたよ〜

12月1日(火)

 生活科「大すきいっぱい わたしの町」の学習で,七条商店街のお店の人たちへ手紙を書きました。

「お店の一番人気のメニューはなんですか。」
「1日にお客さんはどれくらい来ますか。」
「お店をやっていて,嬉しいことはなんですか。」

など,聞いてみないと分からないことでいっぱいです。
 
「いつお返事来るかな〜?」
と心待ちにしている様子のこどもたちでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
 12月1日の給食は和(なごみ)献立で,「ごはん」「さけの塩麹あげ」「小松菜とひじきのいためもの」「京野菜のみそ汁」でした。
 「さけの塩麹あげ」は鮭を塩麹に漬け込み,油であげています。塩麹は麹に塩と水を混ぜ込んで発酵させた日本の伝統的な調味料です。「京野菜のみそ汁」には京野菜の聖護院大根,金時にんじん,せりなどが使われでいて,白みそ仕立てになっています。この七条小学校近辺では,以前,セリをたくさん育てていたそうで一面のセリ畑だったともいわれています。ビオトープの辺りに,地域の方がお世話をしてくださってセリが育っています。ぜひ見てくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp