京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:157
総数:592630
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観,学級懇談会にお越しいただき,ありがとうございました。上ばきのご持参や徒歩での来校等,いつもいつもご協力いただき感謝申し上げます。

1ねんせいの みなさんへ

 1ねんせいの みなさん げんきに すごしていますか。

 あたらしい かだいは がんばって いますか。がくしゅう ぷりんとを するときは しせいと えんぴつの もちかたに きをつけて とりくみましょう。

 ひらがな ぷりんとは, 

 1 はみださずに なぞります。

 2 もじの かたちに きを つけて かきます。

 3 「とめ」や「はらい」に きを つけて かきます。

 4 まちがえた もじは きれいに けして かきなおします。

 5 どの おへやから かきはじめているか おてほんを よくみて
   かきます。

 6 こい せんで かきます。

 がんばってください。おうえんしています。
 

 
画像1画像2画像3

はなまる自主学習! その1

画像1
 これまでに取り組んだ自主学習ノートが学校にとどき始めました。すでに1冊終えている人もいてびっくり!大変よくがんばりました。
 写真のノートは,理科の学習と関わって,毎日の天気と気温の変化を,表とグラフにまとめたものです。同じ時こくだと,日によってどれぐらい気温のちがいがあるのかを,色分けしてグラフに表しているところがいいですね!
 何より,自分でテーマを決めて,調べ続けたことがすばらしい!!

2年生のみなさんへ

5月18日(月)

 あしたから 学しゅうそうだん日がはじまります。
 2年生になり,くつばこのばしょがかわったことを おぼえていますか?

 学校にくる人も,おうちでべんきょうする人も,じぶんのくつをしまうのはどこだったかな?と思い出しておいてくださいね!
 
 ※学しゅうそうだん日は,クラスによって曜日がちがうので,気をつけましょう。
画像1

6年のページ 英語の学習サポート

画像1
5月18日(月)

 15日(金)に新たな課題を配布させて頂きました。内容は復習が中心となっていますが,英語は教科書をヒントにして書く課題を出しています。書く課題に加えて,自主学習としてお家で発音を知りたい場合は,ページの上段にQRコードがあるのでアクセスしてください。(上記の写真のように,多くのページにQRコードがついています。)
 聞いたり話したりして,英語に慣れ親しむきっかけにしてもらえるとありがたいです。

1ねんせいの みなさんへ

 1ねんせいの みなさん げんきに すごしていますか。

 これまでに おくばりした かだい, とても がんばっていますね。
せんせいたちは みなさんが がんばっているので とても うれしいです。

 さて,がっこうが 5がつ31にち まで おやすみに なったため,みなさんの いえの ぽすとに あたらしい かだいを いれました。

 もじを かくときは しせいや えんぴつの もちかたに きを つけましょう。
 しょしゃの きょうかしょ 11ぺえじを みてみましょう。
 ひらがなや すうじを かくときは,どの へやから かきはじめるかを みつけて ゆっくり かいてみましょう。

 おんどくを するときは くちの かたちに きをつけましょう。
 こくごの きょうかしょ 22ぺえじ から 24ぺえじの くちの かたちを おもいだして おんどくしましょう。

 おんがくの かだいは おとに あわせて うたってみましょう。
おとの おおきさに きをつけて くださいね。

 https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

 きょうと てれび でも みなさんの がくしゅうの おてつだいの ばんぐみが はじまります。
 じかんを たしかめて てれびを みてください。

 https://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co...

 がんばって ほしいことを たくさん つたえました。
 みなさんの がんばりを おうえんしています。
 
画像1画像2画像3

だっぴするしゅん間が見られました!

画像1
画像2
画像3
令和2年5月15日(金)


 3年生のみなさんこんにちは。

  休みがながくなってしまい,みなさんが
 おうちでどのようにすごしているか
 先生たちはいつも気になっています。

 2回目のかだいはおわりましたか?

 3回目のかだいをくばりました。

 2週間ぶんのかだいなので、
 多いなと思ったかもしれません。

 問題やせつめい、教科書をよく読んで
 進めましょう。



  さて,先生がおうちでモンシロチョウのよう虫を
 かんさつしていると,なんと!


 だっぴ(かわをぬいで新しい体になること)を
 しているところだったのです!


 見つけたときにはすでに半分くらいかわを
 ぬいでいるところでした。
 一まい目のしゃしんがその様子です。


 二まい目のしゃしんは
 古いかわをぜんぶぬぎおわったところです。
 おしりのほうに,くしゃくしゃになった
 白いかわが残っていますね。

 三まいめのしゃしんは
 だっぴがおわって丸くなっているところです。

 がんばったからつかれたのでしょうか。


 だっぴのようすは,
 小さいズボンを一生けんめいぬいでいるようでしたよ。

 小さなからだを何回もくねくね動かしながら
 少しずつ,少しずつ古いかわをぬいでいました。

 こうして大きくなっていくのですね。

 このあと,古いかわはきれいになくなっていました。
 あとかたづけも上手なよう虫さんですね。

七条小学校のみなさんへ 「今の小学校は…」

画像1
5月15日(金)
 
 前回,みんなに七条小学校で楽しかったことを思い出してもらうために,校歌を見聞きできるようにしました。今回は,その第2弾です。
 最近の七条小学校の様子を写真にとって,簡単なビデオにまとめました。この動画を見て,みんなが少しでも元気になってくれたら嬉しいです。ぜひ見てください。

●1ねんせいの みなさんへ
 
 しちじょう しょうがっこうには いろいろな ところが あります。おうちの ひとと いっしょに びでおを みて,わくわくして くれたら うれしい です。

↓クリックしてね↓

小学校の様子1(教室)

小学校の様子2(運動場)

小学校の様子3(玄関)

小学校の様子4(特別教室)

*システムの都合上,画質があまり良くありません。
 ご了承ください。

4年生のみなさんへ 「天気と気温」

 前回配った学習プリントの中に,理科「天気と気温」の学習で,天気によって1日の気温がどのように変化するのか,予想して調べる問題がありました。

 先生も,学校の気温について「晴れ・くもり・雨」それぞれの天気で調べてみました。
 お家で気温をはかることがむずかしいという人は,先生の調べたことを書いてもいいですよ。

 最近は,あまり雨の日がありませんでしたが,明日は雨の予報となり,気温を調べるには,ぜっ好のチャンスです!
 温度計がお家にある人は,『気温をはかる時には』を見て,調べてみてください。

画像1
画像2

5月1日に配布した課題プリントの訂正について

 5月1日に配布した課題に訂正がありました。お伝えするのが遅くなり,申し訳ありません。
 訂正があるのは,自分で進める学びの一歩「社会」の地図帳のページです。以下が訂正箇所となっておりますので,ご確認ください。
 写真⑴No.1 左側中段 地図帳 ×118〜120ページ      
                   →○84〜86ページ
 
 写真⑵No.3 左側下段 地図帳 ×19〜28ページ,87ページ 
                   →○13〜18ページ
  地図帳 ×58ページ →○32ページ
 
 写真⑶No.4 左側上段 地図帳 ×4〜6ページ       
                  →○13〜18ページ

 また,本日課題を配布させていただきました。計画的に進められるようにしてほしいと思っています。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

2年生のみなさんへ&かん字クイズ

 2年生のみなさん,元気にすごしていますか。お休みがながくなっていますが,からだをうごかせるときはしっかりうんどうして,つよいからだをつくりましょう。はやくみんなといっしょに,おもいっきりからだをうごかしたいです!
 さて,みなさんのところにあたらしいお手がみやかだいなどをとどけています。ふうとうの中に入っているものをかくにんしてくださいね。むずかしい学しゅうもあるとおもいますが,できるだけがんばってとりくんで,分からないところは学校がはじまったら先生にしつもんしてください。
 さて,きょうはまたかん字クイズを出します!チャレンジして正しい書きじゅんをおぼえてくださいね!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/21 給食終了
7/22 個人懇談会 午前中授業
7/23 海の日
7/24 スポーツの日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp