京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up5
昨日:127
総数:593881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会,ありがとうございました!

4年のページ トロトロ・カチコチ,ワールド

画像1
画像2
2月16日(金)
 図画工作科の学習で「トロトロ・カチコチ,ワールド」という作品作りに取り組みました。

 タオルをトロトロの液体粘土に付けて,乾かすとカチコチに固まります。
 液体粘土のひやっとしてトロトロとした感覚に感嘆の声をあげながら,タオルを液体粘土に付けていました。

 乾いたら,着色する予定です。
 造形展に展示する予定ですので,お楽しみになさってください。

今日の給食

画像1
2月16日(金)
 今日の献立は,『炊き込み五目御飯(鳥ごぼう)』『みそしる』『牛乳』と,台風献立です。

 『炊き込み五目御飯(鳥ごぼう)』は,おこげが香ばしくタケノコやごぼうの食感をおいしくいただきました。
 『みそしる』は,あつあつで優しい味をあじわいました。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

教職員による読み聞かせ5

2月16日(金)

 読み聞かせの様子です。
画像1
画像2
画像3

教職員による読み聞かせ4

2月16日(金)

 読み聞かせの様子です。
画像1
画像2
画像3

教職員による読み聞かせ3

2月16日(金)

 読み聞かせの様子です。
画像1
画像2
画像3

教職員による読み聞かせ2

2月16日(金)

 読み聞かせの様子です。
画像1
画像2
画像3

教職員による読み聞かせ1

2月16日(金)

 今日の朝読書の時間に,教職員による読み聞かせがありました。読書週間の取組のひとつです。読み聞かせひとつとっても,教職員の工夫や個性が見られます。本のセレクト,読み聞かせの座席,本の読み方など。中には,英語で本の読み聞かせをする教職員もいました。
 子どもたちは,担任の先生とは違う先生の読み聞かせを楽しんでいたようです。
画像1
画像2
画像3

4年のページ 読書郵便

画像1
画像2
2月15日(木)
 読書郵便を書きました。
 子どもたちは,「2年生楽しんでくれるかな〜」と本を選んでいました。また,絵を上手に描こうと真剣に本を見ている子もいました。おすすめポイントも書いていました。
 たくさんの子どもたちが,喜んでくれますように!

4年のページ いよいよ大縄大会

画像1
2月15日(木)
 いよいよ明日が大縄大会の本番です。まだ先だと思っていたら,もうすぐ本番!
 休み時間も,「みんな遊びは大縄しよう!」とみんなで練習をしたり,朝休みに集まり跳んでいたりクラスそれぞれに練習をしています。
 苦手な子も自信をもち, 跳んでほしいと思います。がんばりましょう!
画像2

4年のページ ゲストティチャ―来校

2月15日(木)
 ゲストティーチャーが来校して下さり,「体が不自由ということについて」のお話と,今4年生が取り組んでいる『くすのき学習』の中間報告会を行いました。
 車いすで生活している方は,普段の生活の那珂では気づかない苦労をたくさんしておられます。坂道や,段差,電信柱も移動をする際にはとても苦労するようです。
 中間報告会では,自分たちの発表を行い,その後質問にも答えていただきました。
とても充実した日になりました。
 終わった後,感想を書きました。大切だと思ったことやこれからしたいのか書きました。街で出会ったら積極的にサポートしたいとたくさん書いていました。実行にうつしてほしいなと思います。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp