京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/11
本日:count up32
昨日:83
総数:593615
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月7日(火)〜 個人懇談会です。よろしくお願いします。※個人懇談会は,自転車で来校していただいて結構です。(安全上敷地内は必ず自転車を降りて押してお入りください。)

七中チャレンジ体験がはじまりました

画像1画像2
5月23日(火)
 七条中学校から,4名のお兄さんお姉さんが「チャレンジ体験」に来てくれています。今日23日(火)から26日(金)までの4日間の予定です。
 今日は初日でしたが,中学生のみなさんは,子どもたちにより近い立場の小さな先生として,困っている子どもにやさしく声をかけたり,活動を見守ってくれたりしていました。あと,3日間どうぞよろしくお願いします。

見守り活動,ありがとうございます!

画像1
画像2
画像3
5月23日(火)
 毎朝,地域の見守り隊の方々が,児童の登校の様子をあたたかく見守ってくださっています。七条校区には,たくさんの見守り隊の方がいてくださいます。今日のように暑い日も,雨の降る日も,毎日ボランティアで道に立ってくださいます。
 また,下校の時には,PTAの方々が日替わりで見守り活動をしてくださっています。毎日毎日,子どもたちはたくさんの方々のお力をお借りして,安心・安全に登下校できています。様々な事件や事故が起こりうる昨今,本当にありがたく感じます。

3年のページ 稲荷山 遠足

画像1
5月23日(火)
 晴天のもと,伏見稲荷・稲荷山に遠足に行きました。仲良く協力して,楽しく活動しました。頂上付近から,京都市の様子を遠望することができました。これから,京都市のことを学習していきます。今日は,ゆっくり休養してくださいね。

今日の給食

画像1
5月23日(火)
 今日の献立は,『やさいのうめおかか』『ししゃものからあげ』『ごはん』『とうにゅうのみそしる』『牛乳』です。

 『やさいのうめおかか』に使われていた梅干しには,「おなかの調子を整える」「血をさらさらにする」「食中毒をふせぐ」「つかれをとる」など,体によいことがいっぱいあります。

4年のページ 体育『マット運動』

5月22日(月)
 体育では,『マット運動』を行っています。
 ねらい1では,出来る技の連続や組合せを考えて練習しています。
 みんなで声をかけながら,練習しています。
 できる技をひとつでも増やしたいと思います。
画像1

4年のページ 書写の学習

5月22日(月)
 小筆を使い名前を書く練習や文字の形をとらえながら書く練習を行っています。
 ひじが下がったり,左手でおさえることを忘れてしまったりするので,常に確認しながら授業を進めています。
 みんなていねいに字が書けると,にこっと笑顔になっています。

 今日は,ふきふきボランティア隊がたくさん出動し,教室はピカピカです。
画像1
画像2

4年のページ 気温を測ろう!

画像1
画像2
5月22日(月)
 理科の学習で,天気によって気温の変化を調べています。
 温度計を使い,1時間ごとに計測に行きました。
 気温に興味をもっている子が多くなり,
「先生今日は暑くなりそうだね。」「30度を超えそうだね。」
などと教えてくれます。
 次は,くもりか雨の日を計測します。

4年のページ 図画工作科『光とかげから生まれる形』

画像1画像2画像3
5月22日(月) 
 とてもいいお天気の中,おもしろいかげができる組み合せ方をいろいろ試しながら作りました。
 「むずかしいな!」「ちょっとこっちもって。」「あっ,見えなくなった。」
と大騒ぎしながら,出来上がりました。
 『オリンピックの五輪』『アンパンマン』『家』です。

2年のページ 町歩きにて

5月22日(月)
 先週,七条の町を端から端まで歩いてみようということで,学校を出て七条通りから西大路通り,八条通を経てまた七条通りから学校へ戻るという道を歩いてみました。
 思ったより広くて疲れたと言いながらも,学校へ戻ってから気付いたことを記録しておきました。

 今日は,その時記録しておいたカードを使って,とっておきの情報を交流しました。

 大きな地図に,気付いたことやとっておきの情報を記録していくと,子どもたちが次々に気付いたことを話し始めました。

 「大きな建物が西大路通りにあるね。」
 「大きなトラックが,八条通りを走っていたね。」 
 「周りにたくさんとっておきの情報が見付かったけど,まだまだ町の中の方には見つかっていないな。」
 「次は,町の中の道を歩いてみたいね。」
と,次の学習へのめあてが生まれました。

 明日は遠足です。
 来週くらいには,また町歩きに行きたいです。
 安全確認にご協力いただけると,心強く安心して学習に向かえます。
 お力添えをいただける方は,担任までお声かけください。
画像1画像2画像3

家庭科クラブ 「オリジナル プラバン作り!」

5月22日(月)
 第1回目の家庭科クラブでは,「プラバン作り」をしました。
好きなイラストを準備して丁寧に描いている人やオリジナルのデザインに取り組んでいる人など,様々でした。
 色づけまでこだわって,工夫し,とっておきの作品が仕上がっていました。
 オーブンで熱すると,みるみる小さくなり思わず歓声も・・・!
 また,「何度も作ったことはあるけれど,友だちと一緒に作るとより楽しい」と笑顔いっぱいの1時間でした。
 今日の作品,大切に残してくださいね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/22 卒業式
3/23 修了式

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp