京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up41
昨日:110
総数:594551
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月1日(土)休日参観・引き渡し訓練です。

4年のページ 学習発表会にむけて

画像1
画像2
11月13日(月)
 みさきの家から帰ってきたら,次は学習発表会です。
 学習発表会では,きれいな歌声になるように音程を聞きながら歌っています。
 練習を進める中で,今よりも上手になれるように頑張っていきます。

家庭科クラブ 調理実習

画像1画像2画像3
11月13日(月)
 今日のクラブ活動は,カップケーキ作りでした。
 今年度に入り,2度目の調理実習でしたが,子どもたちは手際よく作業を進めていきます。
 
 トースターに入れ,使った道具やお皿などを洗ったり,前回制作したポーチや小物入れの作品紹介などを行っている内に,焼き上がりました。

 後片付けも丁寧に行い,大満足な様子の子どもたち。
 片付けをしながら,「これなら家でもできそう!」と嬉しそうに話している子どもの声が聞こえ,微笑ましい限りでした。

6年のページ 委員会活動の後に

画像1
11月10日(金)
 委員会活動の後に,残って掃除をしている6年生がいました。委員会で掃除をしていて,時間が過ぎても掃除を続けていました。最後までピカピカにしようと放課後に残ってくれました。そのおかげで,通路がピカピカになりました。さすが,6年生です。

今日の給食

画像1
11月13日(月)
 今日の献立は,『チキンカレー』『ひじきのソテー』『麦ごはん』『牛乳』でした。

 「チキンカレー」は,甘すぎず辛すぎず,子どもたちの口に合う辛さでスパイスも効いています。チキンが柔らかく煮込まれていて,子どもたちの人気No.1のメニューです。
 「ひじきのソテー」は,サンドマメの緑色やトウモロコシの黄色,ニンジンのオレンジ色と彩りがきれいでした。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今朝の様子

画像1
画像2
11月13日(月)
 秋が深まってきました。空は,青く澄み渡っています。
 今日も,よく晴れそうです。

 今朝は,一段と冷え込みましたが,子どもたちは大変元気に外で遊んでいます。

 登校時刻に合わせて,8時以降しか運動場に出られないのですが,子どもたちはルールを守り,運動場へ出てきます。

 少し,風邪気味の子どもたちが増えてきているようです。「うがい・手洗い・栄養・睡眠」に気を付けて,毎日の生活を送りましょう。

第2回家庭教育学級・家庭地域教育学級

11月10日(金)

 19時より「第2回家庭教育学級・家庭地域教育学級」を行いました。講師は,八幡市立男山第三中学校の山下信之先生です。「睡眠育から睡眠力を〜子どもを伸ばす「眠り」を考えよう〜」がテーマでした。山下先生が担任時代から生徒たちに指導する時に大切にされていたことは,「あたたかい心」だそうです。心は大脳のはたらきの一部であり,脳は様々な体のはたらきを調節しているということから,「あたたかい心」を育てるには,脳を元気にさせる「睡眠」が大事だというお話でした。具体的なデータも提示しながらの説得力のあるお話でした。「早寝・早起き・朝ごはん」を大切にして,日頃から家庭でも学校でも取組を進めていかなくてはなりません。
画像1
画像2
画像3

2年のページ 文字を書くこと

画像1画像2
11月10日(金)
 今日,宿題プリントを見ていると,しみじみと「字がうまくなったなぁ」と感じました。
 1マス1マス,同じ文字が並ぶプリントの数々。

 1年生の時,初めて鉛筆の持ち方を学習してから,毎日文字を書き続け,しっかりした文字が書けるようになりました。

 まさに,継続することは,力となって身に付いていくものなのですね。

2年のページ 休み時間に

11月10日(金)
 今日は,晴天。秋晴れの青空の下,休み時間にグループ遊びをすることになりました。

 クラス半分に分かれて,遊びを計画しました。
 すぐに,『ふえおに』と『けいどろ』に決まり,早速遊びに行きました。
 
 担任も,様子を見に運動場に向かったのですが,子どもたちの多いこと,多いこと。
 お目当ての我がクラスの子たちが全く見つからず,しばらく呆然と立ち尽くしていました。
 すると,担任の目の前をスッと走り去る子どもの姿に,見覚えが・・・。

 ようやく数人を見付け,その子たちを見失わないように追いかけて行ったのですが,そんな状態でも,子どもたちは「鬼が来た」「捕まる!」と言いながら走っています。
 
 あんなたくさんの人の中でも,クラスの友だちや鬼を見つけて逃げていく子どもの観察力に感心させられた一幕でした。
画像1画像2画像3

図画工作科「はこかざるんるん」

画像1画像2
 図画工作科の学習で,「はこかざるんるん」をしました。

 家庭から持ってきた箱や袋に,色紙やビーズ,モールなどをつけて楽しく飾りつけをしました。

 ビーズやボタンなどを目に,モールを口の形にして顔を表現する子もいました。

 どんな作品になるのか,完成が楽しみです。

かたちづくり(いろいた)

画像1画像2画像3
 算数科「かたちづくり」で,色板を並べて,家や風車,魚などの形づくりの学習をしました。

 子どもたちは,「家できた!」や「風車は難しいな…」など言いながら,色板並べを楽しんで活動していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/19 研究発表会 (支部研究発表会)
1/22 クラブ活動
1/24 なかよしの日

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp