京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/27
本日:count up19
昨日:78
総数:592230
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月1日(水)授業参観,学級懇談会(6年生は修学旅行説明会を兼ねます)です。

4年のページ マット運動

画像1
画像2
12月15日(木)
 体育科の学習で跳び箱運動に挑戦しています。自分たちで,場の設定を行い,自分の挑戦したい技が出来るようになるように練習しています。
 かかえこみ跳びはなかなかこわい子も多いのですが,谷間の場での練習で出来るようになる子がたくさんいます。声を掛け合い頑張りましょう。

4年のページ 行事献立について

12月14日(木)
 栄養教諭の先生に行事献立について教えてもらいました。また,お正月に食べるおせち料理に入れるものは全て意味があると教えて頂き,「知らなかった!」と大変喜んでいました。また,お正月におせち料理を食べる際には,意味を思い出してほしいなと思います。
画像1画像2

今日の給食

画像1
12月14日(木)
 今日の献立は,『サバの竜田揚げ』『シュンギクとハクサイのごま煮』『京野菜のみそ汁』『麦ごはん』『牛乳』です。
 
 「京野菜のみそ汁」には,聖護院ダイコンと金時ニンジンを使っています。また,セリも入っていて,彩りがきれいなおみそ汁です。
 「サバの竜田揚げ」はカラッと揚がっていておいしかったです。
 「ハクサイとシュンギクのゴマ煮」は,苦手な児童が多いシュンギクですが,ごまで煮てあるので,とても食べやすかったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

6年のページ 「楽しい調理実習」

12月13日(水)
 バランスの良い1食分の食事メニューを考え,冬休みに家族のために調理をします。
 学校では,「ジャーマンポテト」「野菜のベーコン巻」にチャレンジしました。
 昨年から何度か調理をしているので,手際よく作業を分担し,おいしく調理していました。
 「家では,違う野菜で作ってみよう」
 「味付けの工夫を考えたいな」
と,友だちと楽しそうに話しながらいただいていました。
 冬休み,どんなメニューが出来上がるか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年のページ 金ぞくなのにどうして・・・?

画像1
画像2
画像3
12月13日(水)
 今日の理科の学習では,金属は電気を通すはずなのに・・・アルミ缶やスチール缶は電気を通さないのはなぜなのかをみんなで考えました。

「きっと色がついているから色が邪魔をしているんだと思う。」「けずると中から鉄が出てきて電気を通すはずだ。」と自分なりの予想をしていました。

 実験で,缶をけずって調べたところ・・・

 缶をけずったところに導線をあてると電気が通りました。

 子どもたちはとても驚いていました。「問題が解決してすっきりしたー。」と言っていました。

 身の周りには,塗装をされていたり,加工してあったりする金属もあることに気が付きました。

 「じゃあ鉄棒はどうなんだろう?」「総合遊具は?」と次々に調べてみたいものが頭に浮かんだようです。

3年のページ おもしろいところを紹介しよう

画像1
画像2
画像3
12月13日(水)
 今日の国語の学習では,友だちに『昔話』をしょうかいしました。

 おもしろいと思うところや理由を発表し,おすすめしました。

 友だちから紹介をされた中には読んだことのあるお話もありましたが,「もう一回読んでみたくなったな!」と言っている子もいました。

 「元気になりたいときに読んでみてください。」「感動する話を読みたいときにおすすめです。」など,自分なりの言葉で友だちにおすすめしていました。

今日の給食

画像1
12月13日(水)
 今日の献立は,『変わりいり卵』『ソーセージと野菜のスープ煮』『味付けコッペパン』『牛乳』です。

 「変わりいり卵」は,ベーコンが入っていて,ふわふわでおいしかったです。「祖^セージと野菜のスープ煮」は,たくさんの野菜が入っていて体が温まりました。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

おそうじし隊3

12月12日(火)

 清掃活動が終わり,学校へ戻ってから,「終わりの会」を行いました。各グループで交流した後,全体交流をしました。全体交流では,「たくさんのゴミが拾えてよかったです。」「ゴミをたくさん拾って町がきれいになりました。」「自分たちの目標が達成できてうれしかったです。」などの感想が発表されました。
 最後に,終わりの言葉を中学校代表の人が発表しました。その中に,「今日のようにこれからもみんなで七条小学校の地域をよくしていきましょう。」という言葉がありました。「その通りだ!」と思えるすばらしい言葉でしたし,七条小学校を卒業した中学生の成長も感じられ,とても心が温まりました。
 中学生のみなさんにとっては,小学生の面倒を見ることはとても大変だったかもしれませんが,本当に一生懸命頑張ってくれました。小学生にとっても,中学生と交流しとても楽しい時間を過ごすことができました。今後も,このように小学生と中学生が交流していきたいと考えています。
画像1
画像2
画像3

おそうじし隊1

12月12日(火)

 今日は,七中エリア小中合同たてわり清掃活動「おそうじし隊」を5・6校時に行いました。小学校のたてわりグループに中学生が加わって,小中合同たてわりグループでの清掃活動です。
 まずはじめに,「始まりの会」を行いました。中学生代表のはじめの言葉,その後グループでの顔合わせと自己紹介をし,グループでの清掃活動の目標を共有しました。
 そして,いよいよ清掃活動へ出発です。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

画像1
12月12日(水)
 今日の給食は,『水菜とつみれのはりはり鍋』『ひじき豆』『ごはん』『牛乳』『みかん』でした。
 
 「水菜とつみれのはりはり鍋」は,水菜のシャキシャキした歯ごたえがおいしいです。お出汁もとてもおいしいので,たくさん食べることができました。あたたかい汁ものがおいしい季節になってきましたね。
 「ひじき豆」は,大豆がふっくらと煮てあり,こちらもとてもおいしかったです。
 デザートには,旬の果物のみかんがつきました。とても甘かったです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/9 朝会 授業開始 プレジョイ・ジョイプロ実施期間
1/10 給食開始
1/11 避難訓練

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp